残り1回になってしまった。 ― 2025/06/02 22:36
今朝の体重は109.7kg、体脂肪率34.6%、筋肉量68kg。
110kgを切ってしまった。
先週木曜日以降、こんなに落ちるとは思いもしなかった。
ここ2,3日は体調が良くなかったことに加えて土日連続で
早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)をやってしまった事もあっての事と思う。
明日以降、体調が戻れば反動で111kgくらいに戻ってしまいそう。

今日は週1のレッスン。
今クール8回目のレッスンだ。(全9回)
必修のレッスンでは2人芝居の追い込み・・・と行きたいところだけど
相方さんがなかなかセリフを覚えてくれておらず困った。
相方さんもセリフを覚えていないのは自覚しているらしく
舞台の机の上に台本のPDFが映ったスマホを置いてはあったけど
極力見ないつもりで本番に臨んでくれていた。
ところが相方さんの気合が空回り、セリフを3か所飛ばして来てビックリ。
ここでオイラが慌ててヤラかせば、二人芝居は崩壊する。
想定外だったけど、こっちは何とかそれに合わせながら何とか本番を終了。
ただそれよりもビックリだったのが本番後に先生からの
演技についてのダメ出しタイムで詳細は省くが本人がセリフを
飛ばした事を全く把握していないのが発覚したこと。
蛍光ペンに彩られた台本のPDFは何だったのよ・・・。
これには先生もオイラもビックリ。
「〇〇さん、セリフ3回飛ばしてシンボさんにフォローしてもらったの
気付いてないの?」ってツッコんでくれてある意味ホッとした。
お互い仕事をしながらレッスンしているのは承知しているけど、
台本渡されて2か月経っているのにA4・4枚程度の台本を
未だに覚えていないのはかなりキツい気がする。
とは言え今回のレッスンは思いがけない状況を体験出来たし学べた。
来週は今クールの最終レッスン。
正直、相方さんが来週の最終回で台本を覚えてくれるかは
分からないけど、こっちはこっちでベストを尽くて学びを得よう。

昼飯は「ヤミツキ」で。

海老卵カレー。(税込み900円)

写真には見えていないけどプリプリの海老とふんわりタマゴがいい塩梅。
メシのあとは選択レッスン。
先週と同じミスはするまい!と臨んだ選択レッスンの時代劇所作。
先週指摘された部分は修正出来たけど、目線や動きに
意味はあるのか?足の運びによろしくない・・・次から次へと指摘が・・・。
指摘が多すぎてノートに書ききれない。(泣き笑い)
あぁ、来週が今クールの最終回か~。
「まだまだ」が多過ぎて泣けてきそう・・・でも面白い。
まだクールは終わって無いけど、次のクールも時代劇所作取るぞ~♪
少なくともナレーションをやっていた頃に比べて納得感はあっていい。
所作レッスン後は更衣室で先輩からダメ出しを食らって帰宅。

帰りの千葉駅で乗り換えのタイミングで氷結をグイっと♪

寝過ごすことも無く無事に帰宅。

夜のニュースを見ると韓国大統領選が明日あるらしい。
イ・ジェミョンが大統領になって日韓関係は再び暗黒時代へ・・・。

あと驚いたのが元横綱・白鳳の宮城野親方が
日本相撲協会を退職することになったらしい。

弟子の不祥事以降、1年経過したけど部屋の復活はならず、
更に弟子たちが異動した伊勢ケ濱親方を後輩の元横綱・照ノ富士が
継承することが決まったのが決定的だったらしい。

日本相撲協会は宮城野親方の退職届を受理。
今月9日付けで退職って流れになった。

宮城野親方の弟子たちは引き続き伊勢ケ濵部屋に残留。
宮城野親方の退職は残念な気もするけど
あの白鳳のカチアゲや張り手など勝つためなら
何でもアリな見苦しい相撲の継承を阻止出来たのは良かったかも。
最近のコメント