アクセスカウンター

修羅場はこれから。2022/10/27 22:59

今朝の体重は131.4kg、体脂肪率39.1%、筋肉量75.9kg。


今朝はパン屋まで散歩。

パン屋からの帰りに昔の職場の同僚の方とバッタリ遭遇した。
前に会ったのは10年以上前だと思う。
茂原駅前にあったジャスコが24時間営業していた頃だから相当前なのは間違いない。

相変わらず元気そうでなによりっす。




部屋に戻ってニュースを見ながら布団を干した。
(トゥルースリーパーは直射日光がNGらしい)

購入してから10日ほど使い続けているトゥルースリーパー。(↑写真)
「凄くイイ!」って程じゃないけど、「結構イイ」。

仰向けで寝づらいオイラは横になって寝始めることが多い。
そんな姿勢でも寝やすいのはいい。

ついでに言うと以前よりも長い時間眠れるようになった気がするし、
起きたばかりなのに「眠いっ」と感じることも無くなったし、
「以前より目覚めがいい!」って程じゃないけど「目覚めは改善はした」と思う。

ただ気になっているのが2日前から右の腰に違和感が・・・。
これがトゥルースリーパーの影響なのかは分からないけど暫く様子見だ。

購入前にネットで調べていたら「腰痛が酷くなった」とか
「柔らかすぎてムリ」などの酷評があったけど、
この違和感が痛みに変わらなければいいのだけれども・・・。

60日間の返品期限はあるけど、返品することなく
使い続けられるかは右の腰の様子を見ていかないと・・・。





部屋で朝飯のパンを食べてから、元同僚宅でドローン。



今日はいい天気なので部屋に戻って洗濯とZwift。



何気なくメールを見ると国土交通省航空局よりメール。

何かヤラかしたかなーって心配になったけど、
オイラがドローンを飛ばした空域に航空機が接近する可能性が・・・って内容。


ぶっちゃけ、ビビりだから未だにドローンの飛行設定を20メートル以内で
設定していて、それ以上飛ばないようになっているので、
航空機と激突とかって・・・まず無さそう。

・・・とは言え、わざわざ連絡あざーす。
もう飛ばし終わったあとだけどね~。(笑)




遅い昼飯は鉄人で。


から揚げのマヨ和え。
これもなかなかイイ。ご飯が進んで困っちゃう。(笑)




買い物経由で帰宅すると隣の部屋から低音が・・・。

断続的に15:40から18:00まで。





夜のニュースをチェック。
経済対策では国債発行が29.8兆円規模。

普通に考えればまだ少ないと思うけど今の政権の性格からすれば予想外に大きい額だ。
財務省の犬たちが屯するキシダ政権において、この額はマジで意外。
誰がこの数字を言い出したり、説得したんだろう?気になる。




ただしケチなキシダ政権がこの数字を出すのには理由がある。
表面上、「金を出しましたよ~」ってやっておいて、しっかり回収の道筋も
つけているからあれだけの数字を出せるのだ。

年金の期間延長の話も出ているし、今後は増税の話にもなるんだと思う。



おまけに1人でも多くから金を毟り取りたいお役所の作戦についても触れておりました。

仮に加入要件の従業員数が撤廃されたらオイラも払わないとダメなのかな。


困ったもんだ。
でもこんなの序の口だと思う。

表面上、「成長と分配」を標榜するキシダ政権だけど、財務省の犬が巣食う
キシダ政権の目標は「中途半端なバラマキと倍返しの資金回収」による
国民総貧乏化なのは間違いなさそうだし本当に怖いのはこれからだ。

今後、年末年始に向けてさらなる負担増や増税の論議も始まると思う。
修羅場はこれからだ。









Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索