久々にカラオケ。 ― 2024/11/28 22:12
今朝の体重は126.2kg、体脂肪率38.7%、筋肉量73.45kg。
今朝はパン屋と立ち読み。
そして2週間ぶりの立川。
前半戦は必須レッスン。
レッスンを終えてから昼飯は丸亀製麺。
これで丸亀の来年1月末までの優待は使い切った。
昼飯をしても、夕方5時半からのレッスンまでまだ3時間近くある。
時間潰しに何をしようか考えていたら同じレッスンを受けていた
大先輩殿から「カラオケでも行かなーぃ?」ってお誘いを受けて
某カラオケボックスで久々のカラオケになった。
テアトルアカデミーで学び始めて早2か月ほど。
ここには色んな人が学びに来ている事を知った。
ガチで俳優やらナレーターやらになりたい人もいれば
オイラみたいな大した目的も無く「怖いもの見たさ」だったり
得体の知れぬ「気づき」を求める者もいたりする。
元々この大先輩殿は会社を定年後、趣味だったカラオケを
もっと上手くなりたい理由でテアトルで学び始めた御仁だ。
おかげでカラオケも上達したそうで、確かにめちゃめちゃ歌が上手い。
2人で2時間歌ったけど90点を割り込んだのはたった1度だけ。(それも89点台)
マックスは95点超え・・・凄いや。
オイラも生まれて初めて90点超えしてビックリ。
久々にカラオケやったけど面白いわ~。
・・・と、大先輩殿とカラオケを2時間ほど楽しんでから夕方からのレッスンへ。
10~12月クール、全9回のレッスンのうち7回が終わってしまった。
先月10日に初レッスンをしてからあっという間の2か月だった。
あと2回で終わってしまうのか~、早いもんだわ~。
帰宅はお約束で22時過ぎ。
録画したニュースをチェック。
国民民主が独自で所得税基礎控除など178万に引き上げる法案を提出。
今までは所帯が小さくて独自で法案出せなかったけどようやく出せるようになったのね~。
103万の壁問題を提案し続ける玉木さんは
国民の手取りが増えることで法人税・所得税・地方税収も増えると主張するも
財務省の傀儡が巣食う自民税調の幹部であり、
元経済再生大臣だったゴトーが「経済効果による税収は
恒久財源では無いだろう」とヌカしやがった。
コイツら増え続ける社会保障費については何ら「財源」を言わないくせに
こういった「減税」に関してはやたらと「財源!財源!」とか言って騒ぎやがる。
玉木さんにはコイツらに負けずに頑張って引上げしてほしいわ。
178万とか狙ってほしいけど、結局のところ120~130あたりで
妥協するんじゃないかな~って言う気もする。
最近のコメント