いいね~♪ ― 2016/11/13 18:30
夜勤明けて部屋で一眠り。
目が覚めたら夕方だ。
夜飯の食材を買い込みついでに某パチ屋へ。
この店来たのは何年振りだろうか。
この店にもパチスロのリノが置いてあるというので打ってみよう。
ビッグボーナス4回、レギュラーボーナス1回。
ボーナス合算確率1/181という台が放置されていました。
隣のオジサンは同じリノでボーナスを連チャンさせていましたが
そんな事はお構いなしにプレイ開始。
運よく2000円でトマト絵柄からレギュラーボーナス。
ここから連チャンしたら嬉しいのですが
そんなに世の中甘くはありませんでした。
レギュラーボーナス後、数プレイで「ピンチ目」を引いて
そこからハマりが始まってしまいました。
いよいよここから大ハマり開始かと覚悟もしました。
ネットを見ると2000ゲーム相当のハマりはよくある台らしく
あまり人気が出なかった理由にもなっているようです。
2000ゲームなんて言ったら等価交換の店だったら
6,7万ブチ込んでようやく回せるゲーム数です。
そこまでハマりたくないので手元にある2万円を使ったら
撤退しようと思っていた矢先、トータル8000円で待望のビッグボーナスを獲得。
ここから嬉しい連チャン開始。
しかし怖いのが「ピンチ目」(↑写真)。
これが出現すると1/4の確率で連チャンから転落してしまうのです。
直後に「リーチ目」じゃねーの?って目も出たりするから驚きです。(↑写真)
快調にボーナスを重ねます。
初めて青7を揃えました。
この台はビッグボーナスの連チャン回数によって
音楽が変化するようです。
序盤は「天国と地獄」や「マンボNo5」などの音楽がかかるのですが
8連チャンを過ぎてくると「ピカ吾郎」や「燃えよ!功夫対戦」など
山佐(この台のメーカー)の過去の名機たちのBGMが・・・。
特にうれしかったは「メフィスト」のハイパービッグの音楽が
流れた時はアドレナリンが大放出しましたね~♪
タイムクロスの音楽も久々に聞くといい。
山佐ってこの頃の台はリールと音楽の演出が本当に良かった。
しかし楽しい時間はここで終了。
打ち始めて14回目のビッグボーナス後に
ピンチ目が2連続してから、やたらチャンス目も引けなくなり
リプレイも随分増えてきました。
・・・こりゃ、(連チャン)終わったな。
1度レギュラーを引いてハマってからの大逆転。
ビッグ14回、レギュラー5回。ボーナスの合算確率も1/59。
ちょっと粘ってみたい気持ちも起こりましたが
早く帰っておかないとフィギュアスケートGPシリーズ・フランス大会の
放送が始まってしまうのでここいらで終わりにすることにしました。
スランプグラフの曲線が秀逸。
これだけ出れば十分。
これで夜飯もちょっと豪華にできるわ♪
飲みに行こうか・・・と思ったけどフィギュアスケートの放送は
見逃せないので今夜は無しだ。
最近のコメント