納車andMore・・・。 ― 2024/06/03 15:30
今朝の体重は124.9kg、体脂肪率36.4%、筋肉量75.3kg。

今日は全身筋肉痛。
そして今日は新車(中古だけど)の納車の日。

キューブとのお別れの日でもあるのだ。
2005年に購入してから早19年。
15万キロ超を走ってくれた。

そして新しい相棒。

トヨタのスペードさん。

2014年車で73000kmほど走っている中古車。

座席が広いし、天井も高い。
キューブは天井まで拳2つだったけどスペードは拳3つだ。

前列の席をマックスまで後ろにしても後部座席はめちゃ広い。

キューブの後部座席(↑上の写真)に比べると広さは歴然。

ただその分、トランクはコンパクト。(写真はスペードのトランク)

キューブ(↑上の写真)の場合はトランクが広かったのでロードバイクの
フレームをそのまま入れていたけど、これからは後部座席に
置くような形になりそうだ。

さらばだ、キューブ。今までありがとう!

チョイと後ろ髪をひかれる思いだったけど
スペードさんはキューブに比べて全長が26cm長め。
そんなスペードさんに慣れるべく近場を運転。
Bluetoothも付いていてスマホのハンズフリーもようやく使える。
設定した途端、勤め先の社長から電話が来たのにはビックリだった。
「ちょっと事務所に来れる?」って話だったけど先約があるので丁重にお断りした。

午後からは白浜の某ホテルに向かった。
購入したスペードはなかなか乗りやすいし、視界もいい。
高速道路の運転も快適。
昨日の富士ヒルのダメージも残っていて無理せずに途中で休憩しながら現地へ。
ところが現地に到着まで500メートルの地点、
急に海が見える絶好のロケーションのT字路で油断した。
恥ずかしながら警察の御用になってしまった。
一時停止違反で2点の減点。
納車初日にいきなり違反をしてしまった。情けない。
警察に御用と言えば17年前のコンビニでの接触事故、
更に遡れば30年以上前に踏み切りの一時停止違反以来だ。
長い間、黄金聖闘士・・・もとい、ゴールド免許だったけど
次回更新でブルーに格下げが確定した。
次回免許更新は4年後・・・そこまで生きているかは分からないけど
いや~、本当に情けない。自身を律していかねば・・・。
ホテル南海荘の夜。 ― 2024/06/03 22:45
今日はクルマの納車から色々あって白浜のホテルに到着。

南海荘ってホテルでした。
鴨川在住の千葉の学校の生徒さんが
「南海荘のyoutube動画を撮ろうと思っているので手伝って~」って事でやってきました。

まずは客室。

10畳の部屋は広い。2名なら余裕だわ。

おまけに部屋からの風景がいい。

海~っ♪
天気が心配されましたが、すっかり晴れてくれて最高。

風呂にも行っちゃいましょう。

1階フロントから見える風景もいい。
ここから見える海もステキ。

風呂もしっかり堪能。
風呂を出るとしっかり牛乳の販売機までありました。
コーヒー牛乳飲んでリフレッシュ。

鴨川の仲間曰く、「ここのバイキングは最高♪」との事。
撮影のお手伝い・・・って話だったけど、
仲間がほとんど撮影をやってくれてオイラは楽しむだけ・・・って感じだった。(笑)

レストランから見える海もいいね~。

夜飯・朝飯はバイキング。

とにかく海の幸がイイ!!!

刺身はあるし、

カルパッチョはもちろん、

ホタテ、エビ、サザエを焼いていただけちゃうらしい。

こちらは寿司や海鮮丼を好きに作っていいよ~♪ってコーナー。
これはオイラ一番のお気に入りでした。

釜めしもありました。もちろん頂きます!

天ぷらも揚げたてが頂けるのもいい。

ビール、チューハイはもちろん黒霧島などの焼酎のサーバーもありました。
生ビールのサーバーはお代わりの度にキンキンに冷えたジョッキを頂けました。

もちろん揚げ物をはじめ、ピラフやパスタ、カレー・・・。

和洋中・・・なんでもござれ。

もちろんデザートもしっかり。

見ているだけで腹がいっぱいになりそうですが
オイラは食べないとダメな人なのでガッツリいただきます。

自分で作った海鮮丼と寿司♪
釜めしも焼き物も・・・。

余は満足じゃ・・・♪
メシ後は仲間にGoProで撮った動画を提供。
面白いyoutube動画を作っておくれよ~♪
これで1泊11000円って凄いなぁ。
(↑ちなみに仲間がクーポンを持っていて1万円で泊まれました)
最近のコメント