6421円。 ― 2017/03/15 22:22
朝一の体重は134.3kg、体脂肪率33.6%。
血圧162-101。脈72。

今日は昼の仕事をしてからプール45分。

スーパーで買い物を終えたのが8時45分。
本屋の閉店が9時なので時間が無さすぎ。
せめて11時くらいまで開いていればいいんだけど・・・。
本は今度の休みに読むベー。
部屋に戻って気になっていた事を調べてみることにした。
部屋の電気料金です。
2月1日に引っ越してきてもう3月の中旬なので
そろそろ料金の請求が来てもいいはず。
紙でおしらせが来るのかなーって待っていたけど
いつまでも来る気配が無いので
アパートの管理会社のサイトからマイページへ
行って見ると料金が出てました。
・・・6421円。
オール電化であることを考えれば上出来~♪って
思いながらよく見てみると期間が2月1日から2月21日まででした。
2月全部じゃなかったのか~。
引っ越してからほぼ毎日風呂は使いまくっていたし
部屋にいた時間も長いからエアコンもフル稼働でPCも電源入れっぱなしだった。
でもIHクッキングはまるで使っていなかったし
今後の不安要素はありありだなぁ~。
次回の2月22日から3月21日までの電気料金に注目だ。
まるまる一か月だと9000円から10000円の間くらいになるのかな。
3月に入ってからは運動公園のプールのシャワーを使うことが多くなって
部屋の風呂の使用頻度は半減しているけどIHクッキングを
使うのが多くなったから、そこら辺が料金にどう影響するのかに注目しよう。
茂原にいた頃は電気ガス2つでマックスで8500~9000円くらいだったから
次回の電気料金はそこら辺に落ち着いてくれると嬉しいな。
話は変わって今日もついつい野球のWBCのイスラエル戦を見てしまった。
1次2次ラウンドを無敗と突破するとは思っても見ませんでした。
日本代表頑張っているなぁ。
あと相撲の白鵬が2杯目。
負け方が明らかな力負け・・・すげー心配だ。
最近のコメント