アクセスカウンター

レベル72011/04/12 12:45

政府は東京電力福島第1原発 1~3号機の事故について
原子力施設事故の深刻度を示す国際評価尺度(INES)で
最も深刻なレベル7に相当すると発表したらしい。


福島原発事故があのチェルノブイリ と同レベルになった。


最近、メディアも原発関係の報道をかなり控えめに
しているけれどメディアが騒ごうが黙っていようが
この問題の深刻さは変わらない。


今まで政府は「安全だから心配しないで」と言いながら
事態は改善はおろか日々深刻になっていった挙句、レベル7。
地元住民の不安が高まるのは当たり前な事だと思う。


これまで散々原発のおかげで今の生活を享受させてもらったし
反原発 などと言うつもりは毛頭無い。
今の日本は原発 なしではやっていけないのだから。


ただ国は「安全だから心配しないで」的な説明でなくて
具体的な「どの程度危険なのか」と言う情報公開をして
地元住民自身に現状を冷静に考える環境を提供して
あげるべき時期に来ていると思う。



そんなニュースを横目にオイラはエアロビクスセンター(写真)で
プールで歩いたり泳いだり80分運動。

運動前に明治ブラックチョコレート327キロカロリー
部屋に帰ってから小腹が空いたので

セブンプレミアム・コーンポタージュ95×2カップ=190キロカロリー
(累計517キロカロリー)


仕事前に

唐揚げ&白身魚のフライ弁当697キロカロリー
(累計1214キロカロリー)
体重102キロ。






原子力発電で本当に私たちが知りたい120の基礎知識

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索