僅差だ。 ― 2024/03/22 22:02
今朝の体重は124.3kg、体脂肪率37.9%、筋肉量73.2kg。

録画しておいたニュースを見るとyoutubeが音楽生成AIを開発。
鼻歌のメロディをサックスの音に転換&伴奏まで付けてくれるらしい。

先日、ロケットの打ち上げをミスっちゃったスペースワン。

スペースワンの社長は「ロケット開発は官主導から民主導・・・」って言ってた。
この社長さん、経産省出身だよね・・・。(笑)
でもどんな経歴だろうが、金を集めてロケット飛ばしてくれるなら頑張ってほしいかな。

仕事は10:00から18:00。
今日はWebやら郵便局までお使いやら・・・。

夜はフィギュアスケートの世界選手権をチェック。
今夜は男女のショートプログラムだ。
女子はルナヘンドリクスが首位スタート。
2位がアメリカのイザボー・レビト、3位が韓国のイ・ヘイン。
上位3人はみんなノーミス。
ヘンドリクスのコンビネーション、2つともタノジャンプだったし、
イザボー・レビトは久々のノーミスで笑顔満開だし、
イ・ヘインもノーミスの会心の演技にニヤケが止まらないし。(笑)
坂本花織は僅差の4位。
スコア差は3点余り・・・全然、フリーで逆転圏内。
上位4人はフリーが終わらないと全然分からない。
世界選手権初出場の吉田陽菜と千葉百音はミスが響いで出遅れ。
来年の世界選手権出場枠「3」を確保する意味でもフリーで巻き返してね~。

女子も僅差なら男子も僅差だ。
とりあえず昌磨が1位、2位鍵山、3位マリニン。
フランスのアダム・シャオ・イム・ファはジャンプのミスで大崩れ。
韓国のチャ・ジュンファンも同じく・・・。
三浦佳生も残念なショートになってしまった。
ただフリーの結果でどうにでもなりそうだし、巻き返しもありうる。
個人的にはイリア・マリニンがフリーで4回転を何本跳ぶのか?が気になる。
オイラは4回転6本やってくる気がする。もちろんアクセルを含めてだ。
ショートの得点差はほとんど無いに等しい。
マリニンが4回転を5発くらいサラッと決めたら楽勝な気がする。
あとは鍵山優真が4回転フリップに挑んでくるか?も注目してます。
最近のコメント