ギャップが凄いなぁ。 ― 2025/01/29 22:47
今朝の体重は127.8kg、体脂肪率39%、筋肉量74kg。

朝のニュースをチェック。
いよいよ今年の7月25日にあの超野心的なテーマパーク
「ジャングリア沖縄」がオープンするらしい。
半径4時間に東アジアの主要都市がすっぽり20億人を
カバーするド真ん中に位置する沖縄のポテンシャルに賭けた
1大プロジェクトがいよいよ・・・楽しみだわ~。

あぁ、遂に森永さんが逝ってしまった。
国民に増税&高負担を強い続ける財務省批判をしてくれる稀有な存在だった・・・。
何とも残念だ。

仕事は10:00~17:00。
今日もゆるゆるとwebなお仕事。

帰りは業務スーパー経由で。

夜のニュースでビックリしたのはこれ。
日本が女性差別撤廃条約に批准している絡みで
国連の委員会が日本の皇室典範に差し出口を挟んだ件について
日本政府が「日本の拠出金を委員会活動に使わないように」求めたらしい。

言われっぱなしかと思ったら、しっかり反論したのはgoodだと思う。
最近は選択的なんちゃらとか、今回の差し出口騒ぎにしても
いちいち外部から日本の習慣にイチャモンをつけたり、又は
国内で今までの習慣みたいなものをブチ壊そうとする流れはどうなんだろう?って思う。
無理やり「世界標準」にならんでも日本は平和にやっとるし、
別に無理に変ろうとせんでもええんじゃないかと思うし、
こんな議論で無用な分断が起ってしまっては悲しいじゃないか。
こんな分断を作って、ほくそ笑むのは誰なんだ?って思うと
ますます、そんな連中の術中に日本人が嵌るべきではないとすら思う。
どうせイチャモンいれてくれるなら世界でも例を見ない
「不景気なのに増税&負担増」を繰り出して国民を苦しめ続ける財務省や
国会議員と国民の洗脳に加担する国内メディアを・・・って思うのはオイラだけかしら。

豊昇龍が第74代横綱に昇進した。
「気魄一閃(きはくいっせん)」の精神で精進いたします…との事。
気魄一閃って、どんな意味だろう?と思って調べたら
「愚直に真っすぐ、力強く立ち向かっていく精神力」の事らしい。

場所中には見せないこの笑顔。(笑)
場所中とのギャップが凄いなぁ。
この笑顔、叔父の朝青龍に似てると思うのはオイラだけかな。
最近のコメント