鳥谷選手、来年も頑張って♪ ― 2020/12/23 22:51
今朝の体重は136.4kg、体脂肪率39.3%、筋肉量78.55kg。
昨夜録画しておいたニュースをチェック。
アメリカ次期大統領のバイデンさんが
コロナワクチンを接種が全米生中継。
トランプ政権のワクチン戦略に対して一定の評価もしておりました。
「桜」の絡みで任意の聴取を受けていたシンゾー前総理。
どうやら不起訴になるらしい。
政府は尖閣警備の巡視船を5割増の方針。
これはやっとくべきだわ~。
これはしっかりやっておかないと
中国はあっさりと尖閣を獲りそうで怖い。
アメリカの大手映画製作会社MGMが事業売却を検討しているらしい。
どこに売られていくのかな?
動画配信のどこかになるのかな。
午前中にZwiftを軽めに。
その後は実家へ行って掃除のお手伝い。
部屋に戻るとドメインを取得した会社からメール。
先日、質問したことに対する返答が来た。
トラブル解消のための手順に沿って作業。
これできっと大丈夫だろう・・・と思う。(ちょっと自信ない(泣き笑い))
夕方からは元職場の仲間と回転寿司。
お店はコロナ報道が影響してか、ほとんど客がいない状態でした。
(僕らを含めて3組程度)
たまに寿司もいいもんだ。
ついつい20皿ほど頂いてしまいました。
夜のニュースを見るとコロナの新規感染者がまた記録更新らしい。
重症者も多いままだし、死者は過去最高らしい。
日本って病床は世界を見ても多いはずなのに
その反面、何で医療崩壊って話になるのかな?
それに対して欧米は第1波が来た時は
「医療崩壊」みたいな話題も出ていた。
でも最近日本に比べて感染者では7~8倍は出ているのに
医療機関のひっ迫に関する話題をまるで聞かくなくなった。
日本だけ・・・なんでこんな話でワイワイやっているんだろう?
第一波の後に海外は次に備えていたけど
日本は何もやってこなかった、又は何も手を打てなかったってことか。
プロ野球の契約更改の話。
ソフトバンクの柳田が推定年俸6億1000万。
対してマリーンズの鳥谷敬は年俸1600万で更改。
鳥谷選手は入団した時から40になっても
ショートを守りたいという気持ちでプレーしてきたそうだ。
阪神を戦力外になってマリーンズに入団した今も願っているという。
来年、40歳になる鳥谷選手に教えを乞う若手も多いらしい。
数字で表れないけど鳥谷敬・・・侮れない。
安田や藤原をはじめ若手の躍進が
目立ち始めたマリーンズだけど、鳥谷選手には
自分が納得する時まで若手の刺激になって頑張ってほしいなぁ。
最近のコメント