メイセイオペラ死す。 ― 2016/07/08 22:42
朝一の体重は129キロ。体脂肪率41パーセント。
血圧166-92。脈67。
今日もマックス残業だ。
時間外が出来るうちにガッツリやって
年末の引っ越しに備えておかなきゃね~。
部屋に戻ってネットを見ると
99年のフェブラリーS(G1)を優勝した
競走馬・メイセイオペラが韓国で亡くなったと言う。
公営・岩手競馬所属でありながら
中央競馬(JRA)のG1レースを優勝した快挙は
今でも忘れることが出来ない。
この快挙を当時のメディアが逃すはずが無く
NHKが「プロジェクトX」でこの快挙を紹介したほどでした。
更に言えばこの馬は栗毛の美しい馬でもありました。
当時、テレビの競馬番組でこのレースを見ていましたが
レース後、西日に照らされてキラキラ輝くこの馬の
神々しいほどの美しさは今でも忘れる事が出来ません。
種馬として韓国で頑張っていたのねん。
地方出身馬でJRAのG1を優勝した馬は
未だにメイセイオペラだけ。
今後、こんな馬が出て来るとは思えない。
おつかれさーん。あの世でもお元気で。
「中央突破 疾走せよ 不屈の雑草馬」 ―勝利への疾走 プロジェクトX~挑戦者たち~
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓
血圧166-92。脈67。
今日もマックス残業だ。
時間外が出来るうちにガッツリやって
年末の引っ越しに備えておかなきゃね~。
部屋に戻ってネットを見ると
99年のフェブラリーS(G1)を優勝した
競走馬・メイセイオペラが韓国で亡くなったと言う。
公営・岩手競馬所属でありながら
中央競馬(JRA)のG1レースを優勝した快挙は
今でも忘れることが出来ない。
この快挙を当時のメディアが逃すはずが無く
NHKが「プロジェクトX」でこの快挙を紹介したほどでした。
更に言えばこの馬は栗毛の美しい馬でもありました。
当時、テレビの競馬番組でこのレースを見ていましたが
レース後、西日に照らされてキラキラ輝くこの馬の
神々しいほどの美しさは今でも忘れる事が出来ません。
種馬として韓国で頑張っていたのねん。
地方出身馬でJRAのG1を優勝した馬は
未だにメイセイオペラだけ。
今後、こんな馬が出て来るとは思えない。
おつかれさーん。あの世でもお元気で。
「中央突破 疾走せよ 不屈の雑草馬」 ―勝利への疾走 プロジェクトX~挑戦者たち~
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。