アクセスカウンター

館山(たてやま)へGO!後編2010/05/10 13:30

州崎(すざき)灯台で仲間にメール。隣にあった観音さまにいろいろお願いした。               さてそろそろ帰ることにしよう。そろそろ1時半だ。お願いしたことは秘密だぜぃ。                               帰りのBGMは「雨だけは勘弁してね~」の祈りを込めてドリカムの「7月7日晴れ」で。

行きでかなり頑張ったせいか、足が重いし気持ちも重い。                                    天気も今一つだったし気分的に重くなっているのもあるだろう。
本来であれば館山市内の色々な観光ポイントを巡ろうかと思っていたけれど                        パチスロを打ってしまったせいでそれも時間的にボツになった。
ただパチスロで2500円買って昼飯もチャラになったしイイかなぁ~と思う反面、                         パチスロと換金するために2時間が消えてしまったと言う事実もある訳で・・・。                          たった2500円のために2時間を吹っ飛ばしてしまった。そちらの方がデカく感じる。                                「時は金なり」と言うことわざがあるがそのことわざの意味する所が                        少しだけ分かった気がする。                                                     「40にもなって「今更」判ったのかよ~」と言われても仕方ない。                                   「今更」でもいい。オイラもこの件で多少は進歩したはずだ。
館山市をぐるりと回って白浜町へ行くのも一苦労だった。(↓詳しくは下の地図で)                      灯台を出てから鴨川に突入するまでの時間が一番精神的にきつかったかもしれない。
恐らく鴨川の手前だと思うが「房州ラーメン」と言う店で再びラーメンを食べた。                   1日2杯ラーメンを食べたのは自分としては珍しい。                                    推定カロリーだがこのラーメンと餃子で1200キロカロリー程度ではないかと思う。                     (累計3173キロカロリー)味のほうはまぁまぁかな。
海沿いの道を更に北上する。茂原までどれくらい距離があるんだろう。                           3時を過ぎていた。雨が降らないだろうか。強い雨だったらどこかで泊まろうとも思った。
茂原と言う字はまだ出なかったがおおよその距離がつかめた。                                 恐らく茂原まで80~90キロ。時速15キロペースでざっと6時間。帰りは9時頃か。
午前中、コンビニで買っておいた千葉県地図とにらめっこしながら北上する。                       看板を見るたびに「あぁ、まだここかよ~」と落胆することばかりだった。
ただ鴨川に入ってようやく「茂原」の活字を見ることが出来た。ちょっと元気が出た。                 128号を走っていてトンネルが怖かった。短い距離のトンネルならいいけど                       ちょっと長いトンネルだとひやひやしながら「ダンプに轢かれたりしないだろうか?」と                        ドキドキしながら走っていたおかげで肩がこってしまった。
このまま128号を走り続けるのは精神的にキツかったので誕生寺手前から                        県道82号に移動、直後に急坂が待っていた。以前職場の仲間と一緒に登った急坂だ。                 ここまで182キロ走ってきてこの急坂はかなり堪えたが途中で降りるともっと堪えそう                  なので気合で上りきった。自転車にビンディングをつけて時間が経つがかなりパワーが                    アップしたのを実感できた。
国道82号から長南経由でそのまま茂原へ帰ろうと思ったけれどお腹が減ってきた。                       急に「ちーえん(大原)でメシ食べたい」と思って大原へ進路変更した。(下の図参考)        途中で少し道に迷ったりしたけれど8時チョイ前に店に着いた。(写真)
もしかして閉店したかなと心配になったけれど9時まで営業しているということで                    無事に夜メシにありつけた。いろいろ食べたなぁ。カロリー・・・2000キロカロリーは                     食べていると思う。(累計5173キロカロリー)この店のチャーハンめちゃウマいわ~。                 この店はホッとするわ~。店のおばちゃんとの世間話が楽しいのだ。                             以前はメチャかわいいバイトさん目当てで来ていましたが3月で辞めてしまったらしく                  最近はウマいメシとおばちゃんとのトークが楽しみで来ているようなもんですな。
大原の中華料理屋「ちーえん」でのメシを終えて茂原へ。                                                9時45分頃に茂原市内のスーパーに着いた。途中雨がパラつくこともあったけれど                    ビショ濡れになるほどでなかったのでよかった。灯台の観音さまに手を合わせたのが                 良かったのかな。雨にやられなかっただけでも十分儲けモノだわ。
部屋に戻ったのが10時10分。朝5時に部屋を出て16時間頑張った。                             メーターを見ると何と248キロ!                                          灯台に着いた時に「200キロは行くなぁ」とは思っていたがここまで走るとは思わなかった。                  我ながら良く走ったものだ。故障もせず良く走ってくれた愛車に感謝だ。                              水曜日に自転車屋に持ち込んでオーバーホールしてもらうつもりだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索