大ちゃんラーメン ― 2014/03/12 14:04
朝一の体重は112キロ。体脂肪率34パーセント。
血圧140-79。脈60。
昨夜色々食べすぎたせいで食欲がわかない。
録画しておいたアニメ「弱虫ペダル(公式サイト)」を見て
チョイとテンションを上げてチャリに乗ることにしました。

今日は君津市にあるラーメン屋に行くことにしました。
職場の先輩が「大ちゃんラーメン(お店サイト)がウマい」と
教えてくれたのでチャリで行ってみます。
スマホで調べると片道50km弱、往復100km手前くらい。
膨満感MAXなので朝飯抜きでラーメン屋を目指すことにしました。

部屋を10時20分頃出発して初めはイケイケだったのですが
30kmほど走ると空腹感が・・・。
あまり無茶してハンガーノック状態(*注)になってしまうと
ヤバいので途中のコンビニでスイーツをゲット♪
どら焼き264キロカロリー
プリン267キロカロリー
ヘルシア茶14キロカロリー
トータルで545キロカロリー
(累計545キロカロリー)
(*注)ハンガーノック
長時間の運動で極度の低血糖状態になること。
クルマで言えばガス欠みたいな感じ。
運動能力はもちろん思考力も低下する。

スイーツをゲットして元気いっぱい。
上総アカデミアパーク周辺のアップダウン(参考映像)を
乗り越えていくと・・・

ようやく君津市にやってきました。
ここまで来ればラーメン屋も近いと思ったのですがスマホの
ナビを見ながら走っていたのに軽く迷子になってしまいました。(←アフォ)

13:20到着。
出発してからちょうど3時間(休憩&迷子込み(笑))で
「大ちゃんらーめん」に到着です。
早速、先輩おすすめの「とんしおラーメン」を頂きましょー♪

早速、「とんしおチャーシュー(写真・800円)」と
餃子(250円)をオーダーしました。
まずはスープを一口。
・・・どひゃー!なんだか不思議な味!
ニンニク濃い目でちょっと甘辛な塩豚骨。
いろんな味が主張しあっている感じ。
こんなスープ飲んだことないっす。
だけどめちゃウマいっす♪
あっという間に一杯いただきました。
はるばるチャリで食べに来た甲斐があったというものです。
ラーメンと餃子でざっと1500キロカロリーってところかな。
(累計2054キロカロリー)

ウマいラーメンを頂いて14:15に店を出発。
帰りは行きと違うルートで帰ることにしました。
帰りは行きと違うルートで帰ることにしました。
行きのルートをそのまま帰っても面白くないし
飽き飽きしてきちゃうのです。

スマホのナビで別ルートを選んで走りました。
今まで走ったことのない道はいいなぁ。

何処を走っているのかわからない感じがいい。
距離感を感じない・・・というか残りの距離が分からない
くらいのほうが走っていて面白い。
昔、大阪から千葉までチャリで走ったときも
そうだったけど(当時のブログ)知らない道を走っている時って
残り距離をイメージしようが無いからその分、
走ることに集中できて楽かった。

あ、看板に茂原の文字が見えた。
もうナビなしで走るベー。

国道409号沿い。
袖ヶ浦フォレストレースウェイ横を走ります。
行きは上りがキツかったけど帰りは比較的楽ちんね~♪

牛久を抜けてここまでくればもう「庭」みたいなものよ~。
たった16km・・・楽勝かと思ったら案外風が強くて
バテバテになってしまった。

往復で98.7km。平均時速20.7km。
これで3ケタのライドにメドがついたな。
これからドンドン乗っていかないと6月の
富士山ヒルクライムに間に合わないので頑張るベー。
往復走ったらお腹が減ってきた~。
夜飯どうしよーかなー。
最近のコメント