やっぱ捨てられぬ。 ― 2014/12/30 13:19
今日は朝から実家で再び断捨離。

今回はオイラのマンガで無くて
実家に放置してあった本やらetc・・・を処分しました。

サラリーマンの現役の頃は週末に
会社絡みのゴルフによくやっていた親父。
ゴルフ雑誌がも結構出てきました。・・・青木功、若いなー。

VHS版の映画「タイタニック」。
もうビデオレコーダーが無いので処分っす。

部屋を掃除しているうちに懐かしい映画のパンフレットも出てきました。
エイリアン(シガニーウィーバーのやつ)とか
フラッシュゴードンとかルパンのカリオストロの城もありましたよ。
・・・これらは保留で。
どっかに隠しておくベー。

何ですか?こりゃ。何でこんな本まであるんだろう?
字がいっぱい並んでいたら捨てちゃおーと思いましたが
活字が苦手なオイラにも読めそうです。
適度に行間も空いていて何とか読めるかも。

今日も古本屋へいろいろ持っていきましたが
戻ってきたのがたった220円。
これだけ持って行ってもコンビニで弁当すら買えません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。