アクセスカウンター

思い通りにはいかないもんだ。2021/08/29 22:19

今朝の体重は138.1kg、体脂肪率40%、筋肉量78.65kg。


今日は昼から意気揚々と千葉の学校へ。

今日からはPC版のコーディングを終えてレスポンシヴ対応じゃ~♪
気分は最高だった・・・・・・・・・・・この時までは。

先生にwebを見てもらう前に
学校のPCで先日コーディングが終了したPC版のwebをチェック。
すると昨日まで気づかなかった異変に気付いた。

webの右側に今まで見えなかった余白を見つけてしまった。

一見するとwebのトップビジュアルもフツーにスライドしているし
何も不自然さは感じないけどブラウザの横スクロールバーを見ると
明らかに右側に余白があるっぽい。

実際にスクロールさせると見事に余白が!(涙)

先生からは「しんぼサン、どうですか?」って来たもんで
事情を話すと「とりあえず過去の正常に動作していた頃のコードと
比較してみて原因調査してみましょー」って話になった。

段階的に残しておいたファイルがここで活きるってか・・・。

確認すると昨日の朝時点でのファイルを見ると正常。
昨日の夜時点でのファイルで余白が出来てるのは分かった。

あとはhtmlとcssのファイルを一つ一つ確認。
30分ほどで原因を見つけた。
昨日、導入したjavascriptプラグインの「aos.js」が原因だったらしい。

html内に書いた「aos.js」のCDNを取り払うと見事に余白が消えた。

ただしこのプラグインを取り除くのはイヤだなぁ。
導入は僕みたいなアラフィフオヤヂにもラクチンだったし
動作は軽いし言うこと無しだっただけに・・・何とかならんかなー。

先生にも相談したけど「プラグインを別のモノにするか?
プラグインはそのままで余白を消す手段を探すか・・・」との事。

あー、さっきは(web系の)姉ちゃんが分からない事にアレコレと
いろいろレクチャーしてたのに、(オイラみたいな)オッサンはスルーかよー、
切なねぇーなぁー・・・とボヤいたところで何も解決はしない。

結局のところ、先生的には「自分で克服して見ろ!」と言う事なんだろう。





オイラは「aos.js」はラクラク導入で文章や画像をアニメーションさせることが
出来る優れモノのプラグインだ。(と思ってます)

別のプラグインを探す手段もあったけど、先にプラグインを残す方策を探した。

まずは「aos.js」プラグイン自体に似たようなトラブルが
出ていないかを探したけどそれらしい話は見つからなかった。

検証ツールを見るとヘッダーの部分だけが右側に突き出ていたので
ヘッダーをいじってみたけど、やっぱり解決策は見つからなかった。

ならば余白を消す技を・・・って事で検索すると
1時間ほどgoogleと向き合って・・・・・・あったよ、呪文が!


overflow-x: hidden;・・・・たったこの1行。


早速、cssにブチ込んでみるとアラ不思議!
見事に余白が消え去ってくれましたよ!

この1行を探すために1時間以上もかけちゃったよ。

なるほど。
この程度の呪文くらい自分で探せよ!って事だったのね。ちょっと恥ずかしい。

今日はこの問題を解決するために終わってしまった。
レスポンシヴ対応は明日以降、頑張ろうっと。

それにしても、なかなか思い通りに運ばないもんだ。




帰宅したのが夜の8時半過ぎ。



夜のニュースを見るとまたまた東京都の若者晒し者イベント・・・もとい、
若者ワクチン接種イベントの話題。

相変わらず抽選券ってか、バカもいい加減に・・・って思った。

たった350の枠に1200人以上の若者が列を作って、
その様子をメディアが面白おかしく紹介する・・・最低だなぁ。




東京都のやり方に対して河野ワクチン担当が
「インターネットを活用した予約・抽選を行うのが望ましい」って苦言を呈してました。

誰が見ても当たり前だよね~。



厚労大臣は東京都の宣言の解除に関して
「1日500人未満にならないと解除できない」とコメント。

500人未満・・・いつの日か。

戦略なきコロナ対策・・・政府って、愚かだなぁ。

いつまで我慢を強いるのかな。
ワクチンパスポートなり活動してもいい仕組みを考えないのかな。

ただでさえバブル崩壊以来、30年ほど経過したけど
日本人ってすっかり経済的にデフレマインドに侵されてしまったけど
その上、コロナで行動面もデフレになってしまっては救いようが無くなりそう・・・。




不毛なステイホームで今日も陽性者は増えてづけてる。

そろそろ飲食の制限って解除してもいいんじゃないかな~。
せめてワクチンを2回終わった人は解除してほしいなぁ。





全国の陽性者数は順調に減りはじめているけど、
重症者が順調に減り始めるのは来月の中旬くらいになるのかなぁ。




パラ五輪はまた金メダルが出た。



甲子園の決勝戦は智弁と智弁。

両校選手が集まってみたけど両校ともユニフォームが
同じようにしか見えないからどっちが優勝ナインだか分からない。(笑)


主催者の朝日新聞や高野連などの大人たちの都合とは言え
体感温度が40~50度と言われる言われる灼熱の甲子園で
選手達を戦わせるって事に対して何も思わないのかな。


ちなみに日本スポーツ協会のホームページには
「熱中症予防のための運動指針」が記されているけど(詳細はこちら
気温35度以上は「運動は原則禁止」と記されている。



球児達の心情を思えば、会場を変更しろとまでは言わないけど
環境の改善くらいはやってあげないと、そのうち死者が出てもおかしくないよ。

灼熱の甲子園で決勝まで戦い抜いた選手達や
密になって応援を続けた生徒たちにはマジでお疲れ~!って言葉しか浮かばない。








Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索