夏営業終わってますから・・・ ― 2013/09/01 17:48
ここの宿はテレビ、トイレ、風呂場は共用。
でも今夜の宿泊客は自分だけ(?)らしい。
時計をみたら3時を回っていたので早速競馬中継をチェック。
オイラが期待しているラブリープラネット号が出走した
小倉2歳ステークス(GⅢ)をチェック。
ラブリープラネット3着。
ひたすら馬場の悪い所を走ったのが効いているけど最後は力の差が出た感じ。
現状はやっぱり短いところ・・・なのかな。
デビュー戦も今回も馬場が悪かったので次走はもっといい馬場で走らせたいな。
優勝したホウライアキコ号、強かったなぁ。
でも今夜の宿泊客は自分だけ(?)らしい。
時計をみたら3時を回っていたので早速競馬中継をチェック。
オイラが期待しているラブリープラネット号が出走した
小倉2歳ステークス(GⅢ)をチェック。
ラブリープラネット3着。
ひたすら馬場の悪い所を走ったのが効いているけど最後は力の差が出た感じ。
現状はやっぱり短いところ・・・なのかな。
デビュー戦も今回も馬場が悪かったので次走はもっといい馬場で走らせたいな。
優勝したホウライアキコ号、強かったなぁ。
4時を回ったところで雨が止んだのでクルマで観光だ。
とりあえず清里駅周辺を見てまわってみた。
人が少なくて相当寂しげ。・・・もう9月だもんね。
とりあえず清里駅周辺を見てまわってみた。
人が少なくて相当寂しげ。・・・もう9月だもんね。
清里駅っす。
時計を見ると4時半。
ここにきて腹が減ってきた。
昼飯の生姜焼き定食・・・メシ半分残しちゃったのが影響しているのかな。
早い夜飯をどうしようかと思って
コンビニに行って地元の観光本みたいなやつを立ち読みしていたら
気になるメシ屋を発見。
クルマで30分ほどの所にあるメシ屋らしい。・・・ここに決めた。
ここにきて腹が減ってきた。
昼飯の生姜焼き定食・・・メシ半分残しちゃったのが影響しているのかな。
早い夜飯をどうしようかと思って
コンビニに行って地元の観光本みたいなやつを立ち読みしていたら
気になるメシ屋を発見。
クルマで30分ほどの所にあるメシ屋らしい。・・・ここに決めた。
コンビニを出るとレインボーーーーーーー♪
きれいだなぁ。
きれいだなぁ。
クルマを白州方面に走らせる。
この辺ってウィスキーもいいところじゃなかったかな。
この辺ってウィスキーもいいところじゃなかったかな。
トンチンカンなカーナビに惑わされながら5時過ぎに
気になるお店に到着。
気になるお店に到着。
地元食材を使ったバイキングがいい店らしい。
メニューを渡されたけどメシのメニューが無い。
本にはバイキングのラストオーダーが5時半って
書いてあったけどどうなっているんだろう?店員さんに聞いてみた。
すると
「夏営業では5時半がバイキングのラストオーダーですが
今は秋営業でバイキングのラストオーダーは1時半です」との事。
店に入ってしまったしこのまま出るのも恥ずかしい。
とりあえずアイスコーヒーを頂いて店を出た。
本にはバイキングのラストオーダーが5時半って
書いてあったけどどうなっているんだろう?店員さんに聞いてみた。
すると
「夏営業では5時半がバイキングのラストオーダーですが
今は秋営業でバイキングのラストオーダーは1時半です」との事。
店に入ってしまったしこのまま出るのも恥ずかしい。
とりあえずアイスコーヒーを頂いて店を出た。
わざわざ白州の山奥まで来たというのに・・・。
あまりにもオイラが落胆しているのを感じた店員さんが
「平日はランチバイキングやってますのでまたお越しください」って一言。
清里の「夏営業」は終わったらしい。
9月なんだーって実感した。
あまりにもオイラが落胆しているのを感じた店員さんが
「平日はランチバイキングやってますのでまたお越しください」って一言。
清里の「夏営業」は終わったらしい。
9月なんだーって実感した。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。