トランプさん、やりすぎじゃね~。 ― 2018/03/23 19:31
今日はちょっとだけブログ打ち。
ブログ打ちながらニュース見てたら
トランプさんが鉄鋼・アルミニウム製品の輸入制限を発動したらしい。
それに中国が怒って報復しま~す♪ってなっちゃって
貿易戦争になっちゃうんじゃねーのって懸念が出て
日経平均は最終的に1000円近く下げたみたい。
日本は関係ねぇーみたいだし
いいタイミングだからって久しぶりに日立株をちょっとだけ買ってみた。
週明けに値を戻したら即売りだな。
日本関係ねーじゃんって思って株を買った後に
ニュースをよく見たら日本も輸入制限の対象国らしい。
マジかーーーーーっ。
隣の韓国は対象除外なのに日本は対象国かよ。
道理で日経平均がヒステリックな下げをしているわけか~。
週明けで(株が)更に下がったらマジやべーな。(汗)
ただ日本の場合、輸入制限うんぬんより円高の進行が怖いわな。
来週以降、安倍政権もヒヤヒヤドキドキな話が続きそうだし
やたら株なんか買えないなぁ。
出来れば週明けで速攻で売れたらいいなぁ。

ちょっとだけ株を買ったあとは、いつものホームセンターで買い出し。

おっ、あのワゴンは・・・
「世界で2番目に美味しいメロンパン」じゃないの~♪

早速、1個購入(350円)。
冷え冷えなアイスクリームはいいけど
メロンパンが出来たてホカホカじゃなくて常温だから
美味しさが半減だなぁ。ちょっと残念。
買い物してから思い出したことがあった!
部屋に戻って冷蔵庫にブツを入れてから
ネットカフェへ向かった。
最近、少年チャンピオンを立ち読みできずに悶々としてました。
かれこれ1か月近く立ち読み出来ておらず
楽しみにしている自転車漫画「弱虫ペダル」のストーリーが
気になって仕方なかったのです。
ネットカフェなら週刊漫画誌も置いてあるはずだ。
早速、ネットカフェで話を聞いたら「週刊・少年チャンピオン」が
年始の1号から全ておいてあったので最近1か月分を立ち読み。
ネットカフェ滞在15分。
読めていなかった4回分をしっかり読ませてもらった。
通常は毎週木曜日に某コンビニで立ち読みしているけど
コンビニ寄ると余計なもの買ったりするから
結局割高なんだよね~。
ネットカフェもいいかもしれないなぁ。
300円かからない料金でまとめ読みが出来れば悪くない。

部屋に戻って早速、zwiftやった。
15分で息切れちゃったので15分×2セットで頑張ってみた。
zwiftって部屋で一人で漕いでいるから周りに誰もいないし
チンタラ漕ごうと思えば漕げるんだけど、後ろにピッタリ張り付かれたりすると
ついついムキになって頑張ってしまうのだ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。