閉まってたか~。(涙) ― 2024/03/07 22:46
今朝の体重は123.6kg、体脂肪率37.8%、筋肉量72.95kg。

スーパーチューズデーで惨敗したヘイリーさんは選挙戦から撤退。
あぁ、これで二人のジジィ対決がほぼ確定。

ニュースを見た後、パン屋まで散歩。
パンを食べてからZwift。

Zwiftのあとは、めちゃめちゃ久しぶりに船橋のららぽーとまでお出かけ。

6月の富士ヒルに向けて自転車を点検・調整してもらいたくて
いつもお世話になっている自転車屋へ行ってみたら、
ららぽーとの北館の改修工事で店が移動していたみたい。
・・・とは言え、もともとここにあった店に行くつもりはありませんでした。
ここに勤めていた社員さんが別店舗に異動していたので、
元々そちらの店舗まで行くつもりでした。

10分ほど歩いて別の店舗に行ってみるとシャッターが・・・あれ~。(涙)

毎週水曜日が定休だと思って行ってみると今月は今日を含めて
木曜日が3日もお休みらしい事を知りました。
「誠に勝手ながら・・・」って、誠に泣けてくるわ~。

ららぽーとに戻る途中で船橋競馬場が開いていることに気づいて
軽く一勝負!って思って行ってみました。

すると開場が13:50。
時計を見るとまだ12:20・・・やめとこ~。
そうだよな~。
船橋競馬場ってナイターやるようになったから開場が遅くなってるのね~。

このまま帰るのも寂しいのでららぽーとの南館に異動したかつての自転車屋に行ってみました。

店に行っても知っている店員さんもいないし、
店員さん忙しそうでお客さんの相手する余裕もないみたい。

久々に自転車を眺めていると100万円前後の自転車がチラホラあってビックリ。
これも円安の影響なのね~。
かつて消費税5%の頃にいろいろ自転車を買っておいて良かったわ~。
あの当時のフレームを今買ったら・・・って、思ったら背筋が凍るわ。

帰る前に腹が減ったのでメシにすることにしました。

45分食べ放題が1099円か。
メニューはかなり制約は受けるけど悪くない。

店に入ったら待ちの客だらけ・・・撤退。
他の店も探してみたけど、外食の値段が高くなっててビックリ。
トンカツとかも大したボリュームも無いくせに平気で2000円前後してました。
都会は違うね~。
田舎で3ケタのメニューばかり相手していたから都会との価格差にビックリさ~。

仕方なく「すた丼」。

唐揚げ定食(税込み1050円)

朝は曇っていたけど昼頃からすっかり晴れてくれた。
帰りついでに業務用スーパーで買い物。

夜のニュースを見ると大手の賃上げは絶好調らしいけど、中小企業は・・・。
最近のコメント