続・里崎・・・ ― 2014/09/12 19:26
今夜から明日にかけての天気はいいらしい。

職場での夜飯は
夕飯の炒め物の残り
おにぎり推定400キロカロリー
長ネギ味噌汁49キロカロリー
(累計449キロカロリー)

残業明けで外に出るといい天気♪

部屋に戻っての朝飯はってほうとう鍋もどき。
ほうとう鍋の麺274キロカロリー
にら餃子8個推定255キロカロリー
つみれ6個推定150キロカロリー
味噌汁の素33キロカロリー
トータルで712キロカロリー
(累計1161キロカロリー)

氷結果汁レモン500ml2缶490キロカロリー
(累計1651キロカロリー)
ここでひと眠り・・・zzz。

ひと眠りして体重測定。
体重116キロ。体脂肪率34パーセント。
血圧148-83。脈62。
夜飯は
日本ハム・カシューナッツ炒め394キロカロリー
玉ねぎ推定80キロカロリー
もやし推定28キロカロリー
ご飯推定400キロカロリー
冷凍野菜少々50キロカロリー
トータルで952キロカロリー
(一日総摂取カロリー2603キロカロリー)
夜飯しながら先日現役を引退表明した
プロ野球・ロッテマリーンズの里崎智也選手の
引退会見を某動画サイトで確認した。
冒頭から涙無くして語れない会見になった。
引退を決断してからの心境を聞かれて里崎選手のコメントが心に残った。
「もう頑張らなくていいんだ・・・と思う反面、
もう頑張らないでいいんだ・・・と思うと寂しいです」
特にコメントの後半がやたら心に引っ掛かった・・・と言うか心に残った。
「もちろん最近では田村、吉田、江村も・・・」と次のマリーンズを
担うべき「素材」についても語った里崎選手ですが
ぶっちゃけ、まだ里崎の後継者を名乗るほどの力量は無いのが実情です。
あと2年、・・・いやあと1年でもいいからいて欲しかったと言うのがホンネです。
マリーンズを支えた捕手としてもっと次世代に伝えることがまだ・・・まだあると思うのですが。
会見の中ではボビー・バレンタインや福浦選手に加えて
絶頂期に共に捕手として活躍した盟友・橋本将との絆を
語ったあたりでは目頭が熱くなった。
あと里崎選手のコメントで一番インパクトがあったのが
「夢は超えられる」
入団した時は「30くらいまでプレイできるのかな・・・」と語っていた
里崎選手ですが終わってみればプロ生活16年、38歳まで頑張ってくれました。
あぁ、つくづく残念。
今年の秋季キャンプにはもう里崎選手は来ないのか~。寂しくなるなー。
(ちなみに昨年のキャンプには参加されていました。(参考動画))
これからはコーチなどで是非復活してほしいです。
小宮山、初芝、里崎・・・かつて大暴れした仲間と一緒に
マリーンズの新しい伝説を作ってほしいな~。
里崎選手、ありがとうございました。
これからも頑張ってください!
最近のコメント