消毒終了~♪ ― 2019/11/27 15:05
今日は朝から雨。
散歩しようと思ったけど雨じゃ仕方ない。
クルマで松屋まで行ってみたら
「トンテキ」・・・気になるじゃねーか♪
食べてみよーっと。
これグッドです。
トンテキの肉も厚めで食べ応えもあるし
生姜焼き定食みたいにご飯を食べすぎることも無いので
2つの意味でグッドなメニューだと思います。
今日はハローワークの認定日。
今度の失業手当は僅かに20万に届かず・・・って額でした。
まぁ、無職の立場でこれだけ頂ければ嬉しいことこの上なし。
午後から10月25日の大雨による床上浸水を食らった
オイラのアパートの部屋の消毒です。
気になる臭いもうっすらと「プールの塩素の臭い」みたいな感じ。
ほとんどストレスも感じないレベルでホッとしました。
アパートのお2階さんに「消毒の時は連絡してください」って
言われていたけどこれなら連絡もいらないな~。
当初は臭いが酷ければ実家で一晩寝かせてもらおうと
思っていたのですがこれならまるで問題無さそうです。
ただ今後、市がやる予定らしい部屋の外の消毒は
臭いが酷いやつらしいのでちょっと心配だ。
でもその頃までに引っ越ししちゃえばいいだけの話か。
その後は某転職エージェントのオフィスで情報収集。
ようやく雨が止んでくれたわ~。
Zwift復活だっ! ― 2019/11/27 23:31
部屋に戻ってきてゴロゴロ。
外は雨降っているし・・・やることなくなっちゃった。
アレを試してみよう。
Zwiftです。
先月の大雨による浸水でトレーナー本体が目一杯浸水していて(当時のブログ)
時間をかけながら乾燥させていました。
(↑焦ってコンセント差して本体を壊したら悲しいからね~)
まずは第一関門のコンセント差し。
・・・よし!ランプが点灯した。
これで大丈夫だとは思うけどトレーナーがPCに認識されなかったら
今までの地味な努力は水の泡なので祈りながらPCの電源オンなのだ。
アプリケーションを立ち上げて
・・・よしっ!トレーナーを認識した!
久々にZwiftだ~!わーぃ♪
10分ほど楽しんでいたら元職場の先輩からライン。
「飲まないか?」と言うのでZwiftは中断。
1軒目は「我喜大勝」で。
ここのサラダ美味い。
チヂミも激うま♪
2軒目は「かなで」で。
1軒目で結構お腹いっぱいだったので軽めに。
最近、感じるのですが個人的には大して食べてないのに
妙に満腹感が出てきたのはなぜだろう。
年で胃が弱ってきているのかな?
最近のコメント