不要不急ですが・・・。 ― 2020/05/12 23:10
今朝の体重は133.7kg、体脂肪率38.8%、筋肉量77.6kg。
今日と明日はいつものパン屋が休みなので散歩はサボりです。
その代わりに朝からお勉強に勤しみました。
ここ数日、「リスポンシブWEB講座」を勉強中なのですが
この動画のセンセーがめちゃめちゃヤバい。

授業のスピードが鬼スピードなのです。
「この人、教えるつもり無いでしょ?」ってくらい
喋りも速いし、喋りも聞き取りづらい上に
授業のスピードが速すぎて・・・リアルじゃなくて動画で良かったかも。
こんな先生のリアルな授業だったら
即日、オイラはドロップアウトしたことでしょう。
おまけに途中の教程で現在、閉鎖されているサイトを示して
「このサイトからこのファイルをダウンロードしてください」とか
言われたりして・・・なんじゃ、こりゃ。(怒)
この人、ボコり・・・もとい、デコピンをして差し上げたい。

こりゃ、ラチがあかんわ・・・。
とりあえずオンラインでの質問フォームから
「紹介されているサイトが閉まってますが・・・」って
問い合わせておきました。
問い合わせたところで
直ぐには返信も無いと思われ、
気分転換に不要不急のドライブしちゃいました。
久々に親父の墓参り&掃除をしてきました。
部屋に戻ってZwift。
その後、学校から先ほどの質問に対するアンサーが届いていました。
以前なら質問に対しての返信に数日掛かっていましたが
最近は当日中にアンサーが届くようになって嬉しい限り♪
先ほどの閉鎖されたサイトからのダウンロードの件は
「もう閉鎖されちゃっているみたいで
ダウンロードは無理なので教材のフォルダの中に
代わりのファイルがある」らしい。
事前に言ってくれればいいのになぁ。
特にこの講座に関してはファイルのアップロード方法も
分からない人に「サーバーにファイルをアップロードしてください」とか
かなり無茶な・・・というより理不尽な指示をしてきたり・・・マジで滅入るわ。
この講座はとにかく不完全燃焼の度合いが強い。
早く緊急事態宣言解除してもらって、
一刻も早く千葉の学校に行って先生に話を聞きたいですわ~。
・・・色々と愚痴が多くてすんません。

夜のニュースをチェック。
感染者の累計が16000人を超えた。

トヨタは大幅減益。
21年3月期の見通しは前期比79.5%減。

ただし手元資金は豊富なので
投資も開発も手を緩めることは無いらしい。
来期の見通しを出さない会社も多いけどトヨタは堂々と出してきた。
この社長さんもいろいろ苦労人だけど
これからも頑張って欲しいな。

シンゾウ総理が14日に「特定警戒都道府県」以外の
34県に関して緊急事態宣言の一斉解除をするか判断・・・するらしい。
一気に緩めちゃっていいの~?と
思う反面、千葉県もそれほど感染者も増えてないし
・・・解除してほしいなぁ~と思ったりして。

おっ!あの検査キットが明日承認!!!

先月の29日の新聞に載っていた(当時のブログ)
あの検査キットがビックリするようなスピードで承認されるようだ。
当時(先月29日)の新聞では
承認まで2~3か月掛かるって言っていたけど
2週間余りで承認に漕ぎつけた。グッド!
東京都の小池都知事が
PCR検査と併用していきたい・・・みたいな事を言ってたけど
PCR検査でさえ、まともに集計できていないのに
その上、この検査キットを併用ってなったら
しっかりデータを集計なり把握なり出来るのか・・・不安だね~。(都民じゃないけど(笑))

NECの関連会社がハンコに替わる
電子署名サービスで頑張ってくれるらしい。
ハンコ文化なんざ、ブチ壊してほしい。

アメリカじゃ~、連邦職員の年金の運用対象から
中国株式の除外の検討を始めたらしい。
こりゃ、早速中国から反発ありそう。

大リーグは独立記念日の7月4日前後に
無観客で開幕する案が承認されたらしい。
大リーグは7月開幕か。

最近の10万円給付金のオンラインの絡みで
マイナンバーカードのシステムにアクセスが殺到して
処理に遅延が発生しているらしい。

・・・おぃおぃ、どんだけ脆弱なんだよ~。
オイラはマイナンバーカードを持っているけど
いろいろ面倒そうなので給付金は郵送でやろうと思う。
「給付金はオンラインで・・・」なんて
言っておいてこのザマか。・・・情けない。
最近のコメント