当たった ― 2010/04/19 02:10

仕事を終えて部屋に戻って皐月賞の競馬中継を見直した。
1着ヴィクトワールピサ号・・・で3着エイシンフラッシュ号。
馬券獲れました。14.4倍か。
300円×3点=900円でバックが300×14.4=4320円。
プラス3420円だった。
優勝したヴィクトワールピサ号の圧勝と言っていいだろう。
さすが主戦の武豊
がケガで乗れずに代打の岩田康成に
「馬の実績を傷つけないように勝ってくれ」と語っていたほどの
力量の持ち主だったことが良く分かった。
一方、ローズキングダム号は4着。
ここからダービーへ行くのかそれともマイルカップか。
元々皐月賞参戦に多少消極的な陣営だっただけに
マイルカップが有力なのだろうか。
夜食はコンビニで買った
ソーセージの盛り合わせ520キロカロリー
チューハイカロリ350ml77×3缶=231キロカロリー
トータルで751キロカロリー
(1日総摂取カロリー2721キロカロリー)
久しぶりに酒を飲んだ。
明日の・・・もと朝6時には起きないとマズいので
酒を飲んで浅く眠っておきたかったのだ。
背中+二の腕シェイプアップ!バストアップも!ストレッチ&シェイプアップ器具 『スリムウィング 背中スリムストレッチャー』
1着ヴィクトワールピサ号・・・で3着エイシンフラッシュ号。
馬券獲れました。14.4倍か。
300円×3点=900円でバックが300×14.4=4320円。
プラス3420円だった。
優勝したヴィクトワールピサ号の圧勝と言っていいだろう。
さすが主戦の武豊
「馬の実績を傷つけないように勝ってくれ」と語っていたほどの
力量の持ち主だったことが良く分かった。
一方、ローズキングダム号は4着。
ここからダービーへ行くのかそれともマイルカップか。
元々皐月賞参戦に多少消極的な陣営だっただけに
マイルカップが有力なのだろうか。
夜食はコンビニで買った
ソーセージの盛り合わせ520キロカロリー
チューハイカロリ350ml77×3缶=231キロカロリー
トータルで751キロカロリー
(1日総摂取カロリー2721キロカロリー)
久しぶりに酒を飲んだ。
明日の・・・もと朝6時には起きないとマズいので
酒を飲んで浅く眠っておきたかったのだ。
背中+二の腕シェイプアップ!バストアップも!ストレッチ&シェイプアップ器具 『スリムウィング 背中スリムストレッチャー』
行くぞ~ ― 2010/04/19 06:41

無事に6時前、目覚ましが鳴る前に起きる事が出来た。
今日は仲間と自転車ツーリングなのだ。
当初は千倉までと言う話だったが富津に変更になった。
かなり距離は短くなったけれど走るコースによっては
かなりキツイコースになりそうだ。
とにかく事故なしで安全に行こう。体重96.2キロ。
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(累計240キロカロリー)
自転車でやせるワケ 身体にやさしく、効率的に脂肪燃焼できる理由とは!? (サイエンス・アイ新書)
自転車ダイエット―自分のカラダに興味がわく。健康にやせる一番いい方法 (エイムック (705))
今日は仲間と自転車ツーリングなのだ。
当初は千倉までと言う話だったが富津に変更になった。
かなり距離は短くなったけれど走るコースによっては
かなりキツイコースになりそうだ。
とにかく事故なしで安全に行こう。体重96.2キロ。
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(累計240キロカロリー)
自転車でやせるワケ 身体にやさしく、効率的に脂肪燃焼できる理由とは!? (サイエンス・アイ新書)
自転車ダイエット―自分のカラダに興味がわく。健康にやせる一番いい方法 (エイムック (705))
富津岬へ ― 2010/04/19 12:42
今日はひさしぶりに仲間とツーリング。近所のスーパーに6人集まりました。

当初は館山か千倉あたりまでロングライド・・・と言う話でしたが、 自分も含めて3人が夜勤明け(夕方から夜勤務)で今回初ツーリングの 新メンバーもいるため、距離の近い富津岬を目指す事になりました。

予想通りスタートからペースが速いです。(平均時速27、8キロくらい)

新メンバーもいるのにちょっと速いかなぁと思ったけれどほとんどのメンバーが 久しぶりのロングライドなので身体がウズウズしているようです。 競馬に例えるなら本場場入場でカッ飛ばしている競走馬のようです。

途中で休憩を入れながら富津を目指します。

エナジーチャージもかかせません。とり五目にぎり197キロカロリー。 今日はこのほかにエナジーチャージ系のものを2品(合計135キロカロリー) (累計572キロカロリー)

今回初ツーリングとなった「たくじさん」です。(写真) 今でもバスケットをやっているスポーツマンですがいきなり面を食らっている様子です。 初ツーリングでこのスピードでは当たり前だわな。最後まで頑張れ~。

途中で結構いい登り坂がありました。菜の花が綺麗だ。

坂を登り終えて休憩。この坂は登りはきつかったですが下りは最高でした。 なんと初めて時速60キロ超えをしました。耳に聞こえてくるのは風を切る音だけ。 もう気分はこの曲です。

富津市内に入ったものの道に迷ってしまいました。

何とか無事に富津公園に着きました。漁港が見えました。 何年か前にクルマで来て以来だ。久しぶり。

7時半に出発して到着したのが12時チョイ前。お腹が減ってきました。 呼び込みのオバサンが頑張っていた店でメシを食べることにしました。

磯料理「みさき」で昼飯。ミックスフライ定食(1000円) 多分1200キロカロリーくらいあるかな。(累計1772キロカロリー)

みんな前半で頑張りすぎてちょっと元気がありません。後半戦も頑張るよ~。

メシを終えて岬の先端にある展望台を目指します。

富津岬の名所・展望台です。(写真)

東京湾も今まで走ってきた道も一望できました。いい天気でよかったよ~、本当。

帰り道も休憩を入れながら走りました。行きは迷いながら75キロ。 往復100キロオーバー確定です。前半ヘロヘロだったたくじさんは 慣れて来たせいか元気一杯でした。こりゃ~ビンディングなんぞつけたら とんでもないくらいパフォーマンスアップしそうです。 一方リーダーさん(写真中央赤)は元気なかったです。

何と前日に100キロほど走ってきたのと持病の(?)肩こりのせいで 頭痛になってしまったそうで1日調子が出なかったようです。 そんなリーダーさん曰く「次のツーリングはトータルで100キロ未満にして 風景やメシを楽しむツーリングにしよう」とポツリ。オイラも賛成だ。 次のツーリングが今から楽しみになりました。今日はトータルで136キロか。 仲間とのツーリングでは新記録だ。あまり疲れなくて良かった。 帰宅して体重測ったら94.2キロ。体重2キロ落ちてたぞ~。
エヴァ・・・ ― 2010/04/19 18:57
富津へのチャリでのツーリングを終えて、筋肉をほぐすつもりでプールに 行ったら今日はプールの定休日でした。スーパーで夜メシ用に惣菜を買おうと 思ったのですがまだこの時間では安くなっていない・・・時間を潰したい。

久しぶりにパチスロを打つことにしました。エヴァンゲリオンの新しいやつを打ちました。 5000円ほどで通常ビッグを引きました。 前回打ったときに一回もあたりを引けなかった新キャラの女の子の演出で 当たったのが嬉しかったよ~。

その後もコンスタントにあたりを引きました。レインボーすてきぃ~。

レバーONでフリーズしたりしました。嬉しかったなぁ。

カヲル・・・サンクス!

青7じゃ~。ステキぃ~。夜メシ代と酒代が浮きました。 パチスロもたまに打つといいね~。今年は勝率100%です。(←たった2回だけですが)
よるめし ― 2010/04/19 20:30

今夜はスロットで勝ったのでガッツリ買い込んでしまいました。
チューハイカロリ350ml77×6本=462キロカロリー
唐揚げ推定80×6個=480キロカロリー
ねぎま推定75×10本=750キロカロリー
餃子75×8個=600キロカロリー
モツ煮272キロカロリー
トータルで2564キロカロリー
(1日総摂取カロリー3136キロカロリー)
チューハイ3缶くらいでよかったなぁ。ねぎま10本は買いすぎたなぁ。
お腹が一杯で爆発しそうだ。昔だったら楽勝だったけど・・・。
それだけ年を取ったのか「普通」になってきたのか・・・。
母の日に贈りたい・・・。
「政治主導ってなんだ?」って思う人へ・・・
チューハイカロリ350ml77×6本=462キロカロリー
唐揚げ推定80×6個=480キロカロリー
ねぎま推定75×10本=750キロカロリー
餃子75×8個=600キロカロリー
モツ煮272キロカロリー
トータルで2564キロカロリー
(1日総摂取カロリー3136キロカロリー)
チューハイ3缶くらいでよかったなぁ。ねぎま10本は買いすぎたなぁ。
お腹が一杯で爆発しそうだ。昔だったら楽勝だったけど・・・。
それだけ年を取ったのか「普通」になってきたのか・・・。
母の日に贈りたい・・・。
「政治主導ってなんだ?」って思う人へ・・・
最近のコメント