ロードバイク能登一周の旅・4日目①末森城攻略なのだ。 ― 2019/09/18 12:00
今朝は6時半起き。
昨夜は本当によく眠れた。
さすがに3日もチャリで走っていると
脚が攣ったり、腹筋が攣ったりすることもなく目覚めも最高だ。

朝飯はホテルの朝食バイキングだ。
昨夜はそれなりに食べたけど
朝になると腹ペコになってしまうから困ったもんだ。

たらふく食べて部屋に戻ってベッドでゴロゴロしてしまった。

ホテルを出たのが8時40分過ぎ。

今日は七尾からかほく市にあるカフェ経由で白山に戻る予定。
距離は80kmは越えないくらいで
全体的にほぼ平坦のまったりルートだと思う。
今日は別に時間的な制約も無いので
気が向いたら寄り道するかもしれない。

とりあえずかほく市に向かっていきます。

国道159号線は走りやすい。
10km過ぎから地味に下りだったかもしれない。
やたらスピードが出て気持ちいい。

もしかしたら雨が降るかもしれないと思いつつ先へ行く。
気温は25度。
一日これくらいの気温だといいけれどそうは行かないかもしれない。

1時間ほどで羽咋市に入った。(9:45)
場所はここらへん。

今日は調子がいいみたい。
もう宝達志水町だ。(10:08)
場所はここらへん。
さっき、「今日は調子がいい」とか書いたけど
ぶっちゃけ今日は目立った坂の無いまったりコースだと
分かり切ったルートなので気持ち的に楽だから言わせたんだと思う。

ちょっとだけ地図確認。
まっすぐ行けば間違いないルートだけど
自分自身、めちゃめちゃ方向音痴だと自覚しているので
念のため・・・確認なのだ。

この先の休憩ポイントを確認して再スタート。
それから30分ほど走って休憩ポイントに到着。(10:33)
「宿こぶしグリーンパーク」で休憩。
場所はここらへん。

さっきまで曇っていたけど晴れてきた。
暑いわ~。

まったり休憩していたら看板に目がいった。
「末森城跡 1km」
あ、ここって末森城の近くなんだ~。
末森城と言えば奥村助右衛門である。
漫画「花の慶次」で有名になった奥村助右衛門。
(このポスターの後ろにいる人が助右衛門で手前の人が前田慶次です。)
奥村助右衛門と言えば
15000人を超える佐々成政の猛攻を僅かな兵で
前田の援軍が来るまで守り切った末森城の戦いが有名な人なんです。

今回の旅でも初日に「末森城まで6km」看板を見たけど
距離があったので遠慮したけど、今日は行かせてもらおう。
「宿こぶしグリーンパーク」から金沢方面に数百メートル行くと
末森城あとの看板が出現。
右に行けと言うので行ってみるとしよう。

右折するとすぐ案内板がみえてきました。

ここにチャリを止めて末森城の本丸を目指すことにしましょう。(11:03)

わが軍(←自分1人だけですが(笑))は
これより末森城を攻略するぅ~。

本来ならサンダルに履き替えて行くべきでしょうが
履き替えるのを忘れておりました。

3,4分登ると駐車場が出てきました。
・・・なんだ、ここまでチャリやクルマで行けたのねん。
「それさぁ~、早く言ってよ~(by松重豊)」と言いたくなってくる。

ここからは若宮丸跡まで15分、本丸まで20分か。

ここからは本当に車両乗り入れ禁止らしい。

今まで来た道を横目に橋を渡ります。

橋を渡り終わると記念碑があるので読んでみた。

奥村永福(←助右衛門のこと)の名前が書いてあるわん。

改めて末森城の本丸攻略へ向かうぞ~♪

結構、勾配があってキツイ。
チャリのシューズで登ってきたけどメチャメチャ登りづらい。
・・・と言ってサンダルだったら一部ぬかるみみたいな所もあったから
それはそれで大変だったと思う。
ここを登るならフツーに運動靴だったり登山用の靴がいいと思う。

かなり登った気がするけどまだ本丸まで5分もあるのぉ~。
息は切れるし、虫は飛んでくるし・・・大変だ。

おっ、あれを登り切れば本丸かなぁ~?
蒸し暑い・・・。

いよいよ本丸到着~・・・とおもいきや、まだらしい。

まだ登りがある。
ここはもしかして若宮丸跡なのか。

末森城、侮れない。

やっぱり本丸はこの先らしい。
この先にあった蜘蛛の巣がハンパ無かった。

どうやらここが本丸か。
徒歩20分って言っていたけど30分近くかかってしまった。

勝ち鬨(どき)をあげよ~♪・・・なんてね。

景色もいいけど、イイ感じで吹いてくる風も心地いい。
本丸の先にも道があって気になったけど
途中で途切れていたので・・・多分、ここが本丸だと思う。
違っていたらコメント入れてくださ~ぃ。

本丸も攻略した!帰るとしよう。

チャリのシューズだと歩きづらいしコケそうにもなるので
本丸を攻略したい人はフツーの運動靴etc・・・で行くと宜しいかと思います。
ちなみに末森城跡ってここらへんです。
思いがけず末森城も攻略できたし
次はかほく市にあるスイーツじゃ~♪
・・・つづく。
コメント
_ 優太郎左衛門 ― 2019/10/10 21:05
_ しんぼみつよし ― 2019/10/11 10:32
優太郎左衛門さん、おはようございます!
食べっぷりはそのうちアップしますわ~♪
食べっぷりはそのうちアップしますわ~♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
そろそろ、しんぼさんの豪快な食べっぷりが見られるかしら?