アクセスカウンター

まだまだ課題だらけだ。2025/01/27 22:24

今朝の体重は127.3kg、体脂肪率39.3%、筋肉量73.35kg。



朝飯はパスタ。



ゲル内閣の支持率が1%上昇したっぽい。
まぁ、1%なんざ誤差みたいなものか・・・。



トランプ大統領が不法移民の強制送還を受け入れなかった
コロンビアからの輸入品に対して25%の関税を課すと発表。

「トランプ関税砲」に対するコロンビアの対応に注目だ。



今日は週1のテアトルアカデミーだ。
いつもJRだけで行っていたけど、今回は気分転換も含めて
東京駅から高田馬場駅まで東西線に乗ってみた。

山の手線で行くよりも時間短縮になるっぽいけど、
東西線まで到達するのに結構時間も取られるから
ぶっちゃけ、どっちもどっちなのかな。



高田馬場駅に到着してからレッスン前に「ヤミツキ」で昼飯。


今日はスタミナ焼定食だ。(税込み860円)


ご飯の大盛は相変わらずサービスしてくれていたぜ。


肝心のレッスン。今回は3回目。(全9回)

必修のレッスンでは二人芝居。

自分なりにセリフは覚えたつもりで臨んだけど、
先生に「もっと(感情を込めて)バカになっちゃえ」と促されて
感情を込めて行こうとするとセリフが吹っ飛んでしまったりした。

この程度でセリフが飛んでしまってはアウツだわ。
もっとしっかりセリフを覚え込まないと駄目ね。


今回のレッスンに立川時代の同期さんが見学に来ていてビックリ。
フットワーク軽くて凄いわー。



ナレーションのレッスンでは先生から
「声は出るようになっているけど、まだ籠った感じに聞こえてしまう」とのこと。

イメージ的にオイラの声は散水やシャワーなどで言えば「広角」になっているという。
これを「広角」から「ジェット」みたいな収束されたようなイメージで
声が届くといいな・・・と言われてしまった。

これはまた課題が増えてしまった・・・。




レッスンを終えて来週のレッスンの時に「殺陣」のレッスンの見学を申請した。
「時代劇所作」と「殺陣」は以前から気になっていて
「所作」に関しては先日見学できた。是非、「殺陣」も見学して雰囲気を見てみたいわ~。

帰宅は午後8時頃。



夜のニュースをチェック。
フジテレビの偉い人達が記者会見をしたらしい。

そこでフジテレビの港社長と会長が辞任を発表。

ただ日枝相談役が出席していない所を見ると
何だかんだとフジテレビは元女子アナの人権じゃなくて
日枝相談役を守りたかったのかなって思った。

ぶっちゃけ、こんな話はどーでもいい。



問題はフジテレビ問題でワイワイしている裏で
国会に巣食う住人たちが何をヤラかそうとしているかだ。

世論調査を見ても国民が望んでいることの上位を見ても
物価対策だの経済だの年金だのが上位にいるけど
選択的夫婦別姓なんて完全に圏外だ。



国会では選択的夫婦別姓って言う優先度が高いとは思えない話でワイワイ。
少数与党とは言えども、この件を飲んではいけないと思う。

最近思うのが、もしかしたらこの選択的夫婦別姓の件ですら
コッソリと負担増や実質増税を企む国会の住人達の
カモフラージュなんじゃねーかなって事。

国民が知らねえうちに色々と動いているような気がして怖い。



照ノ富士が引退した場所で優勝した大関・豊昇龍の横綱への昇進が決まったらしい。










Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索