わーぃ♪ ― 2022/06/01 22:59
今朝の体重は137.5kg、体脂肪率40.4%、筋肉量77.8kg。

8時チョイ前から散歩。
先日、勤務先の社長から
「しんぼサン、お昼におにぎりだけじゃ栄養バランス悪いっす」
と言った内容の話をされて
フツーにおかずのある鮭弁当みたいなやつを
求めて近所の弁当屋まで散歩です。

万歩計を付けて散歩。

営業開始が9時か~。
もうちょっと早いと嬉しいんだけどなぁ。
仕方なく部屋に戻って、この弁当屋のサイトをチェックすると
思ったより弁当の値段が高い。
最近はスーパーも弁当屋もコンビニに倣え!で
値段も高くなっているわ~。
結局、昼飯はいつもお世話になっている某スーパーで鮭弁当と納豆巻きを購入。

今日は仕事。
社長さんが急いでいた売土地のページを無事に公開。
表の一部で表示がイマイチな部分があったけど
時間切れになったので金曜日に微修正することになった。
あと嬉しかったのが、早々に来週の月・水の仕事が決まった。

買い物経由で6時半頃に帰宅。
夜のニュースを見ながら夜飯。
ケチだ政権の目玉「デジタル田園調布構想」の一部が報道されておりました。
「高齢者らを支援する「デジタル推進委員」を今年中に
全国で2万人以上確保」だそうだ。
こんな事、やる意味あるのかね~。
マジで無駄な気がする。そもそも2万人も確保して何しようって言うのかな。
ただでさえ金の無い国なのに、無駄なコスト増やしてどうするんだろう?
こんな話、国って単位じゃなくて各地域の自治体単位だったり、
携帯キャリアにやらせればいいだけの話じゃないかな。
年中、携帯キャリアの店舗でやってる
シニア向けのスマホ講座で十分じゃないのって思う。
ぶっちゃけ、高齢者に「(スマホ)やれ!やれ!」言ったって、
ヤル人はやるかもしれないけど、やらない人はテコでもやらないと思う。
国がやるべき事って、こんな小手先な話じゃないはず。
そもそも高齢者に限らず、どの年代でもヤラない人って何を言ってもやらないよ。
そんな人、ほっとけばいいんだよ。やらないんだから。
こんな費用対効果が見えない事を政策にするって無駄だわ。
力があってヤル人はなにも無くてもやるし、
年齢に関係なく、力が無くてもヤル気がある人なら
「教育の機会」さえ提供してあげれば、自分から獲りに行くし、学ぼうとするはずだよ。
ヤル気の無い人に対する投資なんて非効率だし無駄。
どのみち、人って気が向かないと何もしない。
国民全員にデジタル!って言ったところでデジタルに興味の無い人に
無理矢理、分からせようとしたって、そりゃ無理ってもんよ。
ヤル気の無い人に無駄な金や時間や労力を使うくらいなら
国がやるべきはヤル気のある人に対して(経済的に負荷が少ない形で)
幅広く学びの機会を提供するくらいでいいと思う。
「やる」「やらない」で生じる格差はあってしかるべきだし健全なモノだと思う。
・・・っつーか、そういった格差が生じなかったら不健全だと思う。
最近、メディアや野党が「格差!格差!」って大騒ぎしているけど
格差があって何が悪いんだろう?って思う。
教育を受ける機会には平等で格差は無い方がいいけど
努力する・しないで生じる格差はあってしかるべきで
そう言った事で生じる格差すら批判の対象にして平準化しようとする動きはいらない。
ロクに成長を促さず、分配ばかりの社会は人をダメにすると思う。

2026年までにデジタル関連技術を身に着けた人材を230万人育成。
あと4年で230万人。
1年で約60万人って出来るのかね~。
でも言ったからにはやってほしい。
今の政権は言うだけ言って1つもやらねーのが悪いところ。
資料読んだけど、今までの過ちを繰り返しそう。(笑)

5Gの人口カバー率、2030年度末99%目指す。
偉そうに書いてあるけど、もう90%超えてますけど・・・呑気な事だわ。
エラソーな事言ってねーで、次世代通信進めよーぜ。(笑)

ニュースを見た後に「新しいpcでy●utubeが見れない問題」解決へ。
新しく買ったDELLのPCで何故か動画サイトが見れない事象が発生。
当初はWindows11が原因かと思っていましたが、
どうやらDELLのPCで頻発しているって情報が入りました。
本来、DELLのPCに入っている「Smartbyte_service」や
「Killer_Network_service」はネットワーク最適化するサービスらしいんだけど、
これが悪さして某動画サービスが見れない事象がでているそうな。

いろいろググったところ、
「ウィンドウズキー+R」から「msconfig」ってブチ込むと
この画面が出てくるのでサービスのタブをクリック。
ウィンドウ内の「サービス」をクリックすると
各項目がアルファベット順に並んでくれます。
各サービスのうち、「Smartbyte_service」もしくは
「Killer_Network_service」を無効化すると動画サイトが見れるらしい。
オイラのPCには「Smartbyte_service」は無くて、
「Killer_Network_service」があったのでこれを無効化しました。
(↑チェックを外してOKすれば出来るみたい)
・・・どうかな~?

わーぃ♪某動画サイト見れましたよ~♪
今まで全然見ることが出来なかったのがウソのようです。
別のこのやり方を推奨もしないし、この操作をしてどんなリスクが
あるのかも良く分からないし、保証とかはしないけど
DELLのPC持ってて同じ悩みがある人は有効かもよ~。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。