「我喜大勝(がきだいしょう)」にて。 ― 2021/11/10 22:05
今朝の体重は138.1kg、体脂肪率39.6%、筋肉量79.15kg。

昨夜録画しておいたニュースをチェック。
街角ウォッチャー調査はイイ感じ。

韓国では尿素水が足りないらしい。
原料を中国からの輸入に依存していたらしいのですが
10月中旬に中国からの輸出が事実上停止したことで不足してきたそうだ。

あんまりにも尿素水が足りなくて良くありがちな抗議行動。

建設現場でもよくありがちな抗議の映像。

日本では8割が国産で大して心配は無いらしいけど
韓国では過去に「採算が合わないから・・・」って言う理由で
国内生産を止めたから今頃になって大慌てらしい。
こりゃ、韓国は中国に土下座コースだな。
賃金上昇の為には成長が不可欠って話題。
法人税を納める企業の割合って4割程度なのぉ~。
ここまで低いとは知らんかったです。
結局、日本って30年以上ずっと不況が続いているようなもんなのかな。
中小企業って、以前に比べて人件費の比率が結構上がっていて
売り上げを上げないと人件費もままならない状態らしい。
日本の場合、50才を過ぎると賃金が下がる傾向らしいけど
団塊ジュニアがそろそろこの世代になるらしい。
なかなか日本の賃金の上昇って難しいのねん。

今日は朝から散歩ついでに買い物。

更にクルマで買い物。

昼から3週間ぶりのプールで100分ウォーキング。
プールの改装で3週間の休業してて
久々にプールに入ったけど気持ちいいわ~。

プールから上がって血圧測定。
1回目178-95、脈67。
2回目165ー95、脈67。

夕方から前の職場の先輩と1か月ぶりに飲み会。
今夜は居酒屋「我喜大勝(がきだいしょう)」で飲んだ。

9時半過ぎまでマッタリと飲んだ。
ここの店のもつ煮はめちゃめちゃ美味い。
(↑写真はお通し。もつ煮は食べるのに夢中で写真無くてゴメン。(笑))
鍋もサッパリした味で好き。
夕方6時半から帰るまで客は僕ら2人だけ。
まだまだ客が戻った感が無いなぁ。
緊急事態宣言が長期化して「別に店に行かなくても・・・」って
雰囲気が出来上がってしまった事や、メディアが飲食に対して
ネガティヴな印象を植え付け過ぎてしまったのも大きいかもしれない。
今夜は先月の反省を活かして2次会に行かずに撤退。
最近のコメント