アクセスカウンター

早朝トレーニングって思えば・・・。2025/02/16 22:09

今朝の体重は124.4kg、体脂肪率38.1%、筋肉量73.05kg。

体重が久しぶりに125kgを割り込んだ。
詳しくは調べていないけど多分、去年の夏以来だと思う。

昨日は仕事前に1.5合のコメとレトルトカレー。
更には仕事後に「龍龍」でランチを食べつつ、ご飯を3杯も食べて
お腹がはち切れそうになったけど翌日に体重が落ちた。

そうだ!

Amazonの倉庫バイトは「仕事」と思わずに
「早朝ジム」とか「早朝トレーニング」って思えばいいかもしれない。

仕事って思うと気持ちが重くなるけど、体重が減って給料が貰えるってスゴイ。
仕事と言っても5時間だけで午後3時前には帰宅出来て
ついでに体重まで落ちるんだったら面白いかも・・・。

週3の倉庫バイトじゃなくて、早朝ジムとかトレーニングって思うことにしよう。
仕事仲間も「ジム仲間」くらいの感覚でいたら面白くなるかもしれない。



朝はパン屋へ。
倉庫バイトを始めてから木曜日に行けなくなって金曜に
行っていたけど今週は所用で行くことが出来なかった。

・・・と言うことで今週は日曜日に行ってみました。



目当てのパンが売り切れていたのでビッグバーガーを買ってみた。

パンを食べていたら8:30から隣の部屋から乾燥機(?)の音と思われる低音。
(11:30に停止。実害3時間)



昼飯は「優膳」へ。


恐らく冬場しか食べることのできないらしい「カキフライ」をオーダー。(1個450円)

これはマジで美味かった。
オイラは生カキは苦手で食べることはほぼない食材。
カキフライも人生で数回した食べた事がなかった。

ただネットを見るとここのカキフライは美味い!って言うので
食べてみましたが、本当に美味い。
ここのカキフライだったら全然イケる。



カキフライだけ・・・って訳にも行かず、カツカレーも頂いた。
これも美味い。カツとカレーの相性がいい。

唯一、残念なのが、カツをカレールーに沈めなくても・・・って思ったりする。




朝から食べっぱなしなので免罪符って訳じゃないけど、
プールに行ってウォーキングだ。



プールのあとの血圧測定。

1回目157-80。脈75。
2回目140-80。脈65。
3回目135-83。脈65。

上も下もイイ感じ。
これも早朝トレーニング(Amazon倉庫バイト)効果か。


部屋に戻ってからテアトルの朗読のテキストで練習。
あとはナレーションのレッスンのラスト2回でナレーションする題材探し。
某アニメの劇場版のオープニングのナレーションを題材にすることにした。







Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索