カスタマイズしてみたよ。 ― 2018/03/17 17:25
部屋に戻ってからzwift。
今日は初めてのコースを走ってみました。
海底を走っていると横にイルカとか出てくるところもイイ。
暫く走ったらキャラクターがレベルアップしたみたいです。
走行距離によって徐々に経験値が上がるようです。
同時に幾つかのアイテムが使えるようになったようです。
今までキャラクターのカスタマイズは全くやっていなかったので
ちょっとやってみることにしましょう。
全くのデフォルトの顔はこんな感じ。
カスタマイズは顔の肌の色や髪型など細かくできるようですが
今回は何も思いつかなかったので顔の変更はやめときました。
今回は装備品などを装着してあげることにしました。
まずはヘルメットくらいは被ってもらいましょう。
レベルが上がればいろいろ装着できるみたいですが
今はとりあえずこんなところで。
サングラスもつけてあげましょう。
ソックスもありますね~。
とりあえず黒いやつで。
ソックスの長さも調整できるみたいです。
おっと、グローヴ無しでツーリングはいけませんなぁ。
グローヴも装着しました。
ウェアもいろいろありましたが今のところデフォルトのやつが
一番カッコよさげだったので変更なしで。
あとフレームやホイール、ブーツやらカスタマイズ出来るところは
かなり多岐にわたっていて真面目にカスタマイズするとなると
ちょっと悩んでしまいそうです♪
今日はこの辺にしておきましょう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。