大嶺祐太、復帰。 ― 2013/04/28 16:27
職場でおにぎり3つ。推定600キロカロリー。
(累計600キロカロリー)
残業して部屋にもどったのが9時半頃。今日もいい天気。
お腹が減ったので冷蔵庫に残っていた納豆とめかぶを食べた。80キロカロリー。
(累計680キロカロリー)
体重105.5キロ。
夜勤明けでこんなにいい天気だしチャリに乗って
勝浦あたりに行って坦々麺でも食べに行こうかなーって思ってた。
ダラダラとチャリに乗って夜勤明けの休みを有効活用するつもりだった。
(累計600キロカロリー)
残業して部屋にもどったのが9時半頃。今日もいい天気。
お腹が減ったので冷蔵庫に残っていた納豆とめかぶを食べた。80キロカロリー。
(累計680キロカロリー)
体重105.5キロ。
夜勤明けでこんなにいい天気だしチャリに乗って
勝浦あたりに行って坦々麺でも食べに行こうかなーって思ってた。
ダラダラとチャリに乗って夜勤明けの休みを有効活用するつもりだった。

・・・が、facebookで驚きのニュースを見て心が変わった。
ロッテマリーンズのfacebookで28日のスタメンを見た時だった。
先発投手・・・大嶺。
マジか~~~っ!あの大嶺祐太か~!!
・・・っつーか、ロッテのピッチャーで大嶺といえば祐太しかいない!
(↑ちなみに弟・翔太は内野手)
ロッテマリーンズのfacebookで28日のスタメンを見た時だった。
先発投手・・・大嶺。
マジか~~~っ!あの大嶺祐太か~!!
・・・っつーか、ロッテのピッチャーで大嶺といえば祐太しかいない!
(↑ちなみに弟・翔太は内野手)

ならば見に行くしかないだろう。
このニュースで夜勤明けの疲れも勝浦の担担麺プランも吹っ飛んだ。
とっととサイクルジャージに着替えてマリンスタジアムまで向かった。
・・・58分か。
身体も軽く感じた。軽快なペースで茂原街道を1時間を切るタイムで抜けた。
このニュースで夜勤明けの疲れも勝浦の担担麺プランも吹っ飛んだ。
とっととサイクルジャージに着替えてマリンスタジアムまで向かった。
・・・58分か。
身体も軽く感じた。軽快なペースで茂原街道を1時間を切るタイムで抜けた。

そこまでは快調だったけどそれ以降、疲れが出た。
途中のコンビニで食糧調達。
ヘルシア緑茶14キロカロリー
金の食パン269×2枚=538キロカロリー
トータルで552キロカロリー
(累計1232キロカロリー)
途中のコンビニで食糧調達。
ヘルシア緑茶14キロカロリー
金の食パン269×2枚=538キロカロリー
トータルで552キロカロリー
(累計1232キロカロリー)

大嶺が1軍の先発で投げるのっていつ以来だろう?
2年前に日ハムの斎藤YUUと投げ合って以来かな。
それ以外に記憶は無い。
少なくとも昨年は一軍では一度も見ていない。
2年前に日ハムの斎藤YUUと投げ合って以来かな。
それ以外に記憶は無い。
少なくとも昨年は一軍では一度も見ていない。

それだけに期待はいっぱいだった。
今日のスタジアムはお客さんがいっぱい。
どうせ一人だし自由席の空いたところにすっぽり座れれば・・・と思ってた。
今日のスタジアムはお客さんがいっぱい。
どうせ一人だし自由席の空いたところにすっぽり座れれば・・・と思ってた。


試合はロッテ先発・大嶺(↑写真)、ソフトバンク先発武田の投げ合いで始まった。
今日の大嶺は落ち着いていた。
とても2年ぶりの一軍マウンドとは思えない。
今日の大嶺は落ち着いていた。
とても2年ぶりの一軍マウンドとは思えない。

味方の好守にも助けられた部分もあるけど5回までは落ち着いて見ていられた。
大嶺の好投に応えたい打線ですがなかなか繋がらない。
イイところまでは行くけど点が取れない・・・苛立つぜ~。
ワッフル3つ食べちゃった。推定800キロカロリーくらいかと。
(累計2032キロカロリー)
大嶺の好投に応えたい打線ですがなかなか繋がらない。
イイところまでは行くけど点が取れない・・・苛立つぜ~。
ワッフル3つ食べちゃった。推定800キロカロリーくらいかと。
(累計2032キロカロリー)

今日はチャリで来たこともあるけど大嶺投手の
勝利祈願も込めてノンアルのドライで試合観戦。
そこへ大嶺フリークのチューハイサーバー姉さん登場。
今日は姉さんのチューハイをガンガン飲みたい気分だけど
大嶺投手の久々の勝利のために酒断ち(今日だけ・笑)している事を
伝えるとお姉さんも納得してくれた。
「今日はひさびさに大嶺だねぇ~」と姉さんに話を振ると
「準備してたんだ~」と姉さんは自分の腰に指を差した。
・・・やるね~って思った。
何と!腰に大嶺投手のタオルを巻いておった!
今日のスタジアムは客もサーバーの姉さんも
大嶺投手の久しぶりの勝利を見に来たみたいだ。
勝利祈願も込めてノンアルのドライで試合観戦。
そこへ大嶺フリークのチューハイサーバー姉さん登場。
今日は姉さんのチューハイをガンガン飲みたい気分だけど
大嶺投手の久々の勝利のために酒断ち(今日だけ・笑)している事を
伝えるとお姉さんも納得してくれた。
「今日はひさびさに大嶺だねぇ~」と姉さんに話を振ると
「準備してたんだ~」と姉さんは自分の腰に指を差した。
・・・やるね~って思った。
何と!腰に大嶺投手のタオルを巻いておった!
今日のスタジアムは客もサーバーの姉さんも
大嶺投手の久しぶりの勝利を見に来たみたいだ。

味方がなかなか点を取ってくれない辛い状況の大嶺投手は
遂に7回にソフトバンク打線に捕まってしまいます。
簡単にソフトバンクのラヘアと松田に連続ヒットを浴びてしまいました。
ノーアウトランナー1,2塁。
ここでベンチは大嶺投手を下げることを決断。
・・・約2年ぶりのマリンでの登板を終えることになりました。
そんな大嶺投手にスタジアム全体から大きな拍手が・・・。
遂に7回にソフトバンク打線に捕まってしまいます。
簡単にソフトバンクのラヘアと松田に連続ヒットを浴びてしまいました。
ノーアウトランナー1,2塁。
ここでベンチは大嶺投手を下げることを決断。
・・・約2年ぶりのマリンでの登板を終えることになりました。
そんな大嶺投手にスタジアム全体から大きな拍手が・・・。

その後ロッテの3番手・中郷投手がデッドボールで傷口を広げて
タイムリー・犠打で3点を献上。
タイムリー・犠打で3点を献上。

味方打線の支援もないまま試合は0-3で負け。
結局大嶺投手は負け投手になってしまいました。
でも6回まではしっかり投げていたし内容も悪くなかったです。
ややスタミナ面で不安はありますが次も先発で使ってくれるんじゃないかな。
次の機会があったら頑張ってほしいな。
勝利投手インタビューで魅せる大嶺投手の
ちょっとデレっとした笑顔がみてみたい。
次は頼むぜ~♪
結局大嶺投手は負け投手になってしまいました。
でも6回まではしっかり投げていたし内容も悪くなかったです。
ややスタミナ面で不安はありますが次も先発で使ってくれるんじゃないかな。
次の機会があったら頑張ってほしいな。
勝利投手インタビューで魅せる大嶺投手の
ちょっとデレっとした笑顔がみてみたい。
次は頼むぜ~♪

試合も終わったんでここから茂原までお帰りです。
今日食べたものですがそのほかに
ノンアルのドライ350ml×4=210キロカロリー
サーモンの寿司2パック多分800キロカロリー
トータルで1010キロカロリー
(累計3042キロカロリー)
ちょっとやり過ぎた感はありますが自転車漕いでいれば・・・。(汗)
今日食べたものですがそのほかに
ノンアルのドライ350ml×4=210キロカロリー
サーモンの寿司2パック多分800キロカロリー
トータルで1010キロカロリー
(累計3042キロカロリー)
ちょっとやり過ぎた感はありますが自転車漕いでいれば・・・。(汗)

スタジアムを出たのが午後4時半。
遅くても7時までには帰れそうです。
一日いい天気でよかった。
遅くても7時までには帰れそうです。
一日いい天気でよかった。

茂原街道にはいってしばらくしてこの辺(↑写真)からの
地味な登りがきついかなーと思ったら案外楽ちんだった。
地味な登りがきついかなーと思ったら案外楽ちんだった。

部屋に着くのは真っ暗になってからかなと思っていましたが
到着したのが6時半。ちょうど2時間で戻って来れました。
往復で82kmちょうど。
夜勤明けにしては上出来だったし、いい運動が出来たと思います。
最近身体が軽くなってきたせいか、自転車もいい感じになってきました。
到着したのが6時半。ちょうど2時間で戻って来れました。
往復で82kmちょうど。
夜勤明けにしては上出来だったし、いい運動が出来たと思います。
最近身体が軽くなってきたせいか、自転車もいい感じになってきました。
これでぐっすり・・・ ― 2013/04/28 21:09

部屋にもどってそのままクルマで実家へ。
茨城在住の兄がGWの休みで実家に帰ってきているという。
クルマで帰宅中に睡魔に襲われて途中で
休憩を取りながら実家に戻った。
またも実家で夜飯となった。
多分1000キロカロリーくらいかな。
(一日総摂取カロリー4042キロカロリー)
今日はカロリー過多だな、きっと。
夜飯を終えたらそのまま意識が飛んだ。
夜勤明けで一睡もしないで突っ走ったなぁ、今日も。
↑谷村有美「BLUEじゃいられない」
(1990)
久々にネットみつけたメチャ懐かしい映像。
もう23年か~。早いもんだぜ。
Feel Mie 1988-1991 [DVD]
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

茨城在住の兄がGWの休みで実家に帰ってきているという。
クルマで帰宅中に睡魔に襲われて途中で
休憩を取りながら実家に戻った。
またも実家で夜飯となった。
多分1000キロカロリーくらいかな。
(一日総摂取カロリー4042キロカロリー)
今日はカロリー過多だな、きっと。
夜飯を終えたらそのまま意識が飛んだ。
夜勤明けで一睡もしないで突っ走ったなぁ、今日も。
↑谷村有美「BLUEじゃいられない」
久々にネットみつけたメチャ懐かしい映像。
もう23年か~。早いもんだぜ。
Feel Mie 1988-1991 [DVD]
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

最近のコメント