大河ドラマが・・・。 ― 2020/05/02 08:34
朝一の体重は134.3kg、体脂肪率38.6%、筋肉量78.2kg。
いや~、体重が高値安定中。(涙)
朝の散歩とかいろいろやっているつもりでも
外出を極力自粛している影響は大きいなぁ~。
今日は朝からZwift。
バルバワークスハクサンストアのスタッフさんやお客さんとZwiftだ。
今日も先週と同じくZwiftの「まとめる」機能を使った
ミートアップだったので最後までみんなと一緒にライドなのだ。
今朝はZwiftもやったし散歩はお休み。
朝シャワーのあとにネットを見たら
「大河「麒麟がくる」6月に放送中断・・・撮影再開できず」と言う記事を発見。
どうやら武漢コロナの影響で4月1日から撮影が
中断されていて6月7日放送予定の21話までしか収録が済んでいない模様。
あぁ、マジか。
撮影の中断期間が長くなった場合、放送の越年や
年内に放送を収めるのであれば1日に2回放送などの可能性もあるという。
個人的には越年でお願いします!
無理矢理、年内に収めようとして話が中途半端になるくらいなら
越年上等!でじっくり撮影してもらって、質の高い大河を見たいっす。
どうせ来年は五輪の開催も厳しくなっているだろうし
五輪が中止になれば、その分だけ放送できるスペースも出来る!
是非、大河ドラマは越年でお願いします♪
今日は2日ぶりにお買い物に行った。
スーパーのレジ周りはソーシャルディスタンスも
しっかり取っていたけどお客さんが多すぎて・・・凄い雰囲気だった。
スマホ忘れて写真も撮れんかった、残念。
それにしても今日は暑い。
まるで夏が来たような陽気で長袖で外に出て後悔。
空いた時間はお勉強。
html・cssのアドバンス・・・とも思ったけど
気分転換に基礎的なリテラシー講座の見直しをした。

夜のニュースでは武漢コロナの治療薬として
レムデシビルが承認される見通しらしい。

まだアメリカの方の結果も出ていないのに随分、拙速な・・・。
ただ超スローな国がこれだけテンパっているって事は
長期入院のコロナ患者が多すぎて医療機関も崩壊ぶりが
相当ヤバいレベルなのでは?・・・と思いもした。
最近はテレビで直接医療現場を映すような映像も
見かけなくなったしメディアも政府あたりから
要請と言う名の圧力を受けているのかもしれない。

感染者数は相変わらず横ばい。
死者がついに500人超え。韓国のほぼ2倍だ。
日本と韓国の人口比で言えば死者数はほぼ同率。
なのに感染者数は日本がやたら少な目だ。
検査をまともにやってない日本の感染者数ってやっぱりもっと多いに違いない。
きっと氷山の一角なんだろうって改めて思いました。
未だにPCR検査を受けられずに死んじゃったり重症化する人も
後を絶たないって言うし・・・日本のピークはまだ先なのかな~。

明日は憲法記念日って言うんで
改憲を問うアンケートがあったみたい。
改憲必要派が多くなってきたね~。
自民党あたりは今回のコロナのドサクサに
改憲したんだろうけど、ちょっと筋違いかなぁ~って思うわ。

武漢コロナでグダグダなのは日本だけかと思ったら
ロシアも随分酷いことになっているみたい。
首相や閣僚にも感染が拡大しているようです。

おまけに原油価格の下落は産油国のロシアにとっても頭の痛い所。
お互い上手く乗り越えられたらいいね。

今日も暑かったけど明日も暑いらしい。
水分をしっかり取って寝るとしよう。
最近のコメント