ちょっと楽になった。 ― 2013/11/20 10:01

朝一の体重は100.5キロ。
体脂肪率30パーセント。血圧138-76。脈57。
今朝はそれほど背中の痛みは無い。
昨日MRIをやっていて気付いたのですが
膝を立てて寝ていると多少だけど痛みが軽減するみたい。
朝飯は
①納豆67キロカロリーと明治ヨーグルト「R1」76キロカロリー
②野菜は推定300キロカロリー
③味噌汁33キロカロリー
④豆腐一丁!推定168キロカロリー
トータルで577キロカロリー
(累計577キロカロリー)
株もチェックしておいた。
昨日250円近く下げたアスカネット株はやや上げてスタート。
とにかく4500円の水準だけは割り込まないで~と祈るのみ。
損切りしてしまおうかと思いつつまだ諦めきれないので
しばらくホールドで。5050円で指値売り注文しておいた。
昨日、アスカネット株でドタバタしていた合間に
安くなっていたアイレップ株を300株(ave587円)を購入。
今朝600円を超えていたので早速売り払った。
痛み止め飲んで仕事行ってくるべー。
↑小柳ゆき
「愛情」(2000)
THE BEST OF YUKI KOYANAGI ETERNITY~15th Anniversary~
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

体脂肪率30パーセント。血圧138-76。脈57。
今朝はそれほど背中の痛みは無い。
昨日MRIをやっていて気付いたのですが
膝を立てて寝ていると多少だけど痛みが軽減するみたい。
朝飯は
①納豆67キロカロリーと明治ヨーグルト「R1」76キロカロリー
②野菜は推定300キロカロリー
③味噌汁33キロカロリー
④豆腐一丁!推定168キロカロリー
トータルで577キロカロリー
(累計577キロカロリー)
株もチェックしておいた。
昨日250円近く下げたアスカネット株はやや上げてスタート。
とにかく4500円の水準だけは割り込まないで~と祈るのみ。
損切りしてしまおうかと思いつつまだ諦めきれないので
しばらくホールドで。5050円で指値売り注文しておいた。
昨日、アスカネット株でドタバタしていた合間に
安くなっていたアイレップ株を300株(ave587円)を購入。
今朝600円を超えていたので早速売り払った。
痛み止め飲んで仕事行ってくるべー。
↑小柳ゆき
THE BEST OF YUKI KOYANAGI ETERNITY~15th Anniversary~
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

涌井 ― 2013/11/20 23:27

職場での昼飯は
①サラダボウル49キロカロリー
②味噌汁38キロカロリー
③鶏ササミ肉推定250キロカロリー
④サラダボウルのコーン
⑤おにぎり2個推定400キロカロリー
トータルで737キロカロリー
(累計1314キロカロリー)
今日は残業だったので職場の休憩所でパン。
400キロカロリー
(累計1714キロカロリー)
部屋に戻って夜飯。
野菜は推定300キロカロリー
味噌汁33キロカロリー
豆腐一丁!推定168キロカロリー
トータルで501キロカロリー
(一日総摂取カロリー2215キロカロリー)
ネットを見ると以前から噂になっていた話が
本決まりになりそうな事を知った。
プロ野球西武ライオンズの涌井秀章がFAを行使して
ロッテに移籍してくる方向らしい。
今のロッテは数年前のロッテとは陣容が変わっている。
監督は元西武の伊東監督だし
大迫フィジカルコーチをはじめ清水外野守備コーチや
立花打撃コーチら西武時代からなじみのコーチがいる。
選手でもG・G・佐藤、ブラゼルといった元同僚はいるし
これは初耳だったが自身のルーキーイヤーから球を受けていた
小牧ブルペン捕手がいるらしい、へぇ~。
でも涌井ってそんなに凄いのか。
(↑涌井ファンには大変失礼とは思うが)
今シーズンを見る限りそれほど凄い印象が無い。
逆に涌井が出てきたら「カモが来た♪」と思ってしまうくらいだ。
それが今のオイラがもつ涌井に対する偽りの無い印象だ。
今の西武の投手陣を見ても(あくまでオイラの印象ですが)
涌井よりも岡本あたりの方が数段上に見える。
相思相愛の印象が強いロッテと涌井投手だけど
オイラには不安がいっぱいだ。
今のロッテには先発要員が少ないのは確かだ。
だけど因縁のあるロッテのエース成瀬投手との関係を含めて
涌井投手には懸念材料が多すぎる。
ロッテファンの一人として
事の成り行きを見守るほかは無いのだが。
↑松任谷由実
「情熱に届かない」(1991)
随分懐かしいMV。オイラはラガーは好きじゃないけど
このMVに出てくる財前直見
は好きだなぁ♪(どアフォ)
DAWN PURPLE
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

①サラダボウル49キロカロリー
②味噌汁38キロカロリー
③鶏ササミ肉推定250キロカロリー
④サラダボウルのコーン
⑤おにぎり2個推定400キロカロリー
トータルで737キロカロリー
(累計1314キロカロリー)
今日は残業だったので職場の休憩所でパン。
400キロカロリー
(累計1714キロカロリー)
部屋に戻って夜飯。
野菜は推定300キロカロリー
味噌汁33キロカロリー
豆腐一丁!推定168キロカロリー
トータルで501キロカロリー
(一日総摂取カロリー2215キロカロリー)
ネットを見ると以前から噂になっていた話が
本決まりになりそうな事を知った。
プロ野球西武ライオンズの涌井秀章がFAを行使して
ロッテに移籍してくる方向らしい。
今のロッテは数年前のロッテとは陣容が変わっている。
監督は元西武の伊東監督だし
大迫フィジカルコーチをはじめ清水外野守備コーチや
立花打撃コーチら西武時代からなじみのコーチがいる。
選手でもG・G・佐藤、ブラゼルといった元同僚はいるし
これは初耳だったが自身のルーキーイヤーから球を受けていた
小牧ブルペン捕手がいるらしい、へぇ~。
でも涌井ってそんなに凄いのか。
(↑涌井ファンには大変失礼とは思うが)
今シーズンを見る限りそれほど凄い印象が無い。
逆に涌井が出てきたら「カモが来た♪」と思ってしまうくらいだ。
それが今のオイラがもつ涌井に対する偽りの無い印象だ。
今の西武の投手陣を見ても(あくまでオイラの印象ですが)
涌井よりも岡本あたりの方が数段上に見える。
相思相愛の印象が強いロッテと涌井投手だけど
オイラには不安がいっぱいだ。
今のロッテには先発要員が少ないのは確かだ。
だけど因縁のあるロッテのエース成瀬投手との関係を含めて
涌井投手には懸念材料が多すぎる。
ロッテファンの一人として
事の成り行きを見守るほかは無いのだが。
↑松任谷由実
随分懐かしいMV。オイラはラガーは好きじゃないけど
このMVに出てくる財前直見
DAWN PURPLE
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

最近のコメント