お替りしたくても・・・厳しいなぁ。 ― 2022/06/02 22:41
今朝の体重は137kg、体脂肪率39.9%、筋肉量78.15kg。
録画しておいたニュースをチェックしようと思ったら
ハードディスクが認識されていない。
いよいよテレビ録画用のハードディスクが壊れたらしい。
以前から止まったりしていて、その都度コンセントを抜いて
一定時間放置して再利用していたけど今回は本当にダメになったらしい。
10年以上の間、テレビの録画用ハードディスクとして
頑張ってくれたけどいよいよ力尽きてしまったようだ。
昔懐かしいフィギュアスケートの番組のデータを
レスキュー出来なかったのが心残りだけど、長い間ありがとー。
今後は最近までレコーダー用の外付けで頑張っていた
ハードディスクを代用することにした。
でもこのハードディスクも永くは持つまいが、しばらくは頑張ってもらおう。

今日は朝からパン屋と立ち読み。

パンで朝飯してからクリーニング屋経由で

某紳士服屋へ行って半袖ワイシャツを購入。

午後からはプールで70分ウォーキング。

血圧は
1回目157-90。脈72。
2回目153ー90。脈72。

プールの後は某スーパーで弁当チェック。
比較的安そうなので明日はここの弁当を買ってみようかなー。

まだ4時前ですが早めに夜飯にしちゃうことにしました。
部屋に戻って自炊でも良かったのですが
たまには吉野家で食べたくなってしまいました。

ねぎ塩豚定食を頂きましたがおかずが少なくて・・・。
このおかずの量でごはんお替り自由って言われても厳しいなぁ。
これならから揚げ定食の方がお替りしやすくてイイかもしれない。

仕方なく追加で期間限定メニューの「にこるん牛丼」も頂きました。
通常の牛丼に半熟卵、キムチにラー油ねぎと言う3つのトッピングを
混ぜ混ぜして食べてみましたが悪くないです。
本来なら有料のハバネロのトッピングを追加すると
ますますイイらしいのですがオイラは辛すぎるのは苦手なのでやめときました。

夜のニュースを見るとお役所職員などが主導した
給付金詐欺が横行しているらしい。

イギリスのエリザベス女王は即位70年。
最近じゃ、皇太子の方がヨレヨレ感が出ていて、
ちょっと大丈夫か?って思ってしまうほど女王陛下はお元気だ。

日大の理事長候補に作家の林真理子氏。

島根県が島根原発2号機の再稼働を決断。
これは英断。

日本維新の会が参院選の公約を発表。
幼児教育・高等教育の無償化、出産の実質無償化。
更に年金に代わり全国民に無条件で一定額支給する
「ベーシックインカム」導入。
出産と幼児教育の無償化はいいかなぁ~って思うけど
高等教育まで無償化することあるのかな。
あとベーシックインカムって・・・これはどうなんだろう?
詳細を知らないので何とも言えない・・・ちょっと調べてみるか~。
維新のサイト見たけど、以前話題になっていた
議員ひとりひとりの文章通信交通費を2015年以降、使途公開してました。
それもレシート画像付きでフル公開だ。
ここまでやる党って他に無いし、頑張って欲しいなぁ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。