アクセスカウンター

山本草太、イイ感じ。2019/11/22 22:20

今日は朝一でコンビニへ。


先日、ネットで購入していた体重計と


年賀状ソフトを回収。


まずは年賀状ソフトですが


以前のバージョンで記録していた住所データも無事に読み込んでくれた。
これで年賀状も大丈夫そうだ。

体重計で久々に体重を計ったら衝撃の131kg。
いや~、腹回りがやべ~なぁ~と思っていたけど
大台回復しちゃったよ~。


昼から某転職エージェントのオフィスへ行って情報収集。


夕方からはパチスロ。


ニューパル打ってみたけど


回収はしたけど4500円マイナス。


部屋に戻ってフィギュアスケートNHK杯の男子ショートの様子をチェック。

男子の注目は羽生結弦と山本草太の2人だけ。

まずは羽生結弦。

冒頭のサルコウは相変わらずの美しさ。
ツイズル⇒トリプルアクセル⇒ツイズル・・・スゲー組み合わせ。

4回転トゥーループからのコンビネーションは
初めのトゥーループの着氷後、身体のバランスが崩れて
見ていてドキッとしたけど無事に3回転のトゥーループもつけてきた。

スコアは109点台。2位との差も20点近くつけての首位スタートだ。
ケガさえしなければファイナル行きは確実だ。


注目の山本草太は6位スタート。

冒頭の4回転サルコウ⇒3回転トゥーループを決めてきた!
サルコウ跳べるんだ~♪いいぞ~♪

2つ目の4回転トゥーループは2回転のすっぽ抜け。
2回転なのでスコアも0点。これは痛い。

トリプルアクセルは着氷時にもう片足もついてしまった。
減点はちゃったけど跳んでいるし問題無し。
最後のスピンの前に入れたイーグルの軌跡も美しい。

いや~、サルコウ跳べるようなったのか~♪
本当に凄くなってきた。

(4回転)トゥーループは跳べなかったけど
これをしっかり跳ぶようになれば全日本でも期待できるぞ。


島田高志郎も樋渡選手も初出場で
舞い上がっていた感じ。まだまだこれからでしょう。

ケビン・エイモズはバックアウトカウンターからの
トリプルアクセルとは・・・ビックリした。やるね~!

ロシアのイグナトフもジャンプは安定していて綺麗だ。
ロシア大会の活躍は嘘じゃなかったようです。
来シーズン以降も楽しみな選手だ。


女子シングルの放送は深夜か~。

このまま起きて見るか、見ないかを悩んでいたら
ニュース速報が飛び込んできた。

GSOMIA破棄を宣言していた韓国政府が土壇場で
GSOMIAの破棄の通告を停止するとか言ってきたみたい。

破棄したきゃ破棄すりゃいいのにバカじゃねーの。
つまんねー脅しかけて日本政府が譲歩するとか思っていたのねぇ~。
文政権って本当に超絶バカ揃いだね。

あの国の政権を見ていると安倍政権がずっとマシに見えてくるから不思議。

韓国って国は別に嫌いじゃないし
20年以上前に水原に出張して以来、好印象の国だったけど
朴槿恵さん以降、特に文政権になってから印象がメチャメチャ悪い。

早く文政権には吹っ飛んでもらって正常化してほしいよ、本当に。
アメリカの51番目と52番目の州が揉めていても虚しいだけだしね。

あの52番目の州は51番目の州を戦後70年経過しているのに
相変らず仮想敵国扱いしているみたいだし
政府同士仲良くは出来ないんだろうけど

そう、政権同士は「冷めた夫婦」でも構わないから
ほどほどな関係でいてほしいな。国民同士の関係が良好ならそれでいい訳だし。






Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索