味噌汁 ― 2009/03/07 16:26

プールで80分ほど運動してから部屋に戻って味噌汁。
分量は昨日の夜と同じです。
かぼちゃ74キロカロリー
たまねぎ60キロカロリー
はくさい40キロカロリー
富士食品工業もやし炒め54キロカロリー
鶏ササミ50キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー
たまご76キロカロリー
しらたき13キロカロリー
味噌汁の素2つ70キロカロリー
トータルで527キロカロリー。
(累計1939キロカロリー)
分量は昨日の夜と同じです。
かぼちゃ74キロカロリー
たまねぎ60キロカロリー
はくさい40キロカロリー
富士食品工業もやし炒め54キロカロリー
鶏ササミ50キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー
たまご76キロカロリー
しらたき13キロカロリー
味噌汁の素2つ70キロカロリー
トータルで527キロカロリー。
(累計1939キロカロリー)
大軍師・直江山城守 ― 2009/03/07 23:55

今夜は映画を観ようと思ったけれどWBCの予選ラウンドの
韓国戦があったので回避。
日本代表はあの韓国にコールド勝ちしてしまった。
嬉しかった。
その後、今日行われたチューリップ賞を見た。
ブエナビスタ強いな。
明日は弥生賞。
皐月賞を狙う2強が軸になりそうだ。
ロジユニバース号の追い切り抜群だ。
先週実家に持ち帰った「大軍師直江山城守 (現代を拓く歴史名作シリーズ)
」を読みながら
リンゴを2個食べた。184キロカロリー。
(1日総摂取カロリー2123キロカロリー)
韓国戦があったので回避。
日本代表はあの韓国にコールド勝ちしてしまった。
嬉しかった。
その後、今日行われたチューリップ賞を見た。
ブエナビスタ強いな。
明日は弥生賞。
皐月賞を狙う2強が軸になりそうだ。
ロジユニバース号の追い切り抜群だ。
先週実家に持ち帰った「大軍師直江山城守 (現代を拓く歴史名作シリーズ)
リンゴを2個食べた。184キロカロリー。
(1日総摂取カロリー2123キロカロリー)
弥生賞の予想 ― 2009/03/08 08:48

朝も早くから競馬の予想です。
今日は中山競馬場で弥生賞が行われます。
昨年の2歳王者セイウンワンダー号とラジオN2歳Sを
快勝したロジユニバース号の一騎打ちのムードが高まりますが・・・。
オイラの予想ですが
本命は10番ロジユニバース号。
昨年暮れのラジオニッケイ2歳Sは圧勝もタイムが平凡なので
どうかなぁと当時は思っておりましたが2着馬だったリーチザクラウン号
がきさらぎ賞を勝つなどしているのを見ていると
この馬が世代最強なのかもしれません。
今回は10番ロジユニバース号の単勝500円
そして枠の7-8を100円で行きます。
7枠の2頭・・・クサいです。
出走予定であったアントニオバローズ号が出走しておれば
中山競馬場へ行ってロジユニバース号との1点で行こうと
思っていたのですが回避してしまったのでお家で観戦します。
セイウンワンダー号ですが2000は長いかなと言う印象です。
朝から先週届いた純白ロールの残りを全部食べてしまいました。
おまけにリンゴ2つ食べてしまいました。
(推定984キロカロリー)
今日は中山競馬場で弥生賞が行われます。
昨年の2歳王者セイウンワンダー号とラジオN2歳Sを
快勝したロジユニバース号の一騎打ちのムードが高まりますが・・・。
オイラの予想ですが
本命は10番ロジユニバース号。
昨年暮れのラジオニッケイ2歳Sは圧勝もタイムが平凡なので
どうかなぁと当時は思っておりましたが2着馬だったリーチザクラウン号
がきさらぎ賞を勝つなどしているのを見ていると
この馬が世代最強なのかもしれません。
今回は10番ロジユニバース号の単勝500円
そして枠の7-8を100円で行きます。
7枠の2頭・・・クサいです。
出走予定であったアントニオバローズ号が出走しておれば
中山競馬場へ行ってロジユニバース号との1点で行こうと
思っていたのですが回避してしまったのでお家で観戦します。
セイウンワンダー号ですが2000は長いかなと言う印象です。
朝から先週届いた純白ロールの残りを全部食べてしまいました。
おまけにリンゴ2つ食べてしまいました。
(推定984キロカロリー)
映画「ヤッターマン」 ― 2009/03/08 11:28

今日は朝一から映画「ヤッターマン」を観ました。
当初は「チェンジリング」を観ようと考えていたのですが
何だか最近気分が冴えない事が多くてお気楽に観れる映画
を観たくなってきて「ヤッターマン」があったので観てみました。
70年代に流行したアニメ「ヤッターマン」を三池崇史監督が
実写化したもの。4つ揃えばどんな事でも叶うと言う
「ドクロストーン」をめぐる、正義の味方ヤッターマンと
ドロンボー一味との闘いを描く。
個人的な感想ですが親子連れが一杯のシアターに入って
「アチャー。お子様向けか。やっぱり止めときゃ良かったか~」と
一瞬、後悔の念がよぎったのも確かですがメチャクチャ懐かしくて
面白くて・・・いい気分転換になりました。
どうせ客なんてオイラみたいなリアルにアニメを観ていた
世代がポツリポツリしかいないだろうとタカをくくっていたらビックリ!
昨年アニメの新作が放送されていた(←知らなかった)影響で
親子連れで客席は一杯でした。(これは想定外でした、本当)
キャスティングは良かったです。ヤッターマンの2人を演じた
櫻井翔、福田沙紀も良かったですがドロンボー一味を演じた3人・・・
ドロンジョ様を演じた深田恭子、ボヤッキーの生瀬勝久、
トンズラーのケンドー・コバヤシ・・・3人ともハマってましたね。
特にドロンジョ様を演じた深田恭子については賛否が分かれる
でしょうがオイラは「意外といいねぇ~」と言う感想です。
当初はもう少し年代が上の女優さんがいいかなと思っていた
のですが実際観てみると深田恭子もいいねぇ~と思いました。
本編でドロンジョ様が初めて登場するシーンはグッドでした。
「ドロンジョ様、降臨ッ!」って感じがステキでしたヨ。
深田恭子の声の質もそれほど違和感なく受け入れられました。
ただガンちゃん(ヤッターマン1号)とドロンジョ様の恋の話
を中途半端に展開したこととヤッターワンとバージンローダーの
2体のロボットの絡みは余計だったかなと思いました。
・・・とは言えヤッターワンなどのメカニックなどもしっかりしていたし
「説明しよう・・・」のカットインやメカが爆発したときの
ドクロ雲などリアルでアニメを見ていた世代には嬉しく懐かしい
ところもしっかり表現されていたのも良かったです。
一番嬉しかったのはドロンボー一味3人で「天才ドロンボー」の
歌(♪アタマは冴えてるよ、ヘイヘイヘーイ♪の曲)を振り付きで
しっかり踊ってくれた所ですね・・・涙モノです。
サントラほしくなった人はこちらから↓
映画『ヤッターマン』 オリジナル・サウンドトラック(仮)
あと本編中に小原乃梨子さん、たてかべ和也さん、山寺宏一さん
などの声優さんがチョイ役で出演されていたのもシビれました。
制作陣のこの作品に対する愛情というかリスペクトみたいな
ものを感じました。
劇場で食べたポップコーン800キロカロリー(多分)
(累計1784キロカロリー)
当初は「チェンジリング」を観ようと考えていたのですが
何だか最近気分が冴えない事が多くてお気楽に観れる映画
を観たくなってきて「ヤッターマン」があったので観てみました。
70年代に流行したアニメ「ヤッターマン」を三池崇史監督が
実写化したもの。4つ揃えばどんな事でも叶うと言う
「ドクロストーン」をめぐる、正義の味方ヤッターマンと
ドロンボー一味との闘いを描く。
個人的な感想ですが親子連れが一杯のシアターに入って
「アチャー。お子様向けか。やっぱり止めときゃ良かったか~」と
一瞬、後悔の念がよぎったのも確かですがメチャクチャ懐かしくて
面白くて・・・いい気分転換になりました。
どうせ客なんてオイラみたいなリアルにアニメを観ていた
世代がポツリポツリしかいないだろうとタカをくくっていたらビックリ!
昨年アニメの新作が放送されていた(←知らなかった)影響で
親子連れで客席は一杯でした。(これは想定外でした、本当)
キャスティングは良かったです。ヤッターマンの2人を演じた
櫻井翔、福田沙紀も良かったですがドロンボー一味を演じた3人・・・
ドロンジョ様を演じた深田恭子、ボヤッキーの生瀬勝久、
トンズラーのケンドー・コバヤシ・・・3人ともハマってましたね。
特にドロンジョ様を演じた深田恭子については賛否が分かれる
でしょうがオイラは「意外といいねぇ~」と言う感想です。
当初はもう少し年代が上の女優さんがいいかなと思っていた
のですが実際観てみると深田恭子もいいねぇ~と思いました。
本編でドロンジョ様が初めて登場するシーンはグッドでした。
「ドロンジョ様、降臨ッ!」って感じがステキでしたヨ。
深田恭子の声の質もそれほど違和感なく受け入れられました。
ただガンちゃん(ヤッターマン1号)とドロンジョ様の恋の話
を中途半端に展開したこととヤッターワンとバージンローダーの
2体のロボットの絡みは余計だったかなと思いました。
・・・とは言えヤッターワンなどのメカニックなどもしっかりしていたし
「説明しよう・・・」のカットインやメカが爆発したときの
ドクロ雲などリアルでアニメを見ていた世代には嬉しく懐かしい
ところもしっかり表現されていたのも良かったです。
一番嬉しかったのはドロンボー一味3人で「天才ドロンボー」の
歌(♪アタマは冴えてるよ、ヘイヘイヘーイ♪の曲)を振り付きで
しっかり踊ってくれた所ですね・・・涙モノです。
サントラほしくなった人はこちらから↓
映画『ヤッターマン』 オリジナル・サウンドトラック(仮)
あと本編中に小原乃梨子さん、たてかべ和也さん、山寺宏一さん
などの声優さんがチョイ役で出演されていたのもシビれました。
制作陣のこの作品に対する愛情というかリスペクトみたいな
ものを感じました。
劇場で食べたポップコーン800キロカロリー(多分)
(累計1784キロカロリー)
ひるめし準備 ― 2009/03/08 14:50

ウェイト20分とプールで45分運動。
部屋に戻ってメシの準備です。
かぼちゃ74キロカロリー
たまねぎ3個180キロカロリー
はくさい40キロカロリー
鶏ササミ50キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー
たまご76キロカロリー
味噌汁の素2つ70キロカロリー
トータルで580キロカロリー。
(累計2364キロカロリー)
部屋に戻ってメシの準備です。
かぼちゃ74キロカロリー
たまねぎ3個180キロカロリー
はくさい40キロカロリー
鶏ササミ50キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー
たまご76キロカロリー
味噌汁の素2つ70キロカロリー
トータルで580キロカロリー。
(累計2364キロカロリー)
これを参考にしてます ― 2009/03/08 14:51

最近仲間から質問が。
「お前のブログのカロリーって何を参考にしているの?」と
聞かれたので本を紹介しましょう。
オイラのブログは基本的にこの本のデータとこの本に載ってない
データはネットで調べたり適当に書いたり(笑)してます。
ではまた。
「お前のブログのカロリーって何を参考にしているの?」と
聞かれたので本を紹介しましょう。
オイラのブログは基本的にこの本のデータとこの本に載ってない
データはネットで調べたり適当に書いたり(笑)してます。
ではまた。
とりあえず ― 2009/03/08 16:07

弥生賞は一番人気のロジユニバース号が優勝。
とりあえず単勝獲れたけど枠連外れてプラス50円だけ。
今回のロジユニバースは逃げてしまいました。
逃げてもあの余裕の勝ちっぷり。
まだアントニオバローズ号やフィフスペトル号などの馬も
おりますが現時点ではロジユニバース号が春2冠をもって
いくかもしれませんね。
もう一頭の有力馬であったセイウンワンダー号ですが
思ったより2000がダメでしたね。
とは言え体重もプラス体重でしたし本番の皐月賞では
キッチリ仕事する可能性はアリと思います。
かつてのイシノサンデー号(※1)のように・・・。
メシ後の体重93.2キロ。
(※1)イシノサンデー・・・1996年の皐月賞馬。皐月賞トライアルの
弥生賞に1番人気で出走するもプラス体重が影響してか3着に敗退。
ところが本番の皐月賞では4番人気を嘲笑うかのように
見事に優勝して競馬ファンをビックリさせた。
とりあえず単勝獲れたけど枠連外れてプラス50円だけ。
今回のロジユニバースは逃げてしまいました。
逃げてもあの余裕の勝ちっぷり。
まだアントニオバローズ号やフィフスペトル号などの馬も
おりますが現時点ではロジユニバース号が春2冠をもって
いくかもしれませんね。
もう一頭の有力馬であったセイウンワンダー号ですが
思ったより2000がダメでしたね。
とは言え体重もプラス体重でしたし本番の皐月賞では
キッチリ仕事する可能性はアリと思います。
かつてのイシノサンデー号(※1)のように・・・。
メシ後の体重93.2キロ。
(※1)イシノサンデー・・・1996年の皐月賞馬。皐月賞トライアルの
弥生賞に1番人気で出走するもプラス体重が影響してか3着に敗退。
ところが本番の皐月賞では4番人気を嘲笑うかのように
見事に優勝して競馬ファンをビックリさせた。
腹が減った ― 2009/03/08 20:55

大河ドラマ「天地人」を見ていたらお腹が減ってしまった。
ピザをオーダーしてしまった。
ローストチキン・タマゴ・ベーコンのクラブハウスピザ。
カロリーは良く分かりませんが一応1500キロカロリーとしておきます。
(1日総摂取カロリー3864キロカロリー)
どひゃー、カロリー摂り過ぎだ。(←分かりきっていますが)
明日の体重が気になるのぅ。
明日から昼間勤務だし寝ておこう。
ピザをオーダーしてしまった。
ローストチキン・タマゴ・ベーコンのクラブハウスピザ。
カロリーは良く分かりませんが一応1500キロカロリーとしておきます。
(1日総摂取カロリー3864キロカロリー)
どひゃー、カロリー摂り過ぎだ。(←分かりきっていますが)
明日の体重が気になるのぅ。
明日から昼間勤務だし寝ておこう。
あさめし ― 2009/03/09 07:10

今朝の味噌汁は
かぼちゃ124キロカロリー
たまねぎ60キロカロリー
はくさい40キロカロリー
鶏ササミ50キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー
たまご76キロカロリー
味噌汁の素2つ70キロカロリー
しらたき13キロカロリー
わかめ10キロカロリー
富士食品工業もやし炒め54キロカロリー
デザートでリンゴ2個184キロカロリー
トータルで771キロカロリー
(累計771キロカロリー)
ちょっと朝からカロリー摂り過ぎたか。
体重93.4キロ。
昨夜ピザを食べた割にはそれほど増えてなくてよかった。
かぼちゃ124キロカロリー
たまねぎ60キロカロリー
はくさい40キロカロリー
鶏ササミ50キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー
たまご76キロカロリー
味噌汁の素2つ70キロカロリー
しらたき13キロカロリー
わかめ10キロカロリー
富士食品工業もやし炒め54キロカロリー
デザートでリンゴ2個184キロカロリー
トータルで771キロカロリー
(累計771キロカロリー)
ちょっと朝からカロリー摂り過ぎたか。
体重93.4キロ。
昨夜ピザを食べた割にはそれほど増えてなくてよかった。
よるめし ― 2009/03/09 20:44

ひるめしは食堂でヘルシーランチとサラダ700キロカロリー
(累計1471キロカロリー)
間食はカロリーメイト200キロカロリー。
(累計1671キロカロリー)
仕事あとにプールへと思ったのですが近所のプールは
今日は休みということで遠くにあるプールを調べたのですが
ここも休みということでプールに行けませんでした。
夜メシは
ひじき煮176キロカロリー
卯の花207キロカロリー
バラエティサラダボックス178キロカロリー
カットキャベツ2袋56キロカロリー
唐揚げ推定400キロカロリー
トータルで1017キロカロリー。
(1日総摂取カロリー2688キロカロリー)
運動もせずにオーバーカロリーになってしまった。
(累計1471キロカロリー)
間食はカロリーメイト200キロカロリー。
(累計1671キロカロリー)
仕事あとにプールへと思ったのですが近所のプールは
今日は休みということで遠くにあるプールを調べたのですが
ここも休みということでプールに行けませんでした。
夜メシは
ひじき煮176キロカロリー
卯の花207キロカロリー
バラエティサラダボックス178キロカロリー
カットキャベツ2袋56キロカロリー
唐揚げ推定400キロカロリー
トータルで1017キロカロリー。
(1日総摂取カロリー2688キロカロリー)
運動もせずにオーバーカロリーになってしまった。
最近のコメント