いきなり石川旅・最終日その①金沢神社で「水みくじ」。 ― 2019/12/01 12:40
今朝は7時起き。
今日も天気は良さそうだ。
今日は金沢観光をやって午後4時台のかがやきに乗って
東京経由で茂原に帰る予定だ。
まずはバルバワークスハクサンストアへ行って挨拶だ。
まだ開店前だったけど店長も奥さんも揃って
出勤しておったので軽く挨拶しておいた。
松任から金沢へ向かう車内にて。
JR西日本のさわやかマナーキャンペーンのポスターいいわ~。
何ともユルい画調がいい。
以前から好きなシリーズだったけどこれからも続いてほしいなぁ。
金沢駅に到着した。
まずはロッカー探しだ。
ノートPC入ったリュックを背負ったまま
金沢を歩き回るほど体力も無いのでロッカーを探しました。
オススメはアパホテル脇にあるCロッカー。
ここはそれほど競争率高くない割に
大きめのロッカーも多いのでオイラは好きだ。
今日は金沢観光だけど何処に行くかは何も考えていない。
基本は4時まで時間が潰せればいいや~位のイメージだ。
腹も減ってきた。
そんな感じで歩いていたら
元石川時代の同僚からラインが飛んできた。
メシ屋さんのリンクを張ってきたので
見てみたら「スリランカキッチン」って言うカレー屋のリンクだった。
「ここのランプライス(週末限定・1500円)は絶品です」と言ってきたので食べてみた。
同僚が言うなら絶品なんだろうと食べてみた。
うーん、この香りからして凄い。
様々なスパイスが同居している。
香りも凄かったけど味も凄い。
カレーはもちろん野菜、魚介系・・・いろんな食材の良さが出ている
不思議な炊き込みご飯でした。
見た目、それほどボリュームは感じないのですが
実際に食べてみると本当にお腹にドカン!と来るボリュームでした。
21世紀美術館をスルーして
今までいったことの無かった場所へ行ってみました。
チョイと残る紅葉を楽しみながら道を行くと
ここはどこでしょう?
兼六園の脇にある金沢神社です。
水みくじ・・・って何だろう?
何も書いてないよー。
水に浸してみると
あらま、ビックリ!神のお告げかっ!?
急なダイエットはけいぞくしない・・・神はオイラを見ているようです。(笑)
何とも不思議なおみくじでした。
神を身近に感じる不思議な水みくじなのだ。
いきなり石川旅・最終日その②成巽閣そして金沢城へ。 ― 2019/12/01 21:28
金沢神社で「水みくじ」やった後
兼六園で時間つぶし・・・って思ったのですが
初めて「成巽閣(せいそんかく)」へ行ってみました。
成巽閣は加賀前田の13代目・斉泰(なりやす)公が
母・真龍院の隠居所として建てた「巽新殿(たつみしんでん)」がもとになってます。
その後、明治7年(1874)に兼六園が一般公開された時に
成巽閣と改称されて今に至っているようです。
いきなり玄関からかっこいい。
建物の中は展示品を含めて基本的に撮影禁止なのですが
庭だけは撮影OKとのことで撮影させてもらいました。
庭、いいっすね~。
通路も広めでゆったりしていて最高。
ちょっとくたびれてしまっていたので
建物の柱を背にして胡坐かいて休憩しちゃいました。
この建物は何と2階建て。
2階からも庭が見えたので写真をパチリ♪
このアングルもいいですなぁ。
それにしても金沢って色んな建物が残っているなぁ。
この建物だって大名正室の御殿。
日本に残っている唯一の大名の正室の御殿なのです。
成巽閣には1時間ほど滞在。
玄関から見えるプチ紅葉もいい。
そこからのんびり金沢城へ。
時計を見ると午後2時を過ぎておりました。
帰りの新幹線は16:47発のかがやき。
まだ時間はある。行ってみよう。
地味に時間があるけど
それほどたっぷりある気もしない。
でも見れるだけ見てみよう。
石川門から金沢城に突入してみると・・・公園。
めちゃめちゃ広い。
以前、石川で働いていた時に
当時の同僚に「金沢城ってどうっすか?」って聞いたことがあって
そん時、同僚が「城って言っても何もなかったよ」って言ってたけど
・・・本当に何もない。
そんな中でも「豆皿茶屋」って休憩所みたいなところはグッドだった。
僕みたいな歩き疲れたオジサンにはピッタリ。
しっかり休憩させてもらいました。
あと施設内には「金沢城歴史絵巻」って言う
タッチパネル搭載の映像資料があって
これがメチャメチャいい。
歴史年表の部分をタッチすると
その部分に関する映像が流れたりして・・・。
全部チェックしていたら小一時間ほど滞在しちゃいました。
休憩しつつ金沢城内の施設をチェックすると
いろいろ有りすぎて全てチェックは出来無そうです。
休憩したあとは川北門へ。
川北門は中にも入れるみたいなので行ってみます。
中に入るとこんな感じ。
ここから外も見えたりします。
橋爪門も突破。
目指すは本丸です!
調べてみると金沢城内は見どころが多いのですが
時間が無さ過ぎました。今回は本丸狙いでいきます。
ええぃ!本丸はどこじゃ~!
この五十間長屋の2階も見れるらしいけど今回はパスじゃ。
また金沢に来た時にじっくり見せてもらうわ~。
極楽橋を超えると本丸に近いらしい。
おぉ!紅葉がいい感じだぜぃ。
時間が無くなってきた。いそげっ!
おそらくここら辺が本丸のはず。
「ちがうっ!」とツッコミたい方はコメントでツッコんでくだされ。
そのツッコミを次回の旅に反映したいと思います。
うーむ、金沢城をナメすぎていた。
金沢城は一日じっくり見ないとダメね~。
時計を見たら午後3時過ぎ。
急いでバスに乗っておかないと・・・遅刻はヤバい。
・・・などと慌てておきながら帰る前にアレを食べたくなりました。
「箔一」の金箔ソフトクリームっす♪
足早にバスに乗り込んで金沢駅へ。
バスに20分ほど揺られて15:50に金沢駅に到着。
金沢駅で空席情報をチェックするとビックリ!
夕方の便まで東京行きは全てSOLDOUT!!!
マジで昨日のうちにチケット購入しておいて良かったよ。
売店で弁当を買おうと思ったけど
あまりにもお客さんが多すぎて弁当はホーム脇で買うことにしました。
あれれ・・・、これってグリーン車じゃなーぃ。
そうです!昨日購入できた最後の1枚ってグリーン車だったのです。
でも幸いだったのがこの車両で唯一の単独席だったのです。
オイラみたいな超デブにはピッタリの席です。
横のお客さんに気遣いせずに
ゆったりとリクライニングMAXできるなんて幸せ♪
横のお客さんに気遣いせずにまったり夜飯できるし
おつまみもバッチリ!
横にお客さんがいないのでPC開いて
動画を見たりできたりして・・・これはハッピーだぜぃ。
東京駅からは上総一ノ宮行きの快速のグリーン車で
ゆったり茂原駅に到着。
あっという間の4日間の旅も終わってしまいました。
今度、石川に行く機会があったら金沢城はしっかり攻略したいですね。
あそこはまだまだ見るべきところは多そうです。
バッテリー交換かぃ。(涙) ― 2019/12/02 15:55
昨日までの石川旅の疲れはあるものの今日は月曜日。
ちょっと役所で用事があったのでクルマに乗ってみると
エンジンがかからない。
昨日まで丸4日間、エンジンを動かしていなかった為なのか
エンジンが掛からない・・・やべぇ。
3月に仲間が「3,4日クルマ動かしてなかったら
バッテリーがあがってしまってアウトだった」ことがあって
二人でバッテリー交換したことを思い出した。(当時のブログ)
あー、バッテリーなんて換えてないし
旅に行っていてエンジンも4日間動かしてなかったから
いよいよアウトになったのかなー。
とりあえずダメもとでセルを回しっぱなしにしてたら
2分ほどでエンジンが息を吹き返してくれました。・・・ホッとしたよ。
クルマが動いてくれたので役所へ行って軽く手続き。
10月の大雨で被災したというので水道料金の減免してくれるらしい。
減免してくれるって言うなら・・・ということで手続き終了。
その後、スロットやったけど5000円ほどやられて撤退。
帰りついでにガソリンスタンドへ行って
念のため、バッテリーのレベルを見てもらったら危ないレベルとのこと。
明日から佐倉にあるクレーン学校へ行かないと行けないから
バッテリーも換えてもらうことにした。
明日の早朝からエンジン動かなかったら悲惨だしね~。
どうせだからオイルも交換してもらった。
これで明日から4日間は万全だっぺー。
フォークリフト講習初日。 ― 2019/12/03 20:02
今日は朝6時半に部屋を出て佐倉へ行きます。
退職してからつくづく感じるのは
資格らしい資格を持っていないって事。
それだったら手軽に取れるフォークリフトの資格を
取ってみるか~!って事で今日から4日間、
佐倉市にあるフォークリフト学校でお勉強です。
フォークリフトの学校へ向かう途中で
軽く休憩したコンビニから虹が見えた。
・・・何だか、ステキな予感なのだ。
8時ちょっと前にフォーク学校に到着。
時間割だけども8:40から授業開始で17:50でフィニッシュ。
各コマ1時間、休憩は5分、午前・午後共に4コマ(4時間ずつ)で
昼飯は40分・・・結構タイトで忙しい。
昼飯は学校で手配できる弁当。(400円)
朝一で食券を購入しておけばOKで昼飯時間に
休憩所に行けば食べることができるのだ。
今日は一日学科でした。(7コマ(7時間)座学+1コマ(1時間)試験)
7時間も座学は結構きつい。
昼飯後に襲ってくる睡魔は結構手強かった。
ただ先生の教え方が上手かったので
それほど睡魔に苦しむことも無く7時間乗り切った。
先生曰く「今年1年で8000人くらいの生徒さんがいたけど
学科を落とすのは40人くらい」とのこと。
ネットなどでは「誰でも受かる」とか「落ちたらバカ」などの評判の
フォークリフトの学科試験。
それでもやっぱり授業中に寝てしまってはアウトだ。
センセーは様々なタイミングで「ここは重要かもよ~」と
もしかしたら試験に出るかもしれないポイントを
しっかりレクチャーしてくれるのでしっかり頭に叩き込めば試験は楽勝だ。
試験を受けた実感としては寝過ごさなければ何も問題は無いレベル。
きっと学科試験は100点満点だろうと確信を持って試験を終えることができた。
本来なら8コマ目は17:50終わりですが
思いのほか試験が楽勝だったので17:30頃には
クルマに乗り込んで家路につくことができた。
明日からはいよいよ実技だ。
フォークリフト講習2日目。 ― 2019/12/04 20:13
フォークリフト講習の2日目。
今日も佐倉フォークリフト学校でお世話になります。
今日からは実技だ。
午前・午後4コマ、計8コマ(8時間)全て実技。
初めの1時間は運転前の車体チェックや
安全確認などを教わって教官の運転の手本を見てから
実際にフォークリフトを運転だ。
まずは前進&後進。
運転前の点検や安全確認が抜ければ容赦なく教官の檄が飛ぶ。
前進&後進はそれほど問題は無しだ。
生徒はオイラを含めて10人。
1番から10番の名札がついていて
1番の人から順番に実技をやっていく形だ。
続いては前進左折&後進左折。
でた!いよいよ左折だ。
左折してもなかなか真ん中に行かないし
スタート位置に戻るのもなかなか難しい。
今日の教官さんはいきなり分かりづらい「用語」で説明する人らしい。
「コーナリングの時は「20R」で行け!」と連呼。
オイラは訳が分からず周りの生徒さんに聞いても分からないというので
「センセー、「20R」って何ですか~?」とたまらず聞いてみたら
コーナーを曲がるときは上の図のようにコーナーの角と
フォークリフトの車体の間隔を20cmで曲がれ!と言う意味らしい。
言っていることは分かったけど
実際にどのタイミングでハンドルを切ればいいのか?
全く分からず午前中は終了。
昼飯を挟んで午後の部へ。
昼飯時間はわずか40分。
わざわざ休憩所へ行って弁当を食べるより
事前に弁当を買って教室で食べたほうが休憩の時間を確保できるかもしれない。
午後からは前進右折・後進右折。
教官に手取り足取りしてもらいながら
運転は慣れてきたけどやっぱりコーナリングのタイミングや
バックしてスタート位置に戻るのって結構難しい。
最後の2コマ(2時間)は全コース走行。
まず前進左折・後進左折をやってスタート地点に戻ったら
前進してクランクを回って前進右折して後進左折で
スタート地点に戻ってくるってやつです。
(図が分かりづらくて御免して♪)
昼飯過ぎあたりになるとフォークリフトの操縦の上手い下手が出てきます。
上手い人は余裕で周りの人と世間話してるんですが
下手な人がガチで他の生徒さんの操縦をチェックするようになります。
今日の教官は上手い人には「お前センスあるねー」とべた褒め、
下手な人が操縦中には「あれはダメだね、センスねぇや。」とか
「ああいう操縦しちゃダメよ~」と陰でダメ出ししてやがる。嫌な性格しとるわ。
教官だから相手してるけど普段なら絶対に付き合いたくない人だなぁ。
名前は特に明かさないけど「20R」とか言い出したら多分その教官かもしれません。
実技初日はイマイチな感じ。
教官は最大2日間連続するらしい。
明日はマジで他の教官になってほしい。
帰宅は午後8時過ぎ。
明日も実技だ。がんばるべー。
フォークリフト講習3日目。 ― 2019/12/05 20:59
今日はフォークリフト講習3日目。
実技は2日目。
今日の教官さんは京〇さんって人だったけど
この人、教え方がめちゃ上手い人だった。
例えば左折のタイミングもフォークリフトをやや左に寄せつつ、
マストと白線が同一線上にかかったタイミングでハンドルを1周半回すと
左車線のど真ん中にイイ感じで左折出来る!と言った分かりやすいモノだった。
左後進や右後進に関しても具体的なポイント・タイミングを
教えてくれたのでみんな「腑に落ちた」ような安堵した表情をしていた。
「今日も「20R」じゃなくて良かったよ」
「「20R」が2日連続だったらと思うとゾッとする」
あぁ、昨日の「20R」な教官が連日担当にならなくて良かったわ~。
それはみんなも同じく考えていたらしくて初めの休憩中、
今日の教官と昨日の「20R」教官との違いについての話題一色になった。
初めの2時間は「昨日の遅れを取り戻す事」に時間を費やして
その後からようやく本来2日目に行う内容に入っていった。
何といっても今日からは荷物を載せたり降ろしたりする
荷役作業が入ってくるのだ。
とりあえず明日(最終日)の検定のコースがこんな感じ。
それに即した練習が延々と続いた。
教官曰く「しんぼサンはちょっと慎重すぎて時間が掛かり過ぎている」とのこと。
どうしても荷物の取り置きの動作で時間が掛かり過ぎてしまう。
もう少しスムーズにやろうとすると動作や確認の抜けが出たりして
なかなか上手くいかない。
そんな中でも今日は昼飯を前もって購入した
弁当にしたおかげで軽く昼寝する時間も確保できたおかげで
昨日よりは疲れずに一日を終えた。
明日は8コマ(8時間)のほとんどが検定に向けた練習になる模様。
それプラスして1コマ(1時間)が検定になって
更に免許証の授与もあったりするのできっと学校を出れるのは夜7時過ぎらしい。
今日は帰り際にスーパーに寄ってお買い物。
寿司弁当が半額になっていたので購入だ。
フォーク学校に入校して3日が終わったけど
入校前日から酒は一滴も飲んでない。
今夜も酒を飲まずに明日に備えよう。
明日は免許をゲットしていい酒飲みたいぜぃ。
フォークリフト講習4日目。免許取れたよ。 ― 2019/12/06 20:19
起きたのが朝4時半。
いつもより早く起きてしまった。
いよいよ今日はフォークリフト講習最終日。
8時チョイ前に佐倉クレーン学校に到着。
学校が開校するのが8時15分。
それまでの間はひたすら検定に向けてイメージトレーニング。
いつも通り8:40から講習開始。
初めの2時間は昨日やったことの復習みたいな感じ。
その後はひたすら検定コースの練習だ。
今日はストップウォッチでタイムも計ってくれるらしい。
検定では7分超えから減点が始まって14分超えで失格になるらしい。
オイラの測定してもらったけど
荷物を持ち上げたままの状態でバックし続けてしまって
教官から「はい、ストップ!それやったら即失格よ~!」とお灸を据えられてしまった。
これで頭が真っ白になって前進・後進のレバーを間違えたり
ミスが重なってタイムは何と!7分40秒。
教官からは
「7分超えは当落線上、ボーダーよ。もっとスムーズにね~」と
言われてしまった。これはマズい。
「特にフォークの上げ下げ、クランクのコーナリングを
スムーズに出来ればまだまだタイムは詰められるよ~」とアドバイスをもらった。
ここでたまらず
「クランクのコーナリングで上手く回れるタイミング」を聞いてみたら
物凄く分かりやすいワンポイントをもらった。
今日の教官は三〇さんって人でこの人もワンポイントも
めちゃめちゃ分かりやすくて助かるっ!
タイムは悪かったけど暗闇に光が差したような気がした。
午前中にもう一回くらい運転したかったけどメシ時間になってしまった。
メシ時間はメシを食べて目一杯昼寝することを心掛けた。
午後は4コマ(4時間)+検定で1コマ(1時間)で長丁場になるので
終盤に向けて極力疲れは残したくない気持ちがそうさせた。
しっかり昼寝したあとは午後の部開始だ。
午後一発目の練習では午前中にもらったアドバイスを生かしてみた。
とりあえず7分切り・・・と思っていたら5分54秒!
いきなり6分切りだ♪これはいい感じ。
午後は3回ほど練習することが出来て
最終的に5分30秒を切るところまでタイムを短縮できた。
ただ10人いる生徒の中ではどっちかと言えば遅い方で
後ろから3番目くらいのタイムだった。
速い生徒さんは3分台前半を叩き出していて
スゲーなーとは思ったけど慌てて致命的なミスをブチかますと
今までの苦労が水の泡になってしまうのでとりあえずノーミスでいこう。
いよいよ午後6時ちょっと手前から検定になった。
1番から10番まで順番に行われた。オイラは6番目に検定だ。
1番と2番の2人は若くて運転もめちゃめちゃ安定していて
余裕で合格をもらっておりました。おめでとう~!パチパチ・・・。
あー、緊張するわ~。
その後の生徒さんも細かいミスはあったけど
次々と合格をもらっていきました。
5番の生徒さんは年代も近そうな人で
この訓練中一番良く喋っていた人でしたが
安定した運転で見事に合格っ!
いよいよオイラだ。
フォークリフトに乗り込むまではめちゃめちゃ緊張してたけど
発進前の確認を終えてレバーを前進に倒した頃には
めちゃめちゃ冷静になっていた。
多分、集中していたんだと思う。
最後の荷物を荷台に乗せ終わって
フォークを引き出したときにフォークの爪の先が
ちょっとだけパレットに擦ったりしたけど
その後は問題なく最後までやり切った。
検定後の教官から「しんぼサン、・・・合格です!」って
言葉とみんなからの拍手をもらった時は嬉しかったね~。
最終的に僕らのグループ10人は全員無事に合格。
夜の7時15分頃には免許も貰った。
早く帰って酒を飲みたいところだけど
安全運転で無事に部屋に戻ろうっと。
帰りはいつも以上に安全運転なオイラでした。
マスター、ありがとね~♪ ― 2019/12/07 03:37
無事にフォークリフトの講習を終えて
お待ちかね♪の生ビール飲んじゃうぞ~♪
・・・ってことで部屋に戻った後は
夜の茂原の街へ。
部屋から歩いて10分ほどにある
居酒屋「ワンコイン(旧・しもぎおん)」で
生ビール頂きまーす!5日ぶりの酒っ!
久々の生ビール、最高っ!!!
くぅ~~~、ボチボチ冷えてやがるぜ~!!!(笑)
あぁ、生きてて良かったよ~♪
フォークリフトの講習からも解放されて
めちゃめちゃ気分最高~!
そんなタイミングでスナック「次世大」の常連さんが
珍しくワンコインにやってきた。
どうしたんですか~?って聞いてみると
「次世大に団体客が来て、どこかで時間つぶしきて~」って
ママに言われてしまったらしい。
1時間ほどワイワイやったと思ったら
次世大のママから電話が来たみたいで
「またね~♪」とお店に帰っていきましたとさ。
オイラもがっつり飲み食いして
ちょっと気持ちが良くなって店のソファーに横なって・・・。
気づいたら午前3時。
久々に店のソファーで寝てしまったらしい。
「マスター、ごめんね~。寝ちゃったよぉ~」と声をかけると
マスターも店の隅で寝てしまっていたらしい。
「しんぼサン、家まで送ってあげるよ~」と
マスターから有難いお言葉を頂てしまった。
外もめちゃめちゃ寒いしお言葉に甘えて
部屋までマスターのクルマで送ってもらってしまった。
マスター、ありがとね~♪
谷村有美と過ごすハートフルなクリスマスVol.17 ― 2019/12/07 22:55
今日は用事があって東京へ。
あいにくの雨だわ~。
今日は用事が2つあって1つ目は渋谷。
時計でお世話になっていると言えばこの店。
コモンタイム(公式サイト)です!
以前はららぽーと東京bay店に店舗があったのですが(当時の様子)
数年前に閉店してしまって、それ以降は部屋から一番近い
渋谷店でお世話になることが多くなりました。
9月にメンテに出していた時計(当時のブログ)が
戻ってきたというので東京行きの用事があるタイミングで回収しにきたのです。
あー、ピカピカや~♪
めちゃめちゃクリーニングされとるわ~♪
これからもよろしくね~♪
ついでの用事を終えて本来の目的地・品川へ。
今日は品川駅近くにある品川インターシティーホールで
毎年恒例の歌手・谷村有美さんのライヴがあるのです。
毎年恒例のこのライヴはファンの間では
「クリコン(クリスマスコンサート)」と呼ばれていて
暮れの風物詩でもあるわけです。
以前なら全国数か所を回るライヴだったのですが
最近は暮れの週末に品川で昼の部・夜の部の2部制で行われています。
会場に到着したのが1時間ほど前。
今年は昨年に比べて人が多いような気がする。
合流したファンの方に聞いてみると
「今年は夜の部がチケット完売だよ!」との事。
例年、当日券も売っていたりしていたけど
チケットSOLDOUTとは・・・ここ数年のライヴが良くなってきていることも
多少は影響しているのかな。それにしても凄い。
昼の部から参加しているファンの方の話を聞いてみると
「昼の部からイイ感じだった。夜の部も期待できる!」とのこと。
例年、昼の部は「ウォーミングアップ」で夜の部が「本番」みたいな
印象の谷村さんのクリコンですが(笑)今年は一味違うらしい。
例年以上の期待を胸に会場入りだ。
ライヴが開始が18:05過ぎだったと思う。
今年も谷村さんとキーボードの福田さん、ギターのミチアキさんの3人構成。
ここ数年、「去年よりいい!」と書いているけど今年もますます良くなってる!
声は若い頃みたいなキラキラした声は無理にしても
声量と言うところでは全盛時に近いレベルまで戻っている印象。
正直、5年くらい前のライヴなんかは
聴いている方が辛い・・・と思う場面もあったけど今年は文句なしだ。
たまに歌詞をミスったりしたりするけど
もう年だしご愛敬と言ったところだろう。(笑)
中盤以降のギターのミチアキさんはイイ感じ。
要所要所でいい味だしてましたね~。
特に「FEEL ME」のソロはめちゃ良かったですわ。
あと今年のライヴでは立って歌う谷村さんが多く見れたのも嬉しかったなぁ。
例年ならピアノに縛られて立って歌う時間は短いのですが
今年は福田さんが頑張ってくれて昔ながらに立って歌う谷村さんが
見れてちょっと嬉しかったわ~。
スタートの「笑顔」からアンコールの「ありがとう」まで
見事に歌い切った谷村さん。
昨年に引き続き「ひとつぶの涙」がめちゃ良かったですね~。
谷村さんの表情もイキイキしていたのも印象的。
歌う横顔を見て昔のアルバムのライナーノーツの写真を
思い出すような・・・谷村さん若くなったんじゃないの~って思いました。
兎にも角にも来年のライヴが楽しみになりましたね。
来年のクリコンまでには再就職していたいなぁ。
チケット取れた♪ ― 2019/12/08 19:02
今日は朝からいい天気。
朝からスカパー!のアンテナの微調整です。
実は昨日の早朝からスカパー!が見れなくなっていました。
アンテナを見ると明らかに違和感を感じるほどに
向きが・・・アンテナの向きが変わっておりました。
昨日の午前3時の時点ではスカパー!は
普通に見れていたのですが午前8時に急に見れなくなっていました。
恐らくですが原因は同じアパートの1階の住人の仕業かな?・・・思ってます。
その住人さんは昨年10月の浸水の翌日に仲間の軽トラと共に
姿をくらまして不在となっていたのですが
昨日の早朝7時過ぎから再び仲間の軽トラと共に
急に姿を現して家電などを部屋の外から搬入しておりました。
ちょうど軽トラのミラーとスカパー!のアンテナの高さがほぼビンゴ!
昨日の朝の8時過ぎから雨降る中で
(スカパー!が視聴できる)最低限のアンテナ調整をしていたら
それを見ていた奥の部屋の住人さんが
「おはようございます。」・・・なんて挨拶してくるじゃありませんか。
普段なら、こっちから挨拶しても軽くスルーするような人なのに
今朝に限って・・・これはますます怪しい。
ただアンテナを破壊された訳でもなく
決定的な証拠や現行犯を見たわけでもないので
とりあえずスルーしました。
・・・と言う経緯もあって今朝は天気もいいので
スカパー!のアンテナの微調整なのです。
「4」の衛星はバッチリなのですが
どうしても「3」の方が・・・ここらへんが限界らしいっす。
とりあえずスカパー!の視聴には問題ないレベルなので
ここらへんにしておきましょう。
今日は諸事情で実家に戻ることになりました。
兄から連絡があって「実家のプリンターが壊れたらしい」ので
近場の量販店でオイラが使っているものと同じプリンターを購入。
早速、実家に戻ってプリンターのWifiの設定をしたのですが
実家のルーターが古すぎるせいかプリンターのWifi設定が出来ず
従来通りのPCからプリンターは有線で設定することにしました。
とりあえずプリンターの試運転を兼ねて
母の年賀状を印刷してみましたが問題なく稼働してくれました。
その後、母と一緒に国道51号沿いにあるメシ屋で
海鮮丼!・・・メチャメチャうまーぃ♪
脇にあるつみれ汁もまた美味い。
あー、久々に魚食べたような気がする。
夕方に実家を離れてスーパーで買い物経由で部屋に戻って
PCのメールを見てみたら「超・超・超!」ステキなメールが届いていました。
何と!19日にから開催されるフィギュアスケートの全日本選手権の
女子ショートプログラムのチケットの抽選に当選したようです!
今まで何度も抽選に挑戦はしていましたが
一度も当たったこともなく「夢のまた夢か・・・」などと
思っていましたが当たってしまいました♪
男子ショート・フリー、女子フリーは残念ながら外れてしまいましたが
チケットの(行けなくなった人との)トレードの抽選にエントリーしておきました。
・・・・・これで当たったらますますウハウハだわ~。
最近のコメント