圧勝だった。 ― 2019/11/02 22:56
今日は朝から茂原駅裏へ行って物件候補探しのふりをした散歩。
するとかつての職場の先輩とバッタリ遭遇。
駅裏の浸水でやられた地域などの情報をいろいろ教えてくれた。
「あの辺は良さげだけど、実はヤバい」とか
ここら辺は問題無しとか・・・やっぱり地元の人に聞くのが一番だわ。
それを思うとかつて住んでいた地域は本当に
浸水とは無縁でいいところだったんだなぁ~とつくづく思った。
茂原市民センターの脇を通ったら
市民センターが浸水被害のボランティアセンターになってました。
結構若い子を中心にボランティア志望の方が集まっていました。
ありがとー♪
茂原駅前に戻ってくると茂原市とは別に長柄町のボランティアも集まっていました。
ボランティアに来てくれる方がいるかと思えば
ゴルフに行くらしいオジサン達がいたりしました。
人それぞれですなぁ。
長柄町のボランティアの皆さんがバスに乗って現地に行くようです。
頑張ってください!
部屋に戻って浸水で被害を受けたものの分別もいよいよ終了。
何と!3年前に行われた千代の富士を送る会で(当時のブログ)
頂いたポストカードと色紙・・・これまで被害を受けていたとは。
速攻でベランダに置いて自然乾燥だ。
夜はラグビーワールドカップの決勝があるというので
ガストで総菜を購入。
がっつり食べて飲みながら決勝戦を見た。
前半はハラハラの展開だったけど
後半は南アフリカの一方的な展開になって
終わってみれば南アフリカの圧勝だった。
デクラークって選手は本当に凄い。
本当に何処でも出てくるわ~、あの運動量半端ない。
最近のコメント