アクセスカウンター

5連勝。2019/02/09 21:32

夜はフィギュアスケートの四大陸選手権をチェック。
今夜は女子フリープログラムだ。


結果はこんな感じ。(気になった選手だけ載せてます)

1位 紀平梨花              221.99
2位 エリザベート・トゥルシンバエワ 207.46
3位 三原舞依              207.12
4位 坂本花織              206.79
5位 ブラディー・テネル         202.07
・・・
8位 キム・イエリム           187.93


まずは8位の韓国キム・イエリム。

3年前の韓国のフィギュア全国選手権で小学生ながら4位入賞。

この時は11歳で優勝したユ・ヨン選手ばかりが
クローズアップされていたけどオイラはこの子の
ジャンプの映像にメチャ衝撃を受けました。(当時のブログ

あれから3年いよいよ彼女もシニアの大会に出てきた。

ジャンプは3年前より洗練された感じ。
全体的に丁寧に演技しようという意識が伝わってきました。
ジャンプはほぼミス無し。

コンビネーションが一つ抜けた(?)のが残念。

あと終盤で疲れも出た様子が見て取れましたが
間違いなくこの子は韓国女子フィギュアの主力になる
と思われるのでこれからも注目します。



日本の三原舞依はショート8位から逆襲の表彰台。

大きなミスは無かったものの動きが重いなぁ。
ケガしてなきゃいいけど・・・って思わせるくらいの重さを感じました。
それとも全日本のパフォーマンスがピークだったのかな。

三原さんはこの試合で今シーズン終了。
来シーズンも頑張って。





2位に入ったトゥルシンバエワは4回転サルコウ跳んできた。

彼女の冒頭のジャンプは4回転サルコウだった!
回転はしたけど着氷後に転倒してしまった。

残念!・・・でも来シーズンにはしっかり跳んでいそうだ。

昨シーズンあたりから女子シングルも
4回転やトリプルアクセルなど高難度ジャンプを
取り込む女子が増えてきた。

ジュニアでは既に4回転ルッツを跳ぶ女子もいる。

シニアもそれに刺激されてか4回転を跳ぼうする
動きが出てきたようだ。個人的には大歓迎だ。

来シーズンの女子シングルは凄いことになっているはずだ。





優勝した紀平梨花はノーミス演技で逆転優勝。

冒頭のトリプルアクセルはバッチリ!
2つ目のアクセルは回避して2Aからのコンビネーションに
したところはさすがっ!と思ってしまった。

このあとは安心して見ていられた。

紀平選手の凄い所はアクセル以外のジャンプに関して
まるで不安が無い所だ。

アクセル2発はやらなかったけど
コンビネーション3発のうち2発をルッツからの
コンビネーションにしたあたりは鬼としか言いようがない。

それもサラリと跳んでしまうあたりはさすが。

トゥルシンバエワが4回転のサルコウを跳んできたけど
紀平梨花も来シーズンは4回転を跳んでくるはず。
サルコウなのかトゥーループなのかそれとも両方か。

彼女は近い将来、それを見せてくれるはず。
かつてのレジェンドの浅田真央や安藤美姫を足したくらいの
凄いジャンプ技術で世界を驚かせてくれるはずだ。

話は逸れてしまったけどジャンプはノーミス、
スピン・ステップは全てレベル4を獲得。
ショートの5点差など今の彼女にしてみれば何でも無い事だろう。

これで彼女はシニア昇格から5連勝。
来月の世界選手権が楽しみだ。






ショート首位のブレディー・テネルは回転不足連発で5位転落。

前半のルッツ―ループのコンビネーションを
決められなかったのは痛い。

でもそれ以上に多くのジャンプ要素で地味に
回転不足が出ていたのが一番痛い。

彼女は世界選手権にも出てくるだろうから
そこでのリベンジを・・・って感じかな。



坂本花織、4位になって涙に暮れる。

ズバリ!後半の2Aからの3連続が決められなかったのは大きい。
あれが出来なかっただけで10点近く損してる。

本人だって紀平に抜かれても自分の演技して
2位確保が自身の最低ラインだったはずだから。

演技後はキス&クライ後の表情はそれを物語っていると思う。
キス&クライでは笑顔もあったけど順位が出た瞬間の
「あーーーっ」が全てを物語っていると思う。


坂本選手には世界選手権でみんなを驚かせてほしい。
別に紀平選手が世界最強って決まったわけじゃないから。
昨年の世界選手権のこともあるし・・・楽しみ。




Zwift朝練2019/02/10 07:07

今朝はバルバのスタッフやお客さんと一緒に
初めてのZwift朝練なのだ。


準備運動って訳じゃないけど
軽くウォーミングアップでロンドンコースを走ります。


朝練5分前にミートアップの招集がかかったので行ってみます。


外は朝から雪だけどオンライン上のコースはいい天気。(笑)

今日は店長さんとお客さんと3人で走るみたいです。


黄色い光に包まれているのが店長さん。


それじゃスタート。


どひゃー、店長さんメチャ速い。
あんなに遠くに行っちゃったよ。


店長さんがペースを合わせてくれました。
何とか平坦は一緒できたのですが


終盤の坂ではもう一人のお客さんと共にブッチぎられちゃいました。

走っている間も「discord」っていうスマホアプリで
通話しながら走っていましたがお客さんの子供の声が聞こえてきました。

「カズオさんとオトーサンと・・・・・あと一人は来ないの~」

2人は山頂で待っていてくれていて
急いで登っているのですがなかなか到着しないので
お客さんの子供が先にシビレを切らしてしまったようです。(笑)



何とか山頂に到着してあとは基本的に下り。
トレーニングの終盤でお客さんのzwiftのアプリが停止してしまったらしく
ゴール直前でトレーニングが強制終了。


オイラはとりあえずゴールしておきました。

知っている人同士で話をしながら走るってやっぱり面白いなぁ。




宇野昌磨、シルバーコレクター返上だ。2019/02/10 21:13

今日も一日天気が良くなくて一日部屋でゴロゴロしてた。


夕方になって腹が減ってきたのでメシ調達。


がっつり夜飯を調達したあとは夜飯しながら
フィギュアスケートの四大陸選手権男子フリープログラムをチェックだ。

結果はこんな感じ。(気になった人だけ記載してます)

1位 宇野昌磨        289.12
2位 金博洋          273.51
3位 ヴィンセント・ゾウ    272.22
・・・
6位 チャ・ジュンファン   255.83
7位 田中刑事        251.54
・・・
12位 友野一希       206.41


まずは12位に沈んだ友野一希から。

ジャンプはボロボロ、スピンもレベル取りこぼし、
信じられないくらいダメダメでした。

でもキス&クライでの表情を見てビックリ。
悔し涙を流しながら目線は真っすぐ前を見ておりました。

3年前の世界選手権の宇野選手を思い出しました。(当時のブログ
あんときの宇野昌磨も自分の力を出し切れなかったのが
余程悔しかったのか人目も憚らずガチで泣いてた。

ちょっと昔を思い出しちゃいました。

頑張れ!友野一希。
去年の世界選手権では友野選手の頑張りが無ければ
今年の世界選手権の3枠は無かった。

残念ながら今シーズンの友野選手はこれで見納めだけど
来シーズンはパワーアップした姿を是非見たいぞ。


7位の田中刑事、フリーは今季最高だぜ。

今回のフリーは今季最高だと思う。
4回転サルコウ2発成功させたのは大きい。
全てのジャンプ要素で減点無しなのもいい。

残念だったのが後半一発目のフリップが2回転になったことと
ルッツからの3連コンビネーションの最後がシングルサルコウになったのが痛い。

フリップが2回転になったのは前半のジャンプで予想以上に
脚力をつかってしまったのが原因だと思う。

特に4回転サルコウ2発を含む前半は地味に
堪える場面が連発してしまってスタミナを削ってしまったのは残念。

更に3連コンビの最後のサルコウは壁にぶつかりそうに
なってしまって最後のジャンプがシングルサルコウとは・・・。

この二つの残念ポイントが無ければ順位をもう一つは
上げることが出来たのではないかと思う。

次は世界選手権だ。
優勝はともかく表彰台を獲るくらいの気合で頑張ってほしい。
この選手も一皮むけたら凄くなる予感はあるから。


宇野昌磨は今夜も鳥肌モノの演技だったぜ。

足のケガもあって演技構成はやや控えめとは言え
4回転3本搭載のガチプログラムだ。

このプログラムをほぼノーミスで決めて見せた。
唯一残念だったのが後半の3連続コンビネーション。
最後のサルコウで着氷が乱れたところ。

あれが無ければ200点越えもあったのか。
演技を終えて崩れ落ちるところまでドラマチックだった。

あとコレオシークエンスのイーグルがメチャメチャカッコよかった。

優勝おめでとう。世界選手権ではあの羽生結弦との
ガチ勝負がマジで楽しみになってきた。


ショート首位のヴィンセント・ゾウは回転不足で失速。

勝負どころの4回転を含む3つのジャンプ要素で回転不足。
得点源になる大切なジャンプでの回転不足は本当に痛い。
更に後半の3A絡みのコンビネーションで痛恨のミス。

・・・・・勿体ない。

今回は本当に残念な結果になったけど
この選手のポテンシャルはかなり高い。
世界選手権でいきなり表彰台に立っていても不思議はない。



ショート2位の韓国チャ・ジュンファンは6位に後退。

4回転2つを含めて回転不足5本はマズい。
昨年のグランプリファイナルは銅メダルを獲ったけど
たまたまだったんじゃないの~って言われても仕方ない。

ただチャ・ジュンファンはまだ17歳。
北京五輪まであと3年ある。五輪の頃には20歳。
オーサーコーチの門下でまだまだ伸びしろはあるし頑張ってほしい。


最後に2位になった金博洋はいい仕上がり具合。

冒頭の4回転ルッツは着氷後に両足になってしまって減点。
それ以外のジャンプ要素はノーミスだった。

今シーズンからブライアン・オーサー門下になるような
報道もあったけど結局はそのまま残留。
いろいろあったらしくシーズン前半は絶不調。

あまりの不振ぶりにちょっと心配になったけど
今回の演技を見る限り調子は戻ってきたらしい。
世界選手権ではやっぱり怖い1人になりそうだ。


これで4大陸選手権も終了。

女子は紀平梨花、男子は宇野昌磨が逆転優勝という形で終わった。
来月はいよいよ今シーズンの総決算・世界選手権が行われる。


女子はロシアから誰が選出されるかがカギになりそう。
オイラは勘違いしていて欧州選手権に出た3人がそのまま・・・と思っていたら
世界選手権はメンバーが変わるのでは?みたいな話も聞こえてきた。

女子はザギトワ、サモドゥロワの2人は当確だと思うけど
残り1人が誰になるのか?

日本の紀平梨花が優勝の筆頭みたいな論調が多いし
今シーズンの実績を見ていたらやっぱりそうなのかなーって思ったりするけど
昨年の世界選手権を見ても分かる通り「絶対はない」のが世界選手権。

世界最強のロシアからの3人もそうだし日本の残りの2人も侮れない。

宮原知子は国際大会を逆転勝ちして本番に挑むようだし、
坂本花織にしてみれば4大陸の悔しさを晴らせるのは
この世界選手権をおいて他にないだろうし・・・結果が楽しみだ。



男子は昨年のグランプリシリーズのロシア大会以来の
ぶっつけになる羽生結弦とアメリカのネイサン・チェンが激突する。
それに宇野昌磨がどこまで絡めるか?・・・どうせだったら昌磨に勝ってほしい。

今回の4大陸でようやくシルバーコレクター(銀メダルコレクター)を
脱出してようやく世界大会でも金メダルを獲れたし波に乗ったら面白いかなーって。

ただ羽生結弦の凄さも分かっているし
唯一の不安要素だったトリプルアクセルをフツーに跳べるようになった
ネイサン・チェンは現段階で世界一に一番近いような気もするし・・・。

それでもやっぱり今シーズンの宇野昌磨は強くなっている気がする。
そんな宇野選手の成長具合を測るためには羽生結弦とネイサン・チェンが
揃って出てくる今回の世界選手権は無くてはならない機会になりそう。


楽しみがつきない世界選手権だわ。




Zwift Bambino Fondo2019/02/10 22:05

今日はもう一本Zwift頑張ってみた。


「Zwift Bambino Fondo」っていうグランフォンド系のイベント。

カテゴリ―は3つ。
Aカテゴリーは97.8km獲得標高が1196m。
Bカテゴリーは72.9km獲得標高が1010m。
Cカテゴリーは52.6km獲得標高581m。


今回は翌日に疲れを残したくないし
獲得標高1000m越えはシンドいなーって思ってCカテゴリーで出走です。


Cカテゴリーとは言え獲得標高が500m越えなので
ビビりながら走りました。



たまに勾配10%越えの坂もありましたが


それほど激坂は無くてホッとしました。


コースはワトピアのジャングルから


火山まで走ってフィニッシュなコースらしい。


最後は火山で軽く頑張って


ゴールです。


何かアイテムをゲットした模様です。


何をゲットしたのかな~?


Zwift Bambino Fondoのジャージみたいです。


今日は50km超のイベントでしたがそれほどハードでなくて良かったわ~♪





喫茶「25~nico~」にて2019/02/13 11:11

今日は夜勤の残業明けで北日本観光バスへ。


もちろん夜行バスのチケットを買いに来たのだ。
来月(3月)の11日から13日まで千葉に戻る予定。

11日は新幹線で東京経由で千葉に戻って
13日の夜は夜行バスで東京から金沢に戻る予定だ。

夜行バスの席は「きまっし号の「3C(トイレの前)」」の席だ。
いい席を押さえたし当日はしっかりバスで爆睡するぞ~。



夜勤明けでメシも食べていなかったので
バス屋の近くにある喫茶店「25~nico~」で朝飯。

この喫茶店は以前から気になっていて
いつかは行ってみようと思って今朝行ってみたのだ。


10時は過ぎていたけど残念ながらモーニングしか提供されていなかったので
しかたなくモーニングメニューをオーダー。味はまぁまぁ。

機会があったらランチメニューも食べてみたいな。

オーダーを待つ間、スポーツ新聞を読んでみると
白血病を公表した水泳の池江璃花子さんの話題一色だ。

昨日はテニスの大坂なおみはバインコーチとの決別を決めたと
大騒ぎしたと思えば池江璃花子が白血病だと告白したもんだから
メディアもてんやわんやだったに違いない。

復帰までは時間も掛かるだろうし来年の東京五輪は厳しいかもしれないけど
白血病を治して見事に水泳の世界に戻ってきてほしいと思う。




食べたら・・・とにかく寝たい。2019/02/15 10:27

ようやく夜勤が明けた。

今週はマジでハードだった。
ただでさえ人が足りない職場なのに先輩がインフルエンザで
夜勤オール休み、更に通常の年休者がいたりでとんでねぇーくらいハードだった。

来週はオイラも一日年休だ。
早く休みがこないかなー。


目一杯疲れていたけど腹も減った。


がっつりメシを食べたら物凄い睡魔。

とにかく寝よう。





金曜夜会、そして・・・。2019/02/15 23:33

夜勤明けでの爆睡から目が覚めたのが夕方5時過ぎだった。


夜7時からバルバワークスハクサンストアのイベント「金曜夜会」だ。

今回の夜会はカズオ店長が語る「コルナゴの魅力」だ。

コルナゴとはイタリアの自転車メーカーだ。
店長のカズオさんはコルナゴのC64ユーザーということもあって
いつも以上にアツく語っておられた。

エルネスト・コルナゴって人が創業者らしい。

わずか13歳でミラノの工房で奉公を始めて
その傍らレーサーとしても活躍、20代前半で独立して自身の工房を
持つようになってからはエディ・メルクスら世界のトップ選手に自身の自転車を供給。

ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアなどのツアーでの勝利や
ロード世界選手権での表彰台独占!(上位3人がコルナゴ)を果たし
世界のトップメーカーとしての地位を不動のものにして今に至る・・・って感じらしい。


1時間ほどの講演を聞いてからお店のお客さんたちと
近所のファミレスで自転車談義だ。



部屋に戻ってきたのが夜の11時過ぎ。

明日はバルバのZwiftイベントなので軽くZwiftしておいた。
夜勤にかこつけてZwiftをサボりがちだったけど乗らないわけには行かない。

明日のイベントはオイラは5kmの部。
距離は短いし冒頭からMAXで行けるところまで行くつもりだ。
今度はビリにならないぞ~。




「TOMO」にて。2019/02/16 13:49

今日は金沢へ。


イベントのためお出かけしてみた。



でも腹減った。


イベント開始まで時間もあるので会場そばにあった
喫茶店「TOMO」で昼飯。


カツカレーを頂きました。
味は極めてフツー。ここのカレーも「金沢カレーでないフツーのカレー」だった。

味はフツーだったけど店内の雰囲気もいい。
また来てもいいかも・・・と思った。




「観能の夕べ」プレ講座。2019/02/16 14:54

今日、金沢にきた。


目的はここでのイベントに参加するためだ。


「金沢能楽美術館」がイベント会場。


早速、入ってみた。


「観能の夕べ・プレ講座」が今日のイベント。




23日と3月2日に行われる「観能の夕べ」と言う能やら狂言やらを
見ることが出来るイベントに対しての講座らしかった。



オイラは能やら狂言やら何もみたことは無い。
もうアラフィフというのにこういう文化的なモノに触れる機会は
今まで一度たりとも恵まれなかった。



ただ2年前に石川に来てからはこういったモノに
触れるタイミングが増えてきた。

特に金沢という街は歴史や文化に触れる
タイミングを得やすくて本当にいい街だと思う。


さて肝心のイベントは2時開始。

てっきり初心者向けと思っていたけど解説が難解だった。
「シテ」や「ワキ」など能で使われる言葉の意味すら分からないのに
解説の方はバンバンと話を進めて行ってしまう。

今回は「車僧」と「枕慈童」って話の解説だけど
オイラが参加予定の23日はどちらの話が演じられるのかすら
把握していなかったので困ってしまった。

まわりのお客さんは能とか分かってんのかなー?と疑問に思いつつ
あっという間に45分ほど経過。


質問タイムになったので早速、質問した。

他の人が大して質問しないものだから
言葉の意味もそうだけど23日に演じられるのはどちらの話?って
ことやらいろいろ質問してしまった。

周りの人って本当に分かっているのかなー?
みんな能とかよく見ている人なのかもしれない。
でもそれだったらプレ講座なんて来る必要ない気もするし・・・ま、いっか。

とりあえず23日には能の「枕慈童」と「成りあがり」って狂言と
「三輪」って仕舞が行われることも分かった。

能と狂言って何が違うのかな?仕舞って何かな?
ウルトラ初心者のオイラとしてはいろいろ聞いておきたいことは
あったけどあっという間に質問タイムが終わってしまった。



こりゃ、部屋に戻って事前にネットで調べておかないと
当日楽しめ無さそうだ。

23日にイベントが行われる会場にも行ってみることにした。


会場の石川県立能楽堂は美術館から
歩いて5,6分ほどの距離にあった。


よし。部屋に戻ったら早速いろいろ調べておこう。




スコーンが変わったらしい。2019/02/16 16:32

金沢からの帰りついでにコンビニに寄った。


スナック菓子の「スコーン」のパッケージが変わったらしい。


以前のスコーンってこんな感じだと思ったけど(↑某スーパーにて)
随分、垢抜けちゃったのねん。

あとで食べてみよーっと。
味まで変わってなければいいけど。





Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索