慣れてくれれば有難いけど・・・。 ― 2023/07/09 22:33
今朝の体重は125.4kg、体脂肪率37.7%、筋肉量74.15kg。

今朝は知人宅でドローン。

ただし、風が強くて途中で撤収。

そのままJR上総一ノ宮駅前にある「タカラ亭」で朝飯。

気になっていた「刺身定食・梅(500円)」をオーダー。

ちょっと刺身のボリュームは寂しいけど、これで500円なら仕方ないかも。

定食が500円だったので、鶏のから揚げ(500円)を追加オーダー。
メシをしていたら実家の母から着信。
母が「電話の使い方を教えて~」って来たもんだ。
「電話の使い方・・・って、今、使っているじゃないの~、電話。」と言うと
「電話じゃなくて、スマホだよ~」と母。
なるほど。スマホの使い方か~。
機械系は全くダメな母が自分からヤル気を出してきてビックリ。
これは行くしかないでしょう。

一旦、アパートに戻って洗濯をやってから実家へ。
わざわざ昼飯を用意してくれて、あざーす!
ガラケーすら殆ど使わない母が何故?スマホに転校したのかと言うと
以前、「a〇」のガラケーの最安プランに契約していたのに何故か毎月3000円を
超える料金を取られいるのに嫌気が差したらしく今のスマホに転向したらしい。

メシをしてから母と2人でスマホ教室開始。
ガラケーのボタンに慣れ切っている80代の母にとっては
タッチパネルに慣れるだけでも大変な事だ。
本来なら電話とLINEを・・・と思ったけど、電話のやり方だけで時間が掛かり過ぎた。
電話のやり方だけを教えていると母の集中力も切れそうになったので
気分転換にLINEのトークの見方を少しだけ教えてみた。
母は兄がLINEに送ってくれた画像を一所懸命見ておりました。
事前にピンチアウトのやり方を教えたのですが
画像が見づらかったのか、虫眼鏡でスマホを見つめるお茶目な母。
とりあえず母には家族に電話するときは家電話でなくて、
極力スマホで掛けてごらん・・・とは言っておいたけど、
多分、母はスマホを使わずにやり方を忘れてしまいそうだ。
何とか習慣付けられるといいんだけどなぁ。
帰り際に母から「実家のドローン撮影はしなくていいわ」との事。
ありゃま、中止ですか~。ちょっと残念。

帰りはいつものスーパーでの買い物経由で帰宅。
夜はドローンの保険について調べてみた。
来月中旬に1年限定の無料のドローン保険の契約が切れてしまうのだ。
今の保険の有料版を更新すべきか、もっと安いヤツを探すべきか。
思案のしどころだ。
最近のコメント