アクセスカウンター

年賀状イブ。2024/12/24 22:57

今朝の体重は126.3kg、体脂肪率38.9%、筋肉量73.25kg。


朝のニュースをみていたら今日はクリスマスイブって言うじゃなーぃ。

ヤバい!年賀状やっつけないと・・・。
元旦到着を考えれば明日までに投函すればいいのですが
明日は仕事なので今日中に投函しなきゃ!って訳です。



年賀状投函のクルマで違法駐車されるのを嫌がった郵便局が
店舗の前にコーンを並べてくれたおかげで郵便局の駐車場に向かったけど、
こちらもなかなか渋滞していて大変だった。

何がともあれ無事に年賀状を投函できて良かったわ~。




その後、スーパーをハシゴした。
店内を歩くとクリスマスイブと言うこともあってか
「ハッピークリスマス」が流れておりました。

うわぁ~、オイラはこの曲、マジで苦手。

曲の序盤はいいけど途中の「War is over~」あたりから
ネガティヴな感情が呼び覚まされてきて、

「A very marry christmas~(War is over~)、
And a happy new year~(War is over~)・・・」
クライマックス(?)のオノ・ヨーコと子供たちのコーラスが混ざる所になると
(大袈裟に言えば)何もかもが嫌になって耳を塞ぎたくなってくるのです。

クリスマス、いやイブになるとこの曲が流れてくるので
イブは好きになれない・・・これだったらワムの方が・・・
いや山下達郎でいいんじゃないかな。




夜のニュースを見ると国会がとりあえず終わったらしい。
企業団体献金の扱いは来年3月末までに結論・・・だそうだ。



103万円の壁に関しては年明け以降に持ち込み。
出来れば178だけど、せめて今回は150~160まで行こうぜ~って思う。
欧米じゃ200万前後がフツーなんだからさ。



その後、ゲル総理の会見で地方創生を巡り、


これからのどういう日本を目指すか・・・と言う話で
一つの考え方として「楽しい日本」って言いだした。

悪くないフレーズだけど、全然、楽しくなさそうなツラして
「楽しい日本」って言うもんだから聞いているこっちは辛くなるし、
なんだったらヤケクソな印象すら受けしまって哀しい。




日本製鉄によるUSスチール買収について、
買収を認めるかは大統領に一任・・・になった。

これでジジィに買収を否定されたら、買収が出来ないだけでなく、
多額の違約金を払う羽目になりそうな日本製鉄が可哀そうな気がする。










Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索