アクセスカウンター

オイラは普通の方が・・・。2023/09/14 06:47

今朝の体重は121.7kg、体脂肪率36.2%、筋肉量73.7kg。


昨日、組閣を終えたキシダ総理。
「変化を力にする内閣」・・・って、何だかピンと来ないなー。



「明日は今日よりよくなる」・・・キシダ政権が続く限りそれは無い。
よくこんな空々しい事言えるなぁ~、思わず吹き出しちゃったよ。

税収は3年連続で過去最高を更新していて、本来やることは
国民への還元のはずが、何故か!?防衛増税1兆円。やるなら減税がセオリーだろうに。

防衛増税への批判の矛先を変えようと打ち出したのが
その気も無いのがミエミエな「次元の異なる少子化対策」。

予算的なところもロクに考えていた形跡も無いどころか、
何をするのかすら分からないまま国民を待たせた挙句、
出てきた中身を見れば圧倒的に国民負担増のオンパレード。

この政権が目指しているのは果てなく続く国民イジメの果ての総貧乏化であり、
今世紀後半には極東の小国に成り果てている日本なんだろうと思う。


唯一、キシダ政権でマトモな政策と言えば来年から始まるNISA制度の拡充だ。

ただこのNISA拡充ですら「今後の負担増の前振りではないか?」
「NISA税の布石か!?」などと根も葉もないデマが拡散されるほど
国民のキシダ政権に対する信用は地に落ちている。


こんな状況で解散を打てるのか?は分からないけど
解散したら全力で非自民で投票しようと思う。
今、自民に投票することは、この男を認める事と同義・・・あり得んわ。

仮に解散総選挙を経て政権を維持・・・となれば
次に待っているのは経団連と連合と財務省が求める消費増税だろう。




その後、パン屋経由で


知人宅でドローン。
先週の大雨の影響でますますネギ畑が酷いことになっていました。



ドローン帰りに大網の豆腐屋でお買い物。


洗濯とZwiftもやった。



昼飯は東金のラーメン屋「えむず」へ。



先日、バイト先に来社されたお客様が「えむず」の鶏そばが美味しかったと言うのでオーダー。



鶏そばの「特製醤油・塩ラーメン」(税込み1100円)を頂きました。
ラーメン自体は悪くないけど、チャーシューは余計だったかも。

これなら普通の醤油・塩ラーメン(税込み780円)を食べた方が良かったかも。



餃子もオーダーしたんですが・・・2つオーダーしました。
(左が特製餃子、右がフツーの餃子)



何故か?と言うと店の人から
「普通の餃子と特製の餃子がありますけど・・・」って言われて両方オーダーしました。



これがフツーの餃子。(350円)


これが特製餃子。(400円)

・・・どっちかと言うと普通の餃子の方が美味しかった気がします。(笑)




ついでにチャーハン(570円)までオーダー。
これはまぁまぁかな。


ラーメンを食べてから毎回お世話になっている車検屋さんへ行って無料のオイル交換。



そして不動産屋さんへ。

先週の金曜日にアパートの風呂場の扉のアルミのカバー(?)が脱落。
恐らく経年劣化だと思うけど、取り付けてもグラグラしてよろしくない。




これが脱落したアルミのカバー(?)みたいなやつ。
取り付けてみたモノの、すぐに落ちてしまう。
おまけにカバーの上にあるガラスまでズルズル下がってきた。

ガムテープで固定したけど、時間の問題だろう。

不動産屋さんへ行って事情を話すと「業者を手配しますよ」と言ってくださった。
今は先週の大雨の影響で業者さんがフル回転していて時間は掛かるけど、
しっかり直してもらえるようなのでホッとした。




業務用スーパーで買い物してから帰宅。

今日は朝からドローンやってZwiftやってラーメン食って、
ガソリン入れて、オイル交換して、不動産屋さんも行って・・・いろいろ出来た♪



帰宅してからは昨夜録画しておいたブエルタエスパーニャのステージ17をチェック。

今回もユンボ祭り。
最後はユンボ3人が先頭争い。



優勝はログリッチ。2位ビンゲゴー、3位にクス。
マジで出来すぎな展開に笑うしかない。

これって「弱虫ペダル」で小野田、今泉、鳴子で上位独占しちゃうようなもんだもの。



総合はクスがマイヨロホをキープするも2位のビンゲゴーと僅か8秒。

ブエルタエスパーニャが始まった頃はログリッチに優勝して欲しかったけど、
ここまで来たらクスに総合取って欲しいかなーって思う。

クスって今年のグランツール皆勤賞じゃなかったっけ?
それにしてもユンボって層が厚いわ~。


夜のニュースを見ると新しい政権の閣僚の皆さんのコメントが出てました。

今度のこども大臣は元大物議員の子供だ。(笑)
この人「私は子育てしながら議員やってるからヤレる」って
ちょっと上から目線は話し方が鼻につく。

特に根拠も無いけど、この人、何かヤラかしそうな予感がする。




今度の厚労大臣は「安心してマイナ保険証を利用できる環境を・・・」って
意気込んでいらっしゃる・・・本当に頼むよ~。

実際にマイナ保険証ってめちゃめちゃ楽チンだったし、本当に普及して欲しい。
出来れば医療現場でのマイナ保険証絡みのトラブルシューティングも進めて欲しいわ~。




今回の内閣改造でサプライズだったのがハヤシ外相がいなくなった事。
4月の中国訪問での王毅さんに対するヘラヘラした対応とか見てたら
いなくなって当然と言えば当然だけど、本当に外相から外されるとは・・・。

少なくともハヤシよりはこの人の方がマトモ・・・と信じたい。




あと呆れたのが文科省の大臣。




旧・統一教会との関係を疑われるような人間をこのポストに据えるとは・・・。

ガチで統一教会をブッ潰してくれるとは思えない。







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索