安田記念の予想 ― 2010/06/06 09:05

実家で朝飯をしてから茂原に帰還。
朝飯はおそらく800キロカロリーほど。
(累計800キロカロリー)
部屋に戻って体重を測ったら96.2キロ。
思ったより体重が戻っていなくてホッとした。
今日は東京競馬場で安田記念(G1)が行われる。
早速予想を。
今年の安田記念のメンバーを見て思うことが一つ。
・・・メンバーがショボい。
とてもG1とは思えないくらいショボい。
これじゃ香港馬に上位を席巻されるのでは・・・と言う
不安もあるけれどあえて日本馬3頭に馬券を委ねよう。
6番ファリダット号
13番マイネルファルケ号
14番マルカフェニックス号
この3頭のワイドボックスで行きます。
当たればデカい。楽しみ。
パーフェクト種牡馬辞典2009-2010 (競馬主義別冊)
朝飯はおそらく800キロカロリーほど。
(累計800キロカロリー)
部屋に戻って体重を測ったら96.2キロ。
思ったより体重が戻っていなくてホッとした。
今日は東京競馬場で安田記念(G1)が行われる。
早速予想を。
今年の安田記念のメンバーを見て思うことが一つ。
・・・メンバーがショボい。
とてもG1とは思えないくらいショボい。
これじゃ香港馬に上位を席巻されるのでは・・・と言う
不安もあるけれどあえて日本馬3頭に馬券を委ねよう。
6番ファリダット号
13番マイネルファルケ号
14番マルカフェニックス号
この3頭のワイドボックスで行きます。
当たればデカい。楽しみ。
パーフェクト種牡馬辞典2009-2010 (競馬主義別冊)
日本エアロビクスセンターにて ― 2010/06/06 12:58
茂原に戻った後、そのまま長柄町にある日本エアロビクスセンターへ行きました。 本来なら自転車で行こうと考えていたのですが思ったより時間が無くてクルマで 行く事になりました。

今日はいい天気でよかった。長柄の山奥にこんな施設があるって凄い。
今回は無料で施設案内&1日中施設利用が出来る嬉しいイベントです。 実際に施設を使ってみて本当にいいものなら会員になろうと思ってました。

まず係員の方が施設内を案内してくれました。 以前も見学した時もビックリしましたがセンター3Fにある室内トラックから見る 長柄の自然は最高です。こんなところでトレーニングできるとは驚きです。

施設案内は15分ほどで終了。とりあえず屋外に出て散歩道(約2キロ)を 歩いてみる事にしました。

ウッドチップが敷き詰められた道は膝や関節の負担が低減されるようです。 まるで競走馬のトレーニングセンターみたいです。散歩を終えるとお腹が減ってきました。

施設内にあるレストランでバイキングランチを頂きました。(1470円) 鶏の胸肉の炒め物1000キロカロリー、寿司500キロカロリー、 餃子10個650キロカロリー、天津丼750キロカロリー、 ソフトクリーム300キロカロリー、カレーライスまで800キロカロリー、野菜200キロカロリー 多分(数字はかなり適当・・・)4200キロカロリーは食べていると思います。 (累計5000キロカロリー) バイキングってダメだなぁ、ついつい食べ過ぎちゃうな。 せっかく運動しにきたのにこれじゃ台無しだ。

バイキングで食べ過ぎたので12時から3時間ほどプール(写真↑の奥)で 水中ウォーキングと(歩きが飽きたら)クロールを連続で行いました。 プールの深さや水温なども全く問題なし。運動しやすくていい。 本来なら4時間くらいやりたかったのですが午後5時が閉館と言うことなので 3時間でやめておきました。少しはカロリー消費できたかな?

水泳を終えて大浴場でサッパリしたあとは休憩所(写真↑)でゴロゴロしちゃいました。 こりゃエエわ~。メチャ気に入ったぜよ~。完全にリゾート気分です。 とても隣町で運動している感じがしません。気分転換には最高です。

今はプール1回で500円、ほとんど毎日行ってるから月に14000~15000円も 掛かってる。このエアロビクスセンターならプールのみで月4200円、 フルセット(プール&ジム&外のグラウンド)で月6300円。どちらのコースも 今のやり方の半額以下の料金で運動できるのが魅力的だ。 ただ今通っているプールにも知り合いが出来たので全く行かないわけには 行かないので月に数回は行く事になるだろう。 それを計算に入れてもかなり節約できそうだ。
今週も獲ったり獲られたり ― 2010/06/06 18:00
日本エアロビクスセンターを出て携帯をみると競馬・安田記念(G1)の 結果がメールで飛んできた。結果は1着17番ショウワモダン号、2着スーパーホーネット号。 今週も負けてしまった。

明日の朝飯をスーパーで買ったついでに近所にあるパチンコ屋へ。 昨日に引き続いてパチスロのエヴァを打ちました。 しばらく打っていると赤いペンペン予告(写真下)が発生するも何も発展せず。(涙)

この台を打って初めてみた赤ペンペンでしたが演出にも発展しないとは・・・。 何だか思いっきり負けてしまいそうな展開ですが子役も結構出ていたしコイン持ちも いいしプレイを続行。

すると7000円目でようやく卓球の復活(写真↑)で黄色ビッグを獲得。

結局プラス1500円。とりあえず浮いてホッとしました。競馬の仇は打ったよん。

ミサトさんのビール飲んで「くぅ~!」って演出です。この表情好きですね~。 ちょくちょく出てくる演出ですがいいですね~。
池田屋事件 ― 2010/06/06 20:40

部屋に戻って
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(1日総摂取カロリー5240キロカロリー)
今夜はチューハイを飲みたい気分だったけれど
昼飯を食べ過ぎたので夜の酒をやめておいた。
明日の体重が怖いのだ。今夜は我慢なのだ。
大河ドラマ「龍馬伝
」を見た。
望月亀弥太
が池田屋事件
でなくなってしまった。
龍馬
の仲間が一人また一人・・・哀しいのぅ。
岩崎弥太郎
は徐々に運が向いてきた。
ただこの人が歴史の表舞台に躍り出てくるのは
明治になってからだけどね。
福山雅治
も本当に良く頑張ってるなぁ。
このテンションでラストまで頑張って欲しいな。
そろそろ寝ておこう。明日からは定時勤務だしね~。
龍馬旅―~大河ドラマ「龍馬伝」の魅力をたずねて~ 龍馬の生涯…それは旅であった。 (CARTOP MOOK 歴史群像紀行シリーズ 3 幕末歴史紀行)
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(1日総摂取カロリー5240キロカロリー)
今夜はチューハイを飲みたい気分だったけれど
昼飯を食べ過ぎたので夜の酒をやめておいた。
明日の体重が怖いのだ。今夜は我慢なのだ。
大河ドラマ「龍馬伝
望月亀弥太
龍馬
岩崎弥太郎
ただこの人が歴史の表舞台に躍り出てくるのは
明治になってからだけどね。
福山雅治
このテンションでラストまで頑張って欲しいな。
そろそろ寝ておこう。明日からは定時勤務だしね~。
龍馬旅―~大河ドラマ「龍馬伝」の魅力をたずねて~ 龍馬の生涯…それは旅であった。 (CARTOP MOOK 歴史群像紀行シリーズ 3 幕末歴史紀行)
最近のコメント