アクセスカウンター

新年あけましておめでとうございます!2010/01/01 07:00

新年あけましておめでとうございます!

昨夜は格闘技系の番組を見てました。
魔裟斗 が引退試合を見事に勝利で締めて「いいね~」と
たそがれながらネットを見ると「永ちゃん が紅白に出た」と
言う書き込みを見てビックリ。


・・・冗談かと思ったけれど本当だったらしい。


生で見れた人達・・・ラッキーですよ~。
福山雅治 見れて十分と思っていたら想定外なゲストを用意しているとは
NHK もなかなかやりますなぁ。
「永ちゃん出ますよ~」くらい宣伝しておけば視聴率5%くらい
上がったんじゃないかなと思うけどそれを言わないのがNHKか。




今朝は

ブリ照り焼き弁当589キロカロリー
マグロ寿司502キロカロリー
トータルで1091キロカロリー
(累計1091キロカロリー)


定時勤務あと2日。今年も頑張りまーす。
体重96.8キロ。






ねようかな2010/01/01 22:14

職場で

麺つくりトリガラ272キロカロリー
ヤマザキ「チーズクリームペストリー」469キロカロリー
トータルで741キロカロリー
(累計1832キロカロリー)

仕事あと九十九里のプールで45分運動。


部屋に戻ってミニストップで買ったスイーツを一つ。
メガパフェ・ダブルプリンアラモード(写真)753キロカロリー
(累計2585キロカロリー)


ついでに味噌汁も作った。


人参54キロカロリー
たまねぎ60キロカロリー
しらたき14キロカロリー
もやし28キロカロリー
たまごスープの素33キロカロリー
味噌汁の素35キロカロリー
鶏ムネ肉380キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー

トータルで694キロカロリー
(累計3280キロカロリー)

ついでにチューハイ氷結zeroレモン3本645キロカロリー
(1日総摂取カロリー3925キロカロリー)
もうねておくか~。






やっと最終日2010/01/02 07:09

先月の29日から年を越えてやっと今日で仕事も最終日だ。

朝飯は近所のコンビニで

ビーフハンバーグ弁当852キロカロリー
海老グラタン472キロカロリー
トータルで1324キロカロリー
(累計1324キロカロリー)
体重97キロ。

行ってきます。






おせち・・・そして2010/01/02 19:38

昼飯は食堂でカツカレー1079キロカロリー。
(累計2403キロカロリー)


仕事を終えたのが時過ぎ。
プールに行く時間も無いので部屋でゴロゴロするべ~と
思って部屋に戻ると部屋がきれいになっていた。


部屋の入口に親父とお袋からの手紙。


おせちがおいてあると言う。


いただきます。


親父、お袋ありがとう。



カロリーは不明です。
(累計2403+αキロカロリー)

それで足りるおいらではない。
久しぶりにピザーラ頼んじゃいました。
本たらばガニのクリームグラタンピザ(M・クリスピー)1270キロカロリー
(問い合わせ・ピザーラお客様相談室)
(累計3673+α(笑)キロカロリー)
多分累計で4000は越えてるよなぁ。





岩崎弥太郎がおもしろい2010/01/02 22:30

ピザーラの「本たらばガニのクリームグラタンピザ(M)」を
食べながらNHK の「プロフェッショナルの流儀 」と言う番組をみた。


明日3日から始まる大河ドラマ龍馬伝 」のPRも兼ねてか
福山雅治 たちをフォーカスしていた。


龍馬役に福山雅治 がキャスティングされたことはいい事だと思う。
昔から福山あたりがやってくれたらと思っていただけに
いいドラマになってくれることを期待している。


今年はこの大河ドラマのおかげで坂本龍馬 と言う人物が
クローズアップされるのは当たり前だと思うがそれ以上に
注目が集まるであろう人物がいる。


岩崎弥太郎 ・・・後の三菱財閥 の礎を築きあげた人物である。


坂本龍馬は脱藩(※注)してその後の活躍で歴史に名を残したが
その裏で龍馬が脱藩したことで親族が大変に目にあった事実もあった。

岩崎弥太郎の場合、江戸に留学中に父が投獄されたと知るや
江戸から土佐まで駆けて戻ってきたと言うエピソードがあるくらい
「藩」や「家族」と言う「根」を切らない生き方を貫いた人物だ。
龍馬とは対照的な生き方をしている。

「三菱の創業者」の弥太郎でなくオイラは「人間・岩崎弥太郎」の
こう言った地道な生き方は素晴らしいと思っている。
これはオイラが勝手に思っている事だけども結局根無し草は
萎れてしまうと思うからだ。「家族」であれ「地域」であれ
「職場」であれ、しっかり「根」を張っている奴はブレないと思うからだ。


この生き方は弥太郎が死ぬまで貫かれている。
大河ドラマ「龍馬伝」では香川照之が弥太郎を演じているらしい。
顔も結構本人に似ているし非常に楽しみだ。
下手したら龍馬よりもインパクトが強いかもしれない。


福山雅治も龍馬以外の人物も強烈な個性を発しているので
それに負けずに大人物たる龍馬を演じきって欲しいと思う。

そのほかにも後の外務大臣で不平等条約の改正を実現した
陸奥宗光中岡慎太郎 など今年の大河ドラマ「龍馬伝」で
クローズアップされる人物は多いだろう。

それにしても坂本龍馬と言う人物は奥深い人物なぁ。

そろそろ寝ておこう。


注※脱藩・・・武士が手続きを取らず勝手に藩を脱出して浪人になること。
当時は死罪に値する重罪とされた。





あさめし2010/01/03 07:16

朝飯は

人参54キロカロリー
たまねぎ60キロカロリー
しらたき14キロカロリー
もやし28キロカロリー
たまごスープの素33キロカロリー
味噌汁の素35キロカロリー
鶏ムネ肉380キロカロリー
豚モモ肉90キロカロリー


トータルで694キロカロリー
(累計694キロカロリー)
体重97キロ。

これから自転車でお出掛けしてきます。






ねずみ坂・・・2010/01/03 09:00

チャリに乗って茂原からちはら台にあるユニモと言う
ショッピングモールまでお出掛けです。


映画でも観ようと隣町まで。


途中に通称「ねずみ坂」と呼ばれる坂がありましたが
思ったよりもきつくなくてホッとしました。


ここさえ越えれば楽勝じゃ。






ユニモに着いたよ2010/01/03 09:22

部屋を出発してちょうど一時間ほどで目的地の
ショッピングモール「ユニモ」に到着。


いつもならクルマで30分ほどの行程ですがチャリだと1時間か~。
さて映画でも観ますか~。


わくわく。






正月気分・・・2010/01/03 09:50

映画館に行ってビックリ。



この映画館でこんなに混んでいるのは初めてかも。



良く考えたら今日はまだ3日なんだよね。
そりゃ~、これだけ混むわけだ。(写真)



今から行列に並んでも10時からの上映は無理だな。
次回上映まで2時間も待ってられないし映画を断念することにしました。


・・・何だか「変な意味で」正月気分を味わいました。




とんねるず/気分は盆と正月 [VHS]

蘇我へ2010/01/03 10:40

残念ながら映画を観る事が叶わなかった。


このままダラダラしているのも嫌だった。



・・・もっと先へ行ってみようと思った。



部屋からユニモまで20キロほど。



更に蘇我まで行ってみた。
蘇我にある「アリオ」と言うショッピングモールに到着。(写真)
意外と楽勝だった。体もそれほど辛くない。





やりくり節約80円おかず310レシピ―食費カットもダイエットも楽勝! (ヌーベルグーMOOK―セレクトCOOKINGシリーズ)


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索