明日、行けるぜ。 ― 2023/11/02 22:48
今朝の体重は121.2kg、体脂肪率37.3%、筋肉量72.1kg。
今朝はパン屋まで散歩。
朝のニュースを見るとアメリカは利上げ見送り。
これで円安の勢いも多少は落ち着きそうだ。
今回の経済対策の一般会計は13.1兆円規模。
まぁまぁの規模なのかな。
トヨタが絶好調。
半導体不足も解消、円安メリットで儲けもケタ違いだ。
でも儲けは日本に還元されないという・・・。(泣き笑い)
別にトヨタが悪いわけじゃない。国がダメダメだから・・・。
昨日に引き続き08:32から隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
出掛ける12:45まで。(実害4時間13分)
今日はちょっと一ノ宮の海に遠征。
元々、「KOBUTA(こぶた)」って言う店で昼飯するつもりでしたが臨時休業。
仕方ないので海まで行ってみた。
このタイミングでバイト先の社長から「次回の出勤は土曜日」ってLINEメッセージが来た。
よーし、これは都合がいい。
実は明日、この海岸でサーフィンの大会があるらしいんだけど、
先日、一緒に飲んだ同級生が出場する!って話を聞いていました。
金曜日の仕事が休みなら応援に行けるぞ!
カレンダーを見ると金曜日って祝日だったので社長に問い合わせていたのです。
これはいい。明日は朝から仲間の応援だ。
海岸そばにある観光案内書も行ってみた。
東京五輪ではここがサーフィンの会場になっていたそうだけど、
この建物以外は全て撤去されてしまったそう。
明日の大会についてもいろいろ聞いてみた。
駐車場は早めに埋まってしまうそうで、クルマで来るならお早目に~♪だそうだ。
その後、帰り際に空腹が我慢できずに「スーパーキッチンかさや」へ。
唐揚げ定食頂きました。
相変わらずステキなボリューム、あざーす♪
こりゃ、夜飯抜きですな。
帰りついでに買い物して帰宅。
15:30に帰宅したけど、隣の部屋からの騒音は止んでいてホッとした。
ただ16時以降に再び・・・って可能性も否定できなかったから
結構ヒヤヒヤだったけど、結局そのまま騒音は無くて助かった。
今日は昨日から連日の騒音だったけど、平日なら別に・・・。
特にこれくらいの時間で片付いてくれるなら・・・。
今後もこのパターンが続くてくれないか?と祈らずにはいられない。
夜のニュースを見るとようやく閣議決定した経済対策の話題。
野党各党もいろいろ対案を出していたらしい。
やっぱり消費減税はやってほしいよなぁ。
あとこの話題でメディアが文句をつけるのが財政再建うんぬんの事。
新聞でも減税反対を主張するメディアが多い。
あの朝日新聞ですら減税反対を主張していて怖い。
所詮、国内メディアは反政権でカッコつける事は出来ても財務省には逆らえないのだ。
NHKも財務省の思想が乗り移ったような人が自身の考えを主張していたけど
何だかなぁ~って思うのはオイラだけかな。
子供の頃から「国債が・・・」って話題はよく聞いてきた。
子供の頃から国債が増えると国が破綻・・・みたいな事を
散々聞いてきたけど、未だに破綻していない。
今でも財務省やメディアはことさら「借金」の部分だけをフォーカスして
「借金が・・・」とか「財政再建が・・・」とか言っているけど
資産はどうなの?って思うことが多くなってきた。
あのトヨタだって有利子負債だけを見れば軽く25兆円を超えている。
ただ資産を見れば軽く70兆円を超えているから、トヨタの借金って何の話題にもならない。
翻って日本って国はどうなの?
負債ばかりをフォーカスしているけど、実際日本って、どうなんだろう?
ここ数年、気になって仕方ないのだ。
ニュースのあとは某AD〇BEの無料カレッジの質問コーナーみたいなライブイベントをチェック。
後日、アーカイブになりそうなので軽くチェック。
明日は朝が早いので、今夜は早めに寝ておこう。
最近のコメント