ワンサイドゲームになるっぽい。 ― 2020/11/07 22:54
今朝の体重は142.1kg、体脂肪率39.5%、筋肉量81.65kg。

昨夜録画しておいたニュースをチェック。
何と!あのペンシルベニアで
バイデンさんがトランプさんを逆転しちゃいました。(驚)
日本時間4日夕方の報道では
確か12~13ポイントほどの差をつけて
トランプさんが優勢だったけど、こんなに形勢って変わるものなの?
ジョージアもヤバいし、アリゾナとネバダもヤバいし
まともにトランプさんが取れそうなのって
ノースカロライナ(15人)とアラスカ(3人)くらいだ。
このままいったら306対232・・・ワンサイドゲームじゃないか。
このまま再集計でも結果が変わらなければ
バイデンさんは300超えの圧勝になりそう。
ただ僕はその後が怖い。
バイデン政権が日本にとっては
とんでもない災いになったりしないか心配です。

ペンシルベニアをひっくり返した
郵便投票ってどんだけやってんのよ~?って思ったら
ペンシルベニアの有権者が900万人で
そのうち何と!300万人が郵便投票してたらしい。

なるほど、有権者の1/3が郵便投票で
その開票があとになるなら、こんなダイナミックが
形勢逆転もあるって訳ね。

それにしても開票が遅くねーか?って思っていたけど
集計所の職員はめちゃめちゃ頑張っているらしい。

・・・酷い事、言ってごめんなさい。
朝6時から夜11時まで集計・・・ブラック職場じゃ。

開票だけでも手一杯なのに
今後は裁判が起こってルールが変わるかも
知れないと担当者は頭が痛いらしい。
・・・こりゃ、開票作業も長期戦だね~。

そんな中でもアメリカの感染者数が
過去最多を記録したらしい。

ドイツ・イタリアも1日の新規感染者が過去最高を記録。
こんな状況じゃ、オリンピックとか
言ってる場合じゃないと思う。
ネットを見ていたらIOCのバッハ会長が15日に来日するらしい。
オリンピック開催の可否についての議論は避けられまい。
個人的には中止の流れかなーとは思うけど
中止となればIOCにしても日本政府にしても
頭の痛い問題だし責任を負いたくも無かろう。
ドサクサでIOCは中止の責任を日本政府に転嫁しそうで怖い。
日本政府も一方的に責任を背負いこむのは
嫌だろうから・・・そこら辺の暗闘も始まっているのかな?
・・・などと、根拠も証拠もない妄想が頭の中をよぎる。
仮に中止となれば日本株への影響は避けられないし、
中止の混乱のドサクサで解散総選挙もあるんではないか?
・・・またまた妄想が広がる。
別に菅政権のせいじゃないけど
中止になったら菅政権も無事ではすむまい。
・・・来週の早いところで一旦、株売っておこうかなー。

22年度中にマイナンバーカードの100%普及を狙う菅政権。
武田総務大臣はマイナンバーカードの機能を
スマホに実装できるようにするとの考えを示した。
・・・それだったら、マイナンバーカードなんていらなくね?(笑)

顔認証やら指紋認証で本人確認できる仕組みで
マイナカードを普及させたいらしいけどセキュリティーは大丈夫なのかな?

海外投資会社への相談窓口が来年1月に開設するらしい。

麻生さんは「香港に集中していた部分を
日本に持ってくることは大きな意義」とか言っているけど
本当に香港が請け負っていた部分を
日本が負えると思っているのかな。
麻生さんのコメントを聞いていると
「聞いてほしいけど口には出せない話」をしたがっている
ように見えて・・・何とも言えない気持ちになる。
長期的に見て日本の富を根こそぎ持って行かれて
今まで通り大多数の日本人は貧しいまま・・・で終わりそう。
香港やカナダのファンドが日本に投資するって
話を以前聞いたけど、ハラハラしちゃうね~。

今日は千葉でお勉強。
土曜日恒例、WEB制作実習5回目。(全12回)
今回は初めて実習参加者9人が全て揃った回になった。
先生を含めて定員10人の自習室で3密MAXの実習。
窓もない、排気口もない、空気清浄機しかない部屋で
3時間の実習はある意味ドキドキだった。

夕方から元職場の同僚とGOTOイートのお試しで
某ファミレスに行ってきた。
このファミレスに行ったのは千葉県の佐倉市に
あった店舗に行って以来だから
多分、24,5年くらいぶりかもしれない。

久々のサラダバー。
野菜もツナもMAX投入。
ここのサラダバー、いいね~♪
お替りしちゃった。

頂きまーす♪
味は可もなく不可もなく・・・だったけど
ペレットが冷めきっていたのが残念だった。
バイトの姉さんたちが、ハンパ無く忙しそうで
声を掛けづらかったので、そのまま食べた。

夜のニュースはアメリカの大統領選の話題。

ペンシルベニアは郵便投票でバイデンさん優勢。

ジョージアもバイデンさんに優勢だ。
ただ両州とも再集計は避けられない模様。
その結果がどうなるかな。

コロナの新規感染者が1300人超。
重症者も200人目前。
ここ2,3日で急に増えてきたけど
検査数でも増えてきているのかな。
検査数も増えてないのに感染者数だけが
激増しているのなら、そりゃーヤバいかも。

既にネットで出ていたけど
15日(日曜日)にIOCのバッハさんが来るらしい。
ここで大きな動きがあるのか?
個人的には大注目です。
・・・ここで中止の英断を!って個人的に思ってます。
ワクチンも治療薬も揃ってないのに
五輪をやるってかなり無茶じゃねーかな。
最近のコメント