お世話になりました。 ― 2023/12/05 21:47
ドローン関係の申請が比較的早目に済んだ。
これなら歯医者に行く前にメシもイケそうだ。
と言うことで大多喜からの帰りついでに、いすみ市の「かさや食堂」へ。
今日はカツカレー・・・と思っていたのですが、
隣の席のお客さんのメニューが気になりました。
「豚天丼(税込み1099円)」をオーダーすることにしました。
来た!豚天丼。
味はいい。タレも天丼の甘目のタレだし本当に天丼らしい。
見た目はそれほどボリュームがありそうに見えない・・・
・・・・・が、大き目な豚の天丼が4枚。
生姜焼きの豚肉がそのまま天ぷらになった感じ。
食べてみたら案外ボリュームがあってビックリ。
隣のお客さんは食べきれずに、残り1/3を持ち帰りされていた。
横から見ると確かに器が大きいよね。
そりゃ~、お腹もいっぱいになるわけだ。
あと思ったのが、この店って幅広い世代の方が食べに来ていて、
オイラの左隣の方は豚天丼を食べきれずに撤退されていたし、
右隣のお婆さんはアジフライ定食に挑まれていたが半分も食べずに撤退されていた。
左側の兄ちゃんがチャレンジするなら分かるけど、
いくら並盛とは言え、お婆さんがトライするのは無謀では・・・って思っていました。
ところがどっこい、このお店って食べきれないお客さんが多いから、
始めから「持ち帰り用の容器」を用意していて、お婆さんもサッサと
容器にアジフライとご飯を詰めてお帰りになっておりました。
なるほど!
持ち帰りすれば家でも楽しめるのか~。
どうりでみんなチャレンジャーになれるわけだ。
部屋に戻って、今月で営業を終える歯医者へ。
過去を振り返ると2012年の1月に初めてお世話になっていました。(当時のブログ)
当時、奥歯の詰め物が取れてしまって、それを詰めてもらってから
お世話になっていました。
途中で途切れた時期もありましたが、年を経るにつれ
歯の健康を意識するようになって、3か月に1回の頻度で
定期的に歯のメンテナンスをしてもらっていました。
それも今回で終わり。
来年からは別の歯医者にお世話になるほか無さそうです。
チョイと名残惜しくなって、歯医者さんに
「来年から何をやるんですか?」って聞いたら、元々ロックが好きらしくて
知り合いのライヴハウスに入り浸りそう・・・との事。
長い間、ありがとうございました。
これからもお元気で。
夜のニュースを見るとキシダ政権の呆れた税制改正の話。
児童手当を増やしたから所得税と住民税の控除額を引き下げまーす!だそうだ。
バカじゃない?
引き揚げるなら分かるけど、引き下げてどうすんのよ。
以前、総理が「今日より良い明日・・・」みたいな戯言を
ほざいていましたがこんな話・・・酷すぎだね。
子供を産んだら罰金・・・を強化したいらしい。
財務省の傀儡政権の当面の目標は国民負担率5割超えなんだろう。
ニュースを見終えて、ドローンの飛行計画を出すのを忘れていたことに気付いた。
速攻で飛行計画を登録っ!
飛行予定日に他の人が入っていなくて良かったわ~♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。