本郷、破れたり・・・ ― 2014/12/28 22:43

チューハイを飲みながらテレビでフィギュアスケート観戦。
日本選手権の女子フリープログラムをチェック。
先に結果から。
1位宮原知子 195.60
2位本郷理華 188.63
3位樋口新葉 181.82
4位永井優香 168.55
5位村上佳菜子168.29
本郷選手、惜しかった。
最後の宮原選手が来るまで首位キープしてたけど残念でした。
ただ4つのジャンプで回転不足、ルッツでエッヂエラーはマズいっす。
ちょっと慎重になりすぎたのかな~。
ただ全日本選手権のショートで最終滑走やって
ショート首位通過でフリー・・・いい経験になったんじゃないかな。
来年の世界選手権行きも決まったし頑張ってちょ♪
優勝した宮原選手はさすが。
当初予定していたプログラムから相当変更して来たのは驚いた。
いきなり冒頭から3連続ジャンプしてきた時はゾクッとした。
3つのジャンプで回転不足が出たけど
フリーだけで本郷選手に約10点差つける安定感のある
演技はさすがとしかいいようがない。
日本のエースとして来年の世界選手権行きが確定。
超新星の樋口選手は残念でした。
冒頭の3ルッツが1ルッツになったのは痛かったなぁ。
ただ4分間の演技もしっかりこなしたのは立派。
これ以上に立派だと思ったのは演技後のインタビューだ。
悔し涙を流しながら堂々とインタビューを受ける様子は
大物感たっぷり。来年以降、ますます怖い選手になりそうだ。
まずは世界Jrを優勝してほしいですね。
村上さんは・・・ダメなところが全部出し切った感じ。
本人もインタビューで「課題はジャンプ」と答えているので
来年の世界選手権での捲土重来を期待しましょう。
最後の来年の世界選手権行きのメンバーが決まった。
男子は羽生、町田、小塚の3選手。
女子は宮原、本郷、村上の3選手。
ほぼ順当なメンバーだわな。
来年頑張ってちょ~♪
フィギュアスケート ここがわかればもっとオモシロイ!
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

日本選手権の女子フリープログラムをチェック。
先に結果から。
1位宮原知子 195.60
2位本郷理華 188.63
3位樋口新葉 181.82
4位永井優香 168.55
5位村上佳菜子168.29
本郷選手、惜しかった。
最後の宮原選手が来るまで首位キープしてたけど残念でした。
ただ4つのジャンプで回転不足、ルッツでエッヂエラーはマズいっす。
ちょっと慎重になりすぎたのかな~。
ただ全日本選手権のショートで最終滑走やって
ショート首位通過でフリー・・・いい経験になったんじゃないかな。
来年の世界選手権行きも決まったし頑張ってちょ♪
優勝した宮原選手はさすが。
当初予定していたプログラムから相当変更して来たのは驚いた。
いきなり冒頭から3連続ジャンプしてきた時はゾクッとした。
3つのジャンプで回転不足が出たけど
フリーだけで本郷選手に約10点差つける安定感のある
演技はさすがとしかいいようがない。
日本のエースとして来年の世界選手権行きが確定。
超新星の樋口選手は残念でした。
冒頭の3ルッツが1ルッツになったのは痛かったなぁ。
ただ4分間の演技もしっかりこなしたのは立派。
これ以上に立派だと思ったのは演技後のインタビューだ。
悔し涙を流しながら堂々とインタビューを受ける様子は
大物感たっぷり。来年以降、ますます怖い選手になりそうだ。
まずは世界Jrを優勝してほしいですね。
村上さんは・・・ダメなところが全部出し切った感じ。
本人もインタビューで「課題はジャンプ」と答えているので
来年の世界選手権での捲土重来を期待しましょう。
最後の来年の世界選手権行きのメンバーが決まった。
男子は羽生、町田、小塚の3選手。
女子は宮原、本郷、村上の3選手。
ほぼ順当なメンバーだわな。
来年頑張ってちょ~♪
フィギュアスケート ここがわかればもっとオモシロイ!
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。