アクセスカウンター

「乗鞍合宿」に向けて・後編2013/07/03 14:32

来たる「乗鞍合宿(昨年のブログ)」に向けての
秘密(←オープンじゃねーか(爆))特訓。

仕上げは「きみつのさんぽ道(公式サイト)」
さんぽ道・・・なんて看板には似つかないハードな登り坂なんですよ~。


先月22日に道に迷ってこの坂に出会ってから(当時のブログ
いつか動画を撮影してみようと思って・・・今日を迎えました。

カメラの準備もオッケー♪
ゴムを巻いてカメラのズレ対策もばっちりじゃ。

「仮想・乗鞍岳」スタート♪
初めは坂も無い、平坦などこにでもありそうな道なんですが・・・

登り坂になったと思ったら一気に勾配がMAXに!
いきなり勾配10%超えじゃないかな(オイラのいい加減な体感ですが)。

なんだよコレ~!
特に前半1kmの勾配の厳しさは面を食らうとおもいます。

すぐとなりには「マザー牧場(公式サイト)」に向かう
観光バスが多く往来する道(参考映像)があるんですが

そんな道の横にこんなハードな道があるとは・・・。

歩いて登る人にとってはちょっとキツイ登り坂くらいにしか
感じないかもしれないけど自転車乗りにはたまらない坂道だ。

・・・そう、自転車の凄い所はこれなんだ!

歩いて登ればありふれた「日常」の坂でも
チャリに跨って登れば「非日常」・・・ワンダーランドになるところ。


クルマで走っていればどうでもいいようなアップダウンも
チャリに乗ればウキウキしちゃうような別世界に変貌する。


チャリに跨って道を行けば身も心も異次元に
飛んで行けるチャンスがゴロゴロ転がっているんだ。


自転車は素晴らしい。


今のオイラにとって素晴らしいツールなんだ。自転車は。



ハードな急坂を超えてから残り2,300メートルは一気に勾配が緩くなります。

ゴール!
時間にして20分弱、距離にして2kmほどの坂でした。

・・・面白かった~♪

ここまでの動画はこちらで。


さんぽ道の事務所そばの芝生で・・・

ごろーん♪

まったり休憩じゃ。
身体を抜ける風がここちいい。

こんな時昔見たアニメのエンディングを思いだしてしまう。

最大の目標を攻略してあとは百目木公園に戻るだけ・・・

きみつのさんぽ道をゆっくり下ります。(動画はこちら
一気に下りたいけど砂利っぽい部分もあって滑ってしまうと
危険なので安全第一で・・・。


アカデミアパーク裏の坂(君津市と木更津市の境目)を登ります。
行きは心地いい下り坂、帰りはそこそこな登り坂。

坂の場所と撮影ルートはこのMAP。
(登った動画はこちら

昼飯を食べたコンビニに帰還。スイーツ食べた。

ふんわりペコちゃん・カスタードクリーム176キロカロリー
(累計1566キロカロリー)

無事に秘密の特訓を終えて家路につきます。
往復42kmほど。

百目木公園・・・いいところを教えてもらった。
これからも活用させてもらお~っと♪


おしまい。


ちなみに今回アップした動画は5本。

アカデミアパーク周辺の坂をウォーミングアップの巻
きみつのさんぽ道に挑戦の巻
アカデミアパーク裏の道を登るの巻
きみつの散歩道に行ってみようの巻
きみつのさんぽ道を下ってみようの巻

興味があったら覗いてやってくださいね。

「乗鞍合宿」に向けて・前編2013/07/03 13:36

今日はロードバイクで坂道登りをする予定。
10日から職場の自転車仲間と乗鞍合宿。(昨年の合宿の様子
激坂が続くので坂に身体を慣らしておくためだ。

朝から空模様が今一つ。

鶏のササミ肉をパクつきながら冴えない空とにらめっこ。
(累計350キロカロリー)
体重99.8キロ。血圧134-80。脈55。

悶々としながら時間だけ過ぎていくのがもどかしい。
・・・ええぃ、じれったい!

多少の雨は覚悟の上でクルマにチャリを載せて出撃。
袖ヶ浦市内のコンビニで昼飯。

たっぷり玉子のタルタル南蛮&焼き飯1040キロカロリー
(累計1390キロカロリー)

がっつりエナジーチャージしておいた♪


出発前に懸念していたのは空模様と駐車場。
空模様は何とかなりそうだけど駐車場はどうするか。

弁当を食べたコンビニに置いてもいいか店員さんに聞いてみたところ
このコンビニからほとんど離れていない所に

「百目木(どうめき)公園(↑写真)がありますよ」と教えてくれた。

駐車料金は取られないしこの時期はガラガラだしいいと思いますよとの事。
ラッキー!・・・話をしてみるもんだね~♪

クルマで2,3分程度の場所に「百目木公園(公式サイト)」に到着。

早速、チャリを組み立てて出発です。

今日はお前に時を刻んでもらおう。
ツーリングのお供は「白(ブライトリング・スーパーアベンジャー)」で。


先ほどのコンビニに立ち寄って有難い情報を
提供して頂いたコンビニの店員さんに
お礼を述べてお茶を一杯頂きました。



今回の「乗鞍合宿に向けての予行演習」の概要は上のマップの通り。

現在地・袖ヶ浦市の百目木公園を出発。
かずさアカデミアパーク(公式サイト)の心地いいアップダウンで
ウォーミングアップしつつ

「きみつの散歩道(公式サイト)」の急坂を登って
身体を急坂・激坂に慣れさせる事を目的にしています。

早速、ウォーミングアップついでに
「かずさアカデミアパーク」の坂へ。

袖ヶ浦市から木更津市に入ります。(↑写真)

勾配も5%も無いくらいじゃないかな。
心地いい登りがいい。


途中でパラパラ雨が降ってきました。
撮影していたビデオカメラのレンズにも雨粒が・・・。

交通量はほどほどでしたが道幅が広かったせいか
それほど恐怖感や圧迫感は無くてツーリングは快適そのもの。


木更津から君津市に入りながら道は下りへ。(↑写真)
この下りは2kmほど。

帰りはこの坂を登って帰ることになります。

ウォーミングアップ中の動画も撮影しました。(動画はこちら
動画の撮影ルートはこんな感じです。(↑上のマップ)


その後国道127号には向かわず手前の道を
県道164号に入って南下。

パラパラ降っていた雨も止んでくれました。
ホッと一安心。

今回の目的地・「きみつの散歩道」へ向かいます。
(向かっている途中の動画はこちら

ようやく「きみつのさんぽ道」の入り口へ。

看板は素朴な感じでいかにも散歩道ですよ~って感じですが
登ってみたら半端じゃない勾配なんですよ~♪

先月22日に東京湾一周した時に
道に迷い込んでこの坂を登るハメになったんですが(当時のブログ
あまりにもハードで・・・。

いつか動画を撮ってみようと思っていたのです。

坂の入り口は平坦なんですがしばらくしたら急に勾配が・・・。


ワクワクしちゃう♪


後編につづく。



風は三島へ③ヘタレ返上ならず・・・か2013/05/04 18:57

静岡の三島市を目指す途上で小田原で一休憩していた時の事。

これからのルートを頭に叩き込むべく地図とにらめっこしていると・・・

「これからどこに行くんですか?」
バイク乗りのお兄さんが声を掛けてくれました。

オイラはバイクのお兄さんに
①これから「箱根峠を避けて」三島へ向かう事。
②今夜は三島で泊まって明日の朝一から
チャリンコで箱根峠にアタックする事を話しました。

するとお兄さんから衝撃的な事実を聞かされました。

当初、オイラは激坂の箱根峠を避けて箱根新道を経由して
三島に入ろうと思っていたわけですがお兄さんから

①箱根新道は自動車道路で自転車の走行は不可能な事。
②峠を避けて三島に行くルートは存在するものの
大回りでかつそれなりの激坂が用意されている事を聞かされました。

いろいろお話を聞いた結論として・・・

(三島から)峠を越えたければ、
先に(小田原方面から)峠を越えて行かねばならない。

・・・と言う事実でした。


マジっすか~。
頭の中で勝手にシュミレーションしていた箱根新道経由三島行きの
プランは見事に消滅してしまいました。

直後に頭の中に2つのプランが浮上。

①このまま箱根峠を抜いて三島まで行く。
②走りながら迂回できるルートを探しつつ進む。

どっちにするか悩んだ。
どちらにしても三島に行くことしかアタマに無いオイラだった。

ここで一歩引いて小田原一泊⇒翌日箱根峠と言うプランが
浮かばなかったのは柔軟性の無いオイラのアタマの固さゆえか・・・。

ただバイクのお兄さんのおかげで箱根に到着する前に
この事実を知り得たのは幸いだったと思う。

バイクのお兄さんにお礼を述べて一路、三島へ。
そして地獄の一丁目・・・もとい、箱根湯本へ。


登ってやる!・・・とカッコつけたものの
心の中にはどんよりと黒い雲が・・・って言うのが本音。(笑)

こっそりと峠の途中のホテルで泊まっちゃおうかな~
・・・って言ってもお金も無いし。(泣き笑い)


いろいろつまらない事をかんがえているうちに箱根湯本に到着です。
一旦、休憩&水分補給をしてから箱根峠越えスタートです。


オイラの恥ずかしい動画はこちらから。
(↑いろんなことをブツブツとボヤいていますが気にしないで下さい。)

・・・まさか、150km以上走ってから箱根峠を登ることになるとは。
朝スタートした時には全く頭になかったので相当ビビってます。

スタートしてしばらくの地点。

ここらへんでサイクルコンピューターが止まっている事に気づきました。
恐らくはサイクルコンピューターのそばでビデオカメラを起動させた
ためにコンピューターが動かなくなったのでしょう。(良くあることです)

ゴール地点は
「国道一号最高地点874m」の看板がある所まで・・・と考えていました。

距離にすると15kmあるかないかくらいだと思うのですが
サイクルコンピューターが止まったせいで距離が掴めないのは痛い。


太平台温泉郷。(写真②スタート地点から多分4.5km、動画26:41)
あぁー、この辺で温泉入りたいなーなんて思っていました。

今回の動画の撮影ルートです。

登り始める前までは「途中で休憩しながらマッタリと・・・」と
考えていたのですが登っているうちにマジになってきて

宮ノ下(写真③・スタートから推定6.3km地点・動画40:00)あたりに
来るころには「ゴール地点までノンストップで行ったるわ~」と思うようになってました。

この辺を過ぎてから道が狭くなって観光バスに煽られたりして
結構きつかったですね~。(動画42:00過ぎ)

途中で「頑張れー」って声かけてくれた人ありがとね♪(動画48:00頃)

1時間経過したころにホテル小涌園の脇を通過。
(写真④推定距離8.8km、動画1:00:00過ぎ)
ちょっと水が少なくなってきた。

何としてもゴールまで行きたいなー。

実は3年ほど前に三島方面から箱根峠を超えたことがあるのですが
峠を越えるまで3回ほど休憩してヘタレぶりを発揮してました。(当時のブログ

今回は何としても休憩なしで峠を越えたいと思うようになってました。

・・・ここで一気に箱根峠を越えて3年前のヘタレ返上じゃ~!!!


味の道草・たきの家(写真⑤推定距離10.7km、動画1:18:00頃)
この辺まで来ると坂にも慣れてきました。

ただ走った距離が分からないのであとどれくらい走ればいいのか・・・。
不安は残りました。

でもキツイ勾配で腰が痛くなったらダンシング(立ち漕ぎ)で
腰の痛みを緩和させながら走っているうちに
「これなら(峠突破)出来そうだ」と確信みたいなモノも芽生えてきました。


気分はちょっとだけアームストロングでした。


・・・が、一寸先は闇でした。

その後しばらく走っていたら急に右足の太ももが張り出しました。

・・・こりゃ、ヤバい。
すると左足の太ももも張りが出て・・・右足のふくらはぎも・・・。
何とか軌道修正すべく立ち回りましたが

右足の太ももが攣ってしまって・・・終わりました。
ノンストップでの箱根峠突破は失敗です。
1時間半以上ペダルを回し続けましたが・・・くやしいなー。

その後、痛みが収まってから再度足をペダルにかけたのですが
再度足が攣りそうになったのでしばらく歩くことにしました。

200メートルほど歩くと箱根芦之湯フラワーセンターがありました。

そこから300メートルほど歩いたでしょうか。
それはありました。


目指していたゴール。
「国道1号最高地点874m」の看板でした。(写真)

・・・くやしい。

あと500メートルくらいでゴールだったんかい。


結局オイラは3年前と大して変わらないヘタレだったみたいです。
悔しいわ~、マジで。

しばらく下り道が続いたので自転車に乗って下りました。

見事にゴールまで走り切れていたら目に見える芦ノ湖も
違って見えただろうに・・・無念じゃ。

再び登り坂になりました。
何とかペダルを回せないかトライしましたが
右足のふくらはぎがアウトでした。

またも登り坂を歩くことになりました。
今度来るときは必ずリベンジじゃ。待っとれよ~、芦ノ湖。

ようやく心が落ち着いてきたら・・・お腹が減った。

箱根峠の交差点(県境の看板があるところ)そばにあったメシ屋で夜飯です。
記念に何か食べようかな~♪

店のおばさんオススメの「ホルモン定食(1000円)」を頂きました。
あまりホルモンは好きじゃないのですがオススメと言うならば・・・。

食べてみましたがこれが案外イケる♪
ごちそうさまでした!ホルモン見直しましたよ~♪

カロリーですが800キロカロリーくらいかな。
(累計3803キロカロリー)
あと小田原のコンビニで食べたあんぱんが309キロカロリー。
(累計4112キロカロリー)


あとは一気に下りのみ。多分15kmくらい。
下ハンドルでちょこちょこブレーキを利かせながら降りて行きました。

凄く長い時間下っていたような気がします。
本当に3年前にマウンテンバイクでこの坂登ってきたのかな?って
思ってしまうくらい長い時間だったような気がしました。(詳細は当時のブログで)

眼下には三島の街の灯りが・・・綺麗なもんじゃ。(写真)


今夜は三島市にあるR1って言うビジネスホテルが取れた。
寝る前に缶チューハイ2缶350キロカロリー。おやすみ~♪
(一日総摂取カロリー4462キロカロリー)

明日再び箱根峠に行くかは明日の足の状態を見てからにしよう。


その④につづく。



動画再生プレーヤー2013/02/10 11:57

朝飯はレトルト牛丼。

なっとくの牛丼132×2袋=264キロカロリー
ご飯300グラム推定504キロカロリー
トータルで768キロカロリー
(累計768キロカロリー)
体重114キロ。血圧152-84。脈61。

昨夜ゲームセンターの景品で貰った動画再生プレーヤー。(↑写真)
どうやらこれを使うにはSDカードが必要らしい。

早速、某家電量販店へ行って

SDカードを購入。
比較的容量の大きい32Gのカードを購入した。

ちょっと寄り道してパチスロ。
今回はあっさり7000円負け。比較的子役も引けたけど
これ以上無理すると傷口を広げそうなのでここでヤメです。

新台の「魁!男塾」も稼働を始めてエヴァもしっかり(資金)回収モードに
入っている雰囲気もあった。

新バージョンのエヴァが出る月末まで打たない方が身のためみたいだ。

早速部屋にもどってプレーヤーを試してみた。
さすがゲームセンターの景品らしく操作性はあまりよろしくない。
(あんまり使っているとボタンが壊れそう・・・(汗))

肝心の動画再生能力だけど液晶の解像度がショボいのでそれなりのレベル。
昨年、乗鞍をチャリで走った動画を再生させてみたけどまぁまぁかな。

ファイルの転送はプレーヤーをUSB経由でパソコンに接続。
「リムバーブルディスク」表示されたフォルダにMP3ファイルまたは
動画ファイルをドラッグ&ドロップすれば完了。

音楽再生は可もなく不可もなく・・・と言った印象だ。
とりあえず1000曲くらいブチこんでおいた。
電車に乗るときの使ってみようかなー。

富士山新五合目(富士宮口)にて2012/10/29 14:18

西臼塚公園を出発して休憩を入れてちょうど3時間で
目的地・富士山新五合目(富士宮口)に到着。

まずは富士山だ。雲が抜けて山頂が見えた。
ビデオで美しい景色を撮影してみました。
動画その1

麓に目を向けると雲海が・・・。

ちょっと寒くなってきたし、お腹も減ってきたので食堂へ。
自販機を見たら水が300円・・・高いね~。

食堂にやってきた。そばやカレーがあったけど
標高が高いところなのでコストが上がるのねん。

ストープで暖を取りながら・・・

昼飯はカレーライスと水にした。(1100+300円)
普通のカレーだったけどメチャ美味く感じたぜ。

チャリで登っているときは曇りが多かったけど
ようやく晴れてきたみたいだ。

雲間から海も見えてきました。
本当にここまで来て良かったよ。(動画その2

しばらく滞在したい気持ちになりましたが
泊まることもできないようなので帰ることにしました。

さっきまで自分を苦しめた九十九折れ。

風景を楽しみながら1時間ほどかけて降りてきました。
チャリで下りながら撮影した動画はこちら

ようやく料金所まで下りてきた。

西臼塚公園から見える富士山。
またいい天気の時に行きたいな。

富士山スカイラインを走る③七曲り駐車場から5合目ゴール編2012/10/29 13:33

今日は富士山スカイラインを自転車で走ってます。
走行したルートは記事の最後に張ってありますので
参考にしてやってください。


富士宮口の5合目まで残り5.2km地点にある「七曲り駐車場」で
しっかり休憩をしてから再始動です。

ビデオ撮影再開じゃ。(駐車場から五合目までの動画はこちら
のこり5.2km・・・これからキツい九十九折れの連発なので
タイミングを見計らって休憩しながら行こうと思ってました。

残り5km。ここまで来た。(動画の2:25頃)
もうゴールまで行くしかないのだ。

ここらへんから急に寒くなってきた。
スタートしたあたりでは「暑いすぎるなー」と思っていたけど
やっぱり厚着しておいて大正解だった。

残り3km地点。(動画の19;19頃)
途中、横目に見える風景にビックリしたり感動したりしながら黙々と走ります。
さっき休憩をしっかりしたせいか案外、身体が元気で休憩無しで頑張れそうだ。

残り3km地点で「休憩無しで・・・」などと余裕をかましていましたが
「四合目」の看板過ぎからキツさが大幅にパワーアップ。(動画の32:10頃)

立ち漕ぎを織り交ぜながら黙々と登ります。
下ってきたクルマからオバさ・・・もとい、ステキな女性から
「がんばってぇ~」と声をかけてもらいました。(動画の34:07頃)

またまた元気をもらいました。

いよいよラスト1km。(動画の37:09頃)
今までも相当辛かったですが本当に辛いのはここからでした。

まずはこの看板。(動画の38:23頃)
まるでもうゴールしたと思わせる看板で精神的にホッとさせておいて・・・

まだまだ坂は続きます。残り600メートル地点付近(動画39:16頃)
紅葉の美しさなど目に留まらないくらいハードでした。

残り400メートルくらいに見える駐車場と看板。
もうゴール!と思わせておいて・・・(動画の42;18頃)

容赦ない九十九折れは続くのです。
心臓がぶっ壊れてしまいそうなくらいきつかった。
でもそれ以上に精神的に「だまされた~」と言う思いの方が強かったかも。

チャリを降りちゃおうかと思いましたが周りの観光客の視線が
気になって・・・頑張っちゃいました。(苦笑い)

ただこの後、ずらーっと続く駐車場と頻繁に見かける
駐車場の看板、そして坂にはやられました。
「いつゴールなんだよ~」と思ってしまいました。

度々続く駐車場と看板に翻弄されながら
相場の格言である「もうはまだなり、まだはもうなり(*注)」を
思い出しそうな雰囲気でした。(笑)


オイラの場合、大雨の中で下見をしていながらこのザマですから
下見無しで走った人たちは・・・エライと思います。



いよいよ「0km」のポイントまで来た!(動画の46:20頃)
これでゴールかと思ったら・・・
(↑写真は帰りの撮影したもの)

まだ坂あるのー。(動画の47;30頃)
もうMAX状態でした。「もーーっ、何処がゴールなのぉ~」・・・ちょっと怒り気味。

坂の脇にあるバスの停留エリアでペダルを回しながら呼吸を整えて
最後の坂を一気に抜けたら・・・

新五合目の売店の建物が見えました。
本当のゴールのようです。

息を切らしながらゴールして周りを見える景色は感激モノでした。
うひょ~!!!最高~♪



無事にゴールできてよかった。


ちなみに今回走ったルートはこんな感じです。参考まで。


(*)注・・・もうはまだなり、まだはもうなり
相場の大天井、大底は誰にも分らないもので
投資家の多くがもうそろそろ天井だろうと思った段階では、まだまだ高値がある。
反対にまだまだ下がりそうだと思っているときには大底をついており、
買いそびれチャンスは逃げていってしまう…という意味を持つ言葉。

富士山スカイラインを走る②料金所から七曲り駐車場まで頑張る編2012/10/29 12:22

今日は富士山スカイラインをチャリで登ってます。
西臼塚公園から料金所(?)までの約3.5kmの行程を
ウォーミングアップ(?)のつもりで走りましたがかなり疲れました。(動画はこちら

富士山スカイラインの料金所で5分ほど休憩してから
目的地である新五合目(富士宮口)を目指すべく出発です。(11:00)
ここから目的の新五合目まで12.7kmほど・・・。

さっきまで3.5km走っただけで息が切れているのに
12.7kmも・・・先が思いやられます。


料金所から残り6.2km地点までの動画はこちら

料金所から1kmほどの走ったところ。
もう息切れます。大丈夫か、俺。

路面には濡れた落ち葉がいっぱい。
これに足を取られて転倒しないようにしなきゃ。
安全運転で行きますよ~。

途中で自転車を立ち漕ぎしたらカメラが動いてしまった。
あぁ、まだカメラの固定が甘かったみたいだ。

先日、発泡スチロールをかましてカメラを固定したのですが(当時のブログ
まだまだ固定が甘かったみたいです。

とりあえずカメラを手で補正しながら走り続けるしかないみたいです。
やっと残り10km地点。
料金所から・・・まだ1/5しか走っていないのか~。
動画の26:16あたり)

ちょっと腰が痛いなぁ。

でもこのコースの怖いのはこれからなのです。
残り7kmを過ぎてからの九十九折れの連発。

先日走った乗鞍(当時のブログ)を彷彿とさせます。


いよいよ恐怖の九十九折れがスタート。
振動でズレてしまうカメラを補正しながら(笑)黙々とペダルを回します。

途中でオイラを抜き去るクルマから
「頑張って~」と応援してもらっちゃいました。
動画の51:10過ぎ)

ちょっと元気でた♪

しかし応援を貰ってから10分もしないうちに腰の痛みに負けて一旦休憩。
残り6.2km地点・・・ようやく半分か。(動画の1;00;00過ぎ)

休憩ついでにビデオの固定部分を見たのですが
もうMAXまで締めてあるのでこれ以上強く固定できないみたいだ。
こりゃ、最後までビデオの位置を補正しながら走り続けなくてはならないようです。


2,3分休憩してから再スタートしたのですが10分ほど走ったところにあった
「七曲り駐車場(残り5.2km地点)」で再び休憩。
(再スタートから七曲り駐車場までの動画はこちら

ここから富士山の写真を撮ろうとしている方も多いようです。

ベンチでゆっくり休憩させてもらいました。
さっきは道端で休んだのですがクルマは通るし怖くて
休憩どころじゃなかったですが、ここならしっかり休憩できそうです。

ここでちょうどよく陽が差してきてポカポカ・・・。
ベンチに座って10分ほど寝てしまいました。


・・・その③につづく。

富士山スカイラインを走る①ウォーミングアップ(?)編2012/10/29 11:00

先日の曇り予報が一転、晴れてくれたぜ、富士五湖地方。

喜び勇んで富士山スカイラインを目指します。
途中で通った山中湖も綺麗だった。クルマを止めて写メしちゃいました。

富士五湖の木々の紅葉もいい塩梅だ。
赤信号中に写メ・・・その2。

あまりにも富士山が綺麗だったので一旦、クルマを止めて写メ・・・その3。

これが今回のツーリングの予定コース。
西臼塚公園から富士山(富士宮口)の5合目までトータルで
16kmほどの行程です。

スタート地点の西臼塚公園に到着。
多くの写真好きな人が富士山の写真を撮っておりました。
こっちは自転車の準備なのだ。

準備中にトラブル発生!
タイヤの空気入れていたらチューブのバルブが壊れてしまった。

このまま走ってもイケそうな気がするけど途中で空気抜けたら
チューブ交換できそうな場所も少ないのでこの時点で交換した方がよさそうだ。
出発前からチューブ交換になってしまいました。

・・・予備チューブ2本持ってきて良かった♪

よっしゃ!準備完了じゃ。早速出発するぞ~♪

改めて今回のルートの説明を。

まずは西臼塚(にしうすづか)公園をスタートして最大勾配9%の坂を
3.5kmほど走って旧料金所(?)で一旦休憩してから
富士宮口の新五合目を目指すというものです。

トータルで16kmチョイ走ることになりそうです。
あらかじめコースはチェックしておきましたが中盤からの
九十九折れは脅威そのもの。


スタート地点から料金所までの動画はこちら
料金所から残り6.2km地点までの動画はこちら
残り6.2km地点から七曲り駐車場までの動画はこちら
七曲り駐車場から五合目までの動画はこちら


スタート直後にチェーンが外れてしまうトラブルもありましたが
無事にスタートです。

まずは勾配9%の坂を黙々と登ります。
走り始めていきなり9%の看板を見てしまった。(動画の2:40くらい)

この3.5kmの動画はこちら
(トータル30分近い動画なので軽く飛ばしてくれてもよかですよ)

それにしてもキツイ。
この3.5kmはウォーミングアップのつもりだったけど十分キツイ。
こんな調子でこの後の12.7kmを登りきれるのか心配です。

この時点で既に自転車のギアは最高に軽い状態・・・。(汗)

スタートから30分ほどで無事に3.5km走りきって料金所(?)に到着。
いや~、こりゃキツイね~。息切れちゃった。
さっきまで晴れていたのに急に曇ってきた。

とりあえず休憩しておこう。


・・・その②に続く

バイキング食べにチャリで・・・2012/10/19 14:09

昨日は夜勤明けでチャリに乗ったり
パチスロで頑張ったりして、ちょっと無理したせいで軽く熱が出た。

身体弱っているなぁー、つくづく思う。
3時過ぎに起きてしまった。

風邪薬飲みたかったし小腹も空いたので鮭を焼いた。
ついでにご飯と納豆、めかぶも食べた。(←食べ過ぎじゃねー?)

焼鮭推定250キロカロリー
ご飯300グラム推定504キロカロリー
納豆67キロカロリー
めかぶ10キロカロリー
トータルで831キロカロリー
(累計831キロカロリー)
体重109キロ。血圧145-84。脈59。

メシ食べて風邪薬飲んだら一気に眠れた。

起きたのが11時過ぎ。身体は超!スッキリ~!!!
身体を動かしたくなった。

実は小腹も減った。(笑)

ロードバイクで日本エアロビクスセンターへ行ってみた。
真名CCそばの坂を登った。(参考映像

久しぶりにエアロビクスセンターへ。
センター内の木々の色づき始めている。
紅葉の時期になったらこの木々がいい色出すんだよね~♪

久しぶりにエアロビセンターに到着。

バイキング頂きました♪

カロリー・・・どれくらいかなー。
久しぶりに行ったんですがメニューにカロリー表示がないものが
あったりして・・・。

写真以外にもチキンカレーを食べたりしたので
ざっと2000キロカロリーって所で。(超テキトー)
(累計2831キロカロリー)


ランチバイキング2012/09/13 11:55

自転車用のビンディングシューズのクリート(金具)を交換したので
装着位置などの感覚を確認したくて走ってみました。

ついでにエアロビクスセンターのランチバイキングを食べに行ってみます。

真名CCの近くにある坂道を登ってみます。

やっぱりこの坂はきついなー。
どんな坂なのかを見たい人はこちらの動画でどうぞ。(以前走った時の動画です)

坂を登ってから真名CC脇の小道を走ってエアロビクスセンターを目指します。
路面が濡れていると滑りやすいので注意が必要です。

2km弱走るとエアロビクスセンターに到着です。

今回走ったルートです。

久しぶりにやってきました。緑の多いところだわさ。

久々のエアロビクスセンターです。
今日はここのレストランのバイキングを食べに来ました。

オイラはここのレストランの携帯会員で誕生月は一回だけ
通常料金(1470円・2012年9月現在)の半額でバイキングが頂けるので
やってきたのですが・・・

ちょうどメシ時でレストランは満席でした。
この時期は学生さんたちの合宿も重なっているみたいで
しばらくは席が空かないようです。

お腹も減ってきたのであきらめることにしました。

エアロビクスセンターから500メートルほど走ったところに
同じ系列のレストランがもう一つあるのでそこのバイキングを頂くことにしました。

その前に距離は短いのですが急な勾配を登りました。
(その時の動画はこちら

エアロビクスセンターの入り口から坂を登って・・・500メートルほど走ると
目的地のホテルを発見。

同じ系列のこのレストランも1回だけ半額で利用できるようなので
半額料金でガッツリとバイキングを頂きました。
推定2000キロカロリーくらいかと・・・。(汗)
(累計2864キロカロリー)

エアロビクスセンター内にあるバイキングよりちょっと洒落た感じです。

ガッツリとバイキングを頂いてからツーリング再開。

トータルで20kmちょっと走りましたが新しく取りつけた
クリートの具合ですが特に関節が痛みが出ることも無くグッドでした。

大して走ってないのに食べ過ぎたな。


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索