シャツが出来上がったよ♪ ― 2016/05/06 16:04
今日は昼前からおでかけ。

メトロが随分遅れているみたいだったのでオールJRで恵比寿に到着。

駅前にホットドッグ屋・・・こんな店あったっけ?
凄い混み具合だ。・・・先を急ごう。

雨が強くなってきました。
ちょっとお腹も減ったし雨宿りがてらメシ屋に行くベー。

チョイと美味そうな雰囲気漂うお店発見。
・・・・・・でもランチはやっていないらしい。残念。

更に先に行くとまた気になるお店を発見。
店の雰囲気は良さげ・・・行ってみるベー。
「aRk(アーク)(お店サイト)」ってお店らしい。

カツカレー(税込1000円)を頂きました。
カレー自体はフツーよりチョイ美味い感じですが
カツがメチャ食べやすくて良かったです。
敢えて薄めのカツが本当にいい。
カレーの良さを壊さない感じがいい。
これだったら毎日食べてもいいかも。
店内のちょっと隠れ家的な雰囲気もいい。
機会があったら別のメニューも食べてみたい気がする。
店を出ると雨が弱くなっていたので
今のうちに目的地へレッツゴー♪

目的地は恵比寿にある服飾雑貨屋さんでした。
かなり以前にこの店で買ったシャツですがオイラが太ったせいで
まるで着ることなく部屋の肥やしになっていたのを知った
この店のオーナーさんが
「サイズアップ・・・やってみましょうよ~」
「今度持ってきてくださいよ~」と言ってくださったので
3月にお店に持ち込んでオイラにも着れるように
サイズアップしてくれたのでした。
ちなみに↑の写真は3月にお店に行った時の姿です。(当時のブログ)
あの時はシャツのボタンすら止めることが出来ませんでした。

生地を上手く足して頂いたおかげでしっかり着る事ができました。
3月当時からまるで体重は変わっていないのですが
まるでちょっと痩せたみたいに見えるのは嬉しい限り。
オーナーさんの心意気にマジ感謝っす♪
この場を借りて感謝申し上げます。
その後、オーナーさんと店長さんの3人と世間話。
オーナーさんが来ていたジャケットがチョイと良く見えました。
いいなーと思ってお店においてあったジャケットを着させてもらいました。
肩までは入るのですが前のボタンが止まるはずも無く・・・。(涙)
あのジャケットを着たければ痩せなきゃダメみたいですね。

店を出ると雨も止んでおりました。
それじゃまた!お店で会いましょう。
(写真右がオーナーさん、左が店長さん)
今回は本当にありがとうございました!
ららぽーとにて♪ ― 2016/05/06 19:00
恵比寿からそのまま部屋まで帰ろうかと思ったのですが

どうせだから「ららぽーと」にも寄っておくことにしました。
また雨が強くなってきました。

まずは東急ハンズへ行って

「ウタマロ石鹸」を購入。
「汚れが落ちる」と職場の自転車&ファッションリーダーが絶賛の一品。
今度の休みに使ってみるベー。
襟の汚れのキツイ服で試してみよ~っと。

久々にお世話になっている時計屋(お店ブログ)に寄りました。
以前、ららぽーと店にいた店員さんがいたので話を聞いてみると
「この店舗にいるのは今日だけなんですよ~」との事。残念ですのぅ。
知らない店員さんが増えてきて何だか寂しい。
この店員さんの話によると、ここ店舗にはかろうじて一人だけ
オイラが知っている店員さんが残っているという。
・・・頼む、この子だけでも残っていてほしいところ。
あまり知らない店員さんばかりになると
なかなか店に行きづらくなってしまうぜぃ。

しっかりクリーニングしてもらいました。
この兄さんはしっかりクリーニングしてくれるから有り難い。

オイラのスーパーアベンジャー・・・ピカピカじゃ♪
あと嬉しかったのがららぽーと店に
ボームアンドメルシェが復活していた!
横浜店が出来るタイミングで一旦はららぽーと店から
無くなってしまったのですが復活したようです。
僕がブライトリングよりも先にこのメーカーの時計に
出会っていたら・・・と思えるくらいにいいメーカーだ。
(↑個人的な感想です)
時計屋さんを出て歩いていると波留さんがポスターに出ておりました。
以前からららぽーとのポスターに波留さんは出てましたが
これからも出続けてほしいもんだわさ。

続いてはお世話になりっぱなしの自転車屋さん(お店ブログ)です。

久しぶりに店長さんと長話。
雨が強かったせいかお客さんも少な目でいろいろお話できた。

ららぽーとを出たのが6時半すぎ。
また雨強くなってきたよー。

あ、ナイター競馬やってるわー。
雨降っていなければ行っても良かったけど今日はやめておこう。
でもナイター競馬が始まって街を歩いている人達からの
注目度も上がっているみたい。いいことだ。

南船橋から7時3分発の快速の上総一ノ宮行きに乗るつもりで
チューハイとツマミを買ったのですが
よく考えたら京葉線の快速ってグリーン車無いのよね~。(涙)
仕方ないので快速が来る前にチューハイ2缶とツマミを
さっさと攻略しちゃいました・・・とさ。(笑)
最近のコメント