散歩再開っす。 ― 2020/04/28 23:17
今朝の体重は134.7kg、体脂肪率39.5%、筋肉量77.3kg。
あぁ、体重の増加が止まらない。
非常事態宣言後は食べる量が変わらないくせに
部屋にいる時間は長いし、ロクに運動もしない。
こりゃ~、太っても仕方ない。
これはマズい!と散歩に出かけることにした。

久しぶりの朝の散歩だ。

パン屋の「ほっぺ」も行ってみた。
この店に最後の行ったのが2017年の1月。(当時のブログ)
もう3年以上も経つのねん。
あれれ・・・火曜日が定休だっけ?
この店も「3密」を避けようと
お店の入場制限しているみたいだ。
明日の朝も晴れていたら散歩に行こうっと。
散歩の帰り道にあった掲示板にありがたいお言葉が・・・。
そうです!デブなのはみんな俺が悪いDEATHっ!
40分くらい歩いたけど息が切れたね~。

部屋に戻って録画しておいたニュースをチェック。
世界の武漢コロナの感染者が300万人を超えたそうだ。

VWがドイツにある工場の生産を再開したようだ。
アメリカもヨーロッパも徐々に生産再開へ舵を切ってきた。

高価なマスクは強制収用の意向らしいっす。

中国の鉄鋼がバカみたいに作り過ぎるから
日本の鉄鋼がバカを見ちゃうんだよね、マジ迷惑。

武漢コロナのおかげで民主党の予備選挙が中止になったみたい。

お買い物にも行ってきた。
先週に比べてレジ周りのソーシャルディスタンスの意識が高まっている感じ。
アパートに戻ると近所に住んでる以前の勤め先の
大・大先輩のオトーサンがいたので距離を開けてトーク。
「就活はどうなの?」って聞いてきたので
「空振りしっぱなしです♪」と答えると
「今はコロナでどうにもならんから
しっかり休んでコロナが終わったら頑張ればいいさ・・・」と有難いお言葉。
確かに今はむやみに動いても無駄だし
武漢コロナに感染するのもバカみたいだしなぁ~。
大・大先輩殿、頑張りまーーーす!
部屋に戻ってhtml・cssのお勉強。
そして気分転換のZwift&昼シャワー。
また勉強しようとしたけど強烈な睡魔に襲われて
90分ほど布団で休憩・・・zzz。
軽く休憩のつもりから起きたのが夕方の6時半頃。
改めて勉強を進めるも腹が減って集中が切れちゃいました。(笑)

夜飯食べながらニュースをチェック。
シンゾー総理、こんな事まだ言うか!って思う。
・・・っつーか、まだ2万件まで検査能力が上がってなかったの?
2万件って言い出したのって4月6日だよね、マジ遅すぎ~。
でも地獄を見るのは現場の皆さんだし、無理は言えないな・・・。
15000件の能力があるんならやってみろ!って思う。
1日8000程度で現場が疲弊しているのに・・・。
あんたみたいなお調子者の軽口が
知らず知らずに末端の人間を苦しめ、殺していくのだ。

ツッコミどころ満載なコメント。
アンタ、大恐慌の状況って・・・経験あんのかって思った。(笑)
そもそも第1次政権でメンタルの弱さで政権を投げ出した
アンタが言う言葉かなぁ~って思ったりもした。

出た!シンゾー総理の必殺技!
上辺だけの全く中身も無くて思考も無い
「あらゆる手段をとっていきたい・・・」コメント炸裂。
ロクな事しかしないのに口だけは勇ましい。
東日本大震災の時の民主党政権も酷かったけど
今の安倍政権も50歩100歩・・・って感じ。
結局、この国って官僚がいれば議員なんていらない国なのかもしれない。
ただ今、この男が再び逃げだしたら
ますますシャレにならん状況になるし・・・あぁ、ちょっとイラつく。

有効求人倍率も減少傾向。

解雇・雇止めも急増。

おっしゃる通り。
早く武漢コロナは収束してほしい。

千葉の高齢者介護施設で入所者17人が死亡・・・ヤバいっす。

昨日、沖縄の玉城知事が6万人とか言っていたけど・・・。
どっちが正しいんだろう?って思わなくはないけど
GWに大挙して観光客が押し寄せちゃうわけね、怖い。

北海道の感染者数の伸びが酷いっすね。
そのうち千葉県の感染者数抜かれるね、マジで。
あと死者の数が徐々に増えてきているのも不気味。

武漢コロナでクローズアップされている保健所。

人員もいないのに色々と・・・ストレスが半端ないみたい。

医療崩壊もヤバいけど保健所も崩壊しそうでヤバいね。

保健所ってやること多すぎじゃねー?

本当にお疲れ様です。
こういう人たちのギリギリいっぱいいっぱいな頑張りがあるから
何とか地域崩壊もせずに保っているいられるのねん。

あとこれはNHKの夜のニュースでは一切出てなかったです。
「全国的に5月6日で緊急的な宣言を解除することはできないだろう」
これは重大発言。
何でNHKはこれを報道しないのかなぁ~。
うすうす分かっちゃいたけど、これはしっかり報道してほしかった。
オイラがいくら無職透明のヒマ人だからって
1日中テレビに噛り付いているほど
ヒマ人していないからNHKのニュースってアテにしていたのに・・・。
もしかしてNHKって思いっきり政府に忖度してない?
NHKばかり見ていちゃダメなのかな~?
あぁ~もう~NHKがアテにならないってヤバいよ。
最近のNHKの報道を見ていると
感情に訴える系の報道も多くなってきて
違和感を感じていたんですが・・・。
これくらいの大物がこんな発言するんだから
フツーだったらしっかり報道すべきなのに
何でやらないかね~。
どちらにせよ、よっぽど新規感染者数が激減しないと
GW明けに緊急事態宣言の解除は無理ってことね。

学びの機会の減少を危惧した保護者が
「学校の新年度を9月に・・・」みたいな署名活動をしているみたい。

自治体の長もそれほど反対はしていない感じ。

夜のNHKのニュースでもこれは話題になっていたけど
この見方によっては少しは積極的に見える
荻生田さんのコメントは出てなかった。
NHKの報道だけ見ていたら
「そんなこと、今は無理でしょ」くらいなオーラすら感じた。
局によって全然見え方が違ってみえるわ~。

あとは雇用調整助成金の手続きの話も出てました。
ニュースの映像を見る限り、書類が多そうです。

この社長さんもかなり難儀している模様。

この居酒屋の社長さんも難儀しそう。

支給が遅れれば
「持ちこたえられるところと、そうでない所が出てくる」と
警鐘を鳴らしておりました。

5月からはオンライン申請も出来るって言うけど
あれだけの書面をオンラインって言うのも・・・社長って大変だわ~。

あと悲しいニュースと言えばこれ。
武漢コロナ感染拡大防止に向けて
コンビニのローソンがトイレの使用禁止を打ち出してきました。
朝の散歩とかしてても
急に尿意だったりとか〇意とかする時があって
コンビニのトイレって役に立っていたのに・・・。
これは由々しき事態だわさ。
最近のコメント