総崩れ。 ― 2016/02/12 23:32
夜勤の最終日は残業でフィニッシュ。

朝飯はいつもの朝バイキング。

飯をしながらスマホで株価を見る。
やっぱ下がってるわー。
朝一で一旦は15000円割れを果たした日経平均は
やや持ち直しの雰囲気。・・・このまま戻してほしいなぁ。
部屋に戻ると再度下げ方向へ・・・。
このまま起きていてもいいニュースを聞けそうにないので寝てしまうことした。
寝起きで株価を確認すると日経平均は760円ほど下げてフィニッシュ。
日立株も30円近く下げていた。(終値431円)
それよりも衝撃的だったのがメインの口座で持っていた株達が
いよいよ総崩れの様相を呈してきた。
2006,7年あたりに150万円で始めたメインの口座ですが
ここのところ元本の150万を軽く割り込む程度で推移していたのですが
今日になって総崩れ、一日で20万ほど含み損が膨らんだようです。
それにしても今月頭に18000円ほどだった日経平均が
2週間もかからずに15000円割れとは・・・チョイと異常事態ですな。
いくら円高が進んだと言っても1ドル110円くらいが
日本にとっちゃー悪くは無い為替水準だと思うけどなぁ。
年明け以降の株安はちょっとヒステリックが気もする。
世界的な株安の流れに日本もズボっとハマっている感じ。
今のところリーマンショック後ほどインパクトは無いけど
ITバブル崩壊後くらいのインパクトはあるなぁ、今回の世界株安は。
ただリーマン時と違って原因が幅広くてあいまいで
解決策が見出すのが物凄く困難っぽくて空恐ろしい・・・そんな実感です。
アメリカもヨーロッパも中国も・・・そして日本も
全世界に広がっている不安の連鎖が止まらない感覚が
物凄く不気味で今までにないパターンな気がします。

夕方、仲間が遊びに来た。
話を聞くとWi-Fi環境の無い仲間がスマホのゲームで
「リセマラ(*注)」を繰り返していたらデータ使用料がとんでもないことに
なってしまいそうなのでオイラの(Wi-Fi環境のある)部屋で
リセマラさせて~・・・と言う事らしい。
*注・・・リセマラ
リセットマラソンの略。最近のスマホゲームでは
インストール後のチュートリアルが終わるとレア度の高いキャラが
ゲットできるガチャの権利数回与えられる事が多いらしい。
そこでレア度の高いキャラを獲得するまで
インストール&アンインストールを繰り返してする行為を
マラソンになぞらえてリセットマラソンと言うらしい。

メシの後に仲間がリセットマラソンをしている様子を見ていたが
オイラにはマネできない。
ゲームをインストール(10分)して
チュートリアル聞いて(多分5,6分)からのガチャにトライ・・・ハズレ!(涙)
アンインストールして・・・またインストールして・・・。
こんな忍耐力を使う作業はオイラには無理。
結局、仲間は日付が変わるころまで頑張ったけど
欲しいレアキャラはゲット出来なかったらしい。残念だったわねー。
仲間がリセットマラソンに明け暮れる合間に
ネットでニュースを見ると哀しいニュースのオンパレードだ。
歯舞(はぼまい)が読めない大臣さんや
女性タレントと不倫していた議員さんが引責辞任とか
一人の大人として大丈夫か?って話題が多かった。
そんなニュースの裏でこっそりと
政府は正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う
「同一労働同一賃金」を法制化する方針を固めた・・・と言うニュースもあった。
どこまで本気か知らないけどやれるものならやって欲しいと思う。
最近のコメント